看護師口コミ一覧(698368件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
急性期病院から中途採用で入りました。 急性期病院と比較してかなりギャップはあります。看護師はやることないです。 まず...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院はとても綺麗です。今まで見た中で1番綺麗かもしれません。また、看護師さんは優しく指導して下さる方もいらっしゃいました...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本的に慢性期、療養型病院であり、急性期については、学べる環境ではないと思う。ただ、終末期でもあり、高齢患者が多い為、急...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
実習でお世話になりました。看護師さんは本当に忙しそうで、常にバタバタされてます。パートナーシップ制度ですが、多忙で個々...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
夜勤、長日勤ともにしていましたが、手取り20前半でした。超勤は申告制で、削られたりすることもありませんが、定時で帰る風習...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
働いている人は、多くが付属の看護学校卒業の方です。全体的な人間関係や雰囲気は良好で、若い看護師の方が多く、他の病棟の看護...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とても雰囲気が良いです。忙しいながらもスタッフ同同士で協力する体制ができており働きやすい環境です。忙しいため、ある程度の...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
全体的にスタッフが不足しています。レントゲン撮影や採血の結果を出すのも全て看護師の仕事でした。薬も薬剤師がいないので、事...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係が凄く悪いです。仕事しないスタッフも多く、暇さえあれば噂話ばかりしています。師長も他の病棟スタッフと話してばかり...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
経験の浅い准看護師として勤務していました。 当時はプリセプター制度もなく、分からないことは近くにいる先輩に聞く感じでし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
救急と入院で忙しく残業も時にはありますが、人間関係もよく協力し業務が行われております。 年齢層も幅広く、ママさんナース...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年06月
比較的にママナースが多いです。保育園もありますが24時間保育はありません。しかし時短勤務でも時間内に帰れず残業代もでない...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業も少なく時間外で辛くなることなく勤務が行われていました。離職率もそれほど高くなく、中間層も多くバランスが取れていたと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
実習でお世話になったこともありいずみの病院に就職しました。優しい人は優しいんですが、本当に性格悪い人はやっぱりいます。(...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
働く部署にもよると思いますが、私が働いていた部署は比較的若い人が多く人間関係は良かったように思います。分からないことがあ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
総休日数は週休2日+休日、夏季、年末年始と多そうです。ただし4月新採用者は最初の年休は1日、それ以降だともらえません。有...(残り 122文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院と規模が大きいため たくさんの委員会がある。上に行けば行くほど 委員会の掛け持ちが増える。 委員会も委員会...(残り 97文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
入職時に詳細な雇用に対する説明がなく、入職してからスタッフから聞かされびっくりする事が多かったです。給料は後払い制で入職...(残り 167文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
休日の希望は病棟によって希望数が違います。病棟というより師長によってです。全体的には比較的休みやすい雰囲気です。連休もと...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
忙しいですが、意識が高い人が多くやりがいがある職場です。新人ナースの教育も比較的若い年齢からさせてもらえるので、自分自身...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私が働いていた病棟はママナースは1人もいませんでした!珍しいのかな?他の病棟にはちらほらといましたが、サポート体制はいい...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟の雰囲気はかなり、差があるような気がします。スタッフ数が少ないところもあり、忙しさが影響しているように感じます。助け...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
地方公務員にあたるので、給料、ボーナスは問題ないですが、事務と違い、有休はとれなかった。 残業は、急変があったり、細か...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
常に人材が不足しています。病棟と外来の一元化の話が出ていますが、やることが急すぎてついて行けません。辞める人が多くて人間...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
基本的には職場環境、人間関係よかったです。ただ、部署や医師にもよりますが、医師と合わなければ夜勤はめんどくなさい。何かあ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
2つの病棟を経験しましたが病棟により業務内容が全く変わってくるので当たり外れはあると思います。キツイ病棟だと新しく配属さ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
労働条件が悪すぎる。休みも少なければ残業も多い。お昼休憩もほぼなく、夜勤は休憩がとれないことも多々ある。慢性的な人手不足...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
師長によってカラーはさまざまなので病棟によって働きやすさはかなり違うと思いますが、スタッフ間の人間関係は良い方だと思いま...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
院内保育があり仕事外でも所定内の理由であれば預かってもらうことができ助かります。育児中や、産休育休を取ってる人、また戻っ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
現在退職検討中です。急性期病院と謳っていますが単なる何でも受け入れ病院。誰でもかれでも入院させるためとにかく忙しい。サー...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
挨拶の際も、数名の方がチラッと見るくらいであとの方は全員フル無視です。受け持ちの担当看護師さんも、忙しさもあるのは重々承...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
救急HCU病棟はとても忙しそうで殺伐としてました。また、看護師の間ではNICUがななり人間関係が複雑だとか聞きました。 ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係は良くないです。キツイ方が多く しかもPNSだったのでペースが違うと罵倒されていました。またターゲットを見つけ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
準公務員機関のため、仕事ができない看護師も長い間働き続けている。パワハラのお局も多いがクビにできないため、能力のある若手...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係が原因で退職検討中です。一度目をつけられると集中攻撃にあってしまい、精神的に追い込まれてしまいました。プリセプタ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
3年前に新卒で入職しました。上の人が大卒が嫌いだとプリセプターの先輩から言われていました。上の人は准看から看護師をとった...(残り 195文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
急性期をうたっていますが、在院日数も長くほぼ慢性期です。 7対1であるはずが、当たり前のように1人10人以上の受け持ち...(残り 231文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
関西という土地柄か、みんな言いたいことを色々言ってはいましたが陰気な感じはしませんでした。ノリツッコミがあったりと、中々...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
備品は比較的使いやすいですし、故障していれば担当の方が修理しに来てくださったりと働きやすい環境です。 PDAの導入もあ...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
看護師はベテランさんが多く、年齢層も高いです。人間関係は良いと思います。福利厚生はしっかりしていて、ボーナスは5か月分で...(残り 113文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
産前産後休暇がありますが、産前は8週から取ることができます。妊娠すると夜勤の調整もしてくれ、身体のことを気づかってくれ、...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
棟にもよりますが、院内は比較的綺麗です。 物品も小さい病院とは違い、医療物品などの使い回しなどは絶対にありません。先端...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
見学の時点で病院自体古いし、紙カルテという部分は他の病院でも経験しており大丈夫かと思いましたが入職してだめされた気分でし...(残り 147文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ママさんが多く、時短制度もあるので子育てをしながらでもとても働きやすい環境です。忙しい時は残業することもありましたが、皆...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年06月
師長だろうが一スタッフだろうが関係なく、お互い日々の業務をカバーし合って働いていました。スタッフ間の雰囲気もよかったです...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年06月
患者へのケアや急変時の対応は早くとても素晴らしかったと思います。褥瘡はほぼ作らないし、口腔ケア、手浴、環境整備などもきち...(残り 229文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人研修はより臨床で生かせるより、教育委員の方の工夫がされています。病棟ルールはどこでもあるようですが、基本的にエビデン...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒で就職しましたが教育体制がかなりしっかりしていました。同期も多かったです。マニュアルもあり業務もスムーズに出来ました...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業申請はほぼ出来ません。病院的にはしてもいいと言われてるようですが、上司の圧力があり、するなと遠回しに言われました。人...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年06月
産婦人科に勤めていました。出産やオペなど色々勉強になりました。しかし、給料が安いのが残念。人間関係はそんなに悪くはなかっ...(残り 43文字)