看護師口コミ一覧(699081件)

給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
公務員なので、住宅手当て、通勤手当て、夜勤手当て等ついて、手取りで20半ばでした。残業時間も必ず聞いてくださるので、サー...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
正社員は夏ボーナスが出ません 冬も2回に分けて支給されましたが2回目は 6月末。 管理職のその時の思いつきでコロコ...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
仕事はやることが多く、バタバタしていたので、残業はとても多くて大変でしたが、私のときは残業代は出ませんでした。申請してる...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
昔ですが人間関係はとてもよかったです。仕事は大変でもフォローしてくれる先輩がいるし、悩んでも相談しやすい雰囲気でした。辞...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
部署により様々ですが、表面的にはいいように思います。ただ仕事ができないと影でコソコソその人に入院や大変な患者を押し付けた...(残り 80文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
福利厚生倶楽部に加入しています。宿泊、育児、介護、グルメ、レジャー、リラクゼーション、自己啓発などの各サービスが利用回数...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
当時は有休消化100%でしたし、休み希望も通りやすかったです。海外旅行に行くため二週間連続で休暇を取る人もいました。祝日...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
研修、勉強会は多いです。強制的に参加しないといけない分や、家でインターネットを開いて動画視聴してレポートを書く分があり、...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
託児所があり先生はみんな優しいです。子どもも最初は泣きますがそのうち楽しんでくれるようになります。連絡帳の毎日なにをした...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は多いです。担当患者さんのこととか、その日の入院のこととか定時では終わりませんでした。勉強会も仕事の後にあることが多...(残り 45文字)
地方独立行政法人 長崎市立病院機構 長崎みなとメディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
夏休みは3日間。患者さんが減って患者よりスタッフが人数多く急遽夜勤が潰れ、その夜勤、明け、休みが夏休みになりました。夏休...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
働きやすいと思います。時短制度ががちっとしているし病院横に24時間託児所もあります。 ご飯も出してくれるし、託児所も融...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給与は高い方だと思います。 委員会などは複数掛け持ちなることもあります。 残業は基本せずに帰りましょうを言われてい...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人で入りました。最初の1ヶ月は座学ありの研修でした。その他は看護協会への研修もありました。 プリセプターもつきますが...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
私が勤務していた病棟の人間関係は良かったです。業務内容が忙しく大変でしたが、先輩後輩関係なく協力しあって業務が進められた...(残り 46文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係はかなり部署によります。良い部署もかなり悪い部署もあります。給料面も忙しさに見合ってなく感じます。時短やパート勤...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年07月
急性期病棟もあるが雰囲気は良かった。ギスギスきた感じも少ない。言葉にすると言えばアットホームですかね?ギャップはあまり感...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
20代が多く、看護ラダーとかは無いので、スキルアップっていうのは難しいと思います。院内研修も業務に直結するものはほとんど...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は日勤だけだと20万もいきません。給料は安いです。夜勤をしてやっと20万代にのるような感じです。ボーナスも満額貰える...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
休日も多く、朝の申し送りも遅く、オムツ交換などは助手さんがしてくれるので、比較的身体は楽に働けました。助手さんの派閥が少...(残り 42文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病棟にもよりますがほぼ寝たきり患者や全介助の患者さんが多く、ママナース、妊婦さんにはとてもきつい環境だと思います。オムツ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は多いかと思います。病棟にもよりますが、どの病棟も忙しく動いています。若く体力のあるうちはいいかもしれないですが、子...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 水戸済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
わたしがいる病棟は20代が多く年齢も近いことからとても雰囲気がいい。40〜の先輩も優しくいつも楽しい中で仕事ができている...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
残業は少ないがスキルアップには向いていない。人間関係は比較的良好だし残業も少なめ。基本給、ボーナスが雀の涙で有給消化率も...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年07月
自身の治療費は勿論無料、一親等までは無料、その他親等に応じて割引き制度があります。親御さんを治療で入院させている職員も多...(残り 40文字)
学校法人 東京女子医科大学 東京女子医科大学附属八千代医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年07月
立ち上がり時からいました。 なので、開院までは座学が多く、知識を増やすことが出来たと思います。 その後も大病院らしく...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
教育体制はとても整ってるとは言えません。新卒採用を始めてからまだ年数が浅く、上の人たちも毎年探り探りで教育しているような...(残り 142文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新人は朝早く来なければ白い目でみられる。 不慣れなことでも、一生懸命頑張っても怒声気味た声で怒られる。パワハラとも捉え...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年07月
看護師3年目迄は必ず毎年ラダーに沿った課題や研修がありました。ラダー研修は丸一日研修日として貰えますが、細々とした勉強会...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
日曜や休日勤務ではない限り、日勤のお昼休憩は時間通りに取れず、休憩取ることができないで働く事もあるそうです。 紹介会社...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
とにかく働きにくい。 辞めていく人が多いのには理由がありますよ。残業当たり前、なによりドクターが問題。看護師を人間だと...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
全体的に病院は若い人が多かったです。教育はしっかりされていて、時間内にあるのでよかったです。技術が身につくまで厳しかった...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
人間関係は比較的良いと感じました。 しかし、中には患者に対して冷たく当たる看護師もいて一緒に働いていて少し悲しい気持ち...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
入職した当時はICUにはママさんナースはいませんでしたが、だんだん増えてきたが、やはり両立は難しく、病棟や外来に移ってい...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
病院全体で900床以上のため、病棟の科目によって、残業や、勤務内容が大きく違ってきます 自分の勤めていた病棟では、休み...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
年に一回5日間のリフレッシュ休暇を取れます。病棟によっては年休もほぼ消化できるところもありますが、私の所属している部署で...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ヘルパーさんとして、働いてましたが、お世話になった病棟では、師長さんから、若手スタッフまで優しい人が多く、看護師を目指し...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年07月
職員の年齢は40代〜と高めです。私は学生でバイトしていましたが、スタッフの皆様には母親の様に接して頂いていました。精神科...(残り 96文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立小児医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
さいたま新都心に新築移転しているため、あらゆるものが新しく綺麗です。院内にセブンイレブンがあり、平日は7時頃〜、夜は21...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
この病院は、岐阜県の西濃地区(大垣を中心とした揖斐川流域の事)の中心的な医療機関になります。この地域の方で一般の病院で対...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
平日12時から21時まで、土日祝11時から20時まで基本的に予約がびっしり詰まっているので、休憩は施術を早く終わらせて自...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
駅から近い、アットホームな雰囲気に惹かれて入職しました。前と違う環境でゆったり働きたいと思っての選択です。配属先にもより...(残り 287文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
退職したい人が常にいるような状況です。駅から近い、対応してくれた人も親切、職員も元気よく挨拶してくれる、こんな病院で働き...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ラダーレベルに沿って目標を決めたり、自己が達成したい目標を上司と相談して決めます。かなり頑張らないと達成出来ない目標が多...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
チームワークも良く、やりがいがあって面白い、という方もいますが疲労感の方が強いです。 せめて残業代が出れば頑張るモチベ...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
やっぱり国立、福利厚生は良いです。寒冷地手当もちゃんと付きます。新卒でも夏には新車が買えるくらい貯めていた同期もいました...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
どこの病院でも一人二人のお局様はいますが、こちらは強烈でした。新入りや他所の土地から来た人間には冷たい態度が多い印象でし...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年07月
今は一般病棟が綺麗になりましたが、当時は療養も同様にボロボロで、冬場は窓際が隙間風で凍りつく位でした。 ベッドはペダル...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
殆ど看取りの方ばかりなので突発的な急変は少なかったです。夜勤も吸引とオムツ交換くらいなので楽でした。 この地域の病院の...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年07月
科にもよりますが、人間関係はとても良いです。 1〜3年以内で多くの方が辞めるか異動するので、お局様になる前に消えていき...(残り 45文字)