看護師口コミ一覧(699082件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟スタッフ間で協力し合い業務をこなしていました。介護度の高い患者が増え、いつもギリギリのスタッフで体力も気力も尽きてい...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
わりかし休みは取りやすい方だと思います。部署にもよりますが、希望休も職員同士で譲り合ってとるような感じです。残業も少ない...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みはとりやすく、夏休みもありました。残業もありますが、残業代も全てではありませんが貰えました。人間関係は色々あるけど、...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
在職時に看護師の給与制度が変更になり減額となりました。看護部の管理職の人が「もう今までみたいに奢らなくていいよね」と愚痴...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
建物が古く冬は寒く、夏は暑い為、室温調整が難しい昨年やっと電子カルテが導入されるなど少しずつ設備を整えてはいるが、まだま...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
全科、まともなドクターがほとんどいない。看護師に怒鳴るのは当たり前、患者に対しても怒鳴ったり、自分のミスを患者のせいにし...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係はどこにでもある感じで気の強い方々はとても働きやすいで環境だと思います。しかし、部署にもよりますが助け合いはあり...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟の科によって雰囲気はかなりかわりますが、脳外科などの病棟は比較的穏やかで関係も良いと思います。循環器病棟は忙しいのも...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
特に難しいことをしているわけではないので、大変だと思うことはありません。上から課題を与えられるようなこともないですし、成...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入職しました。病棟配属前の研修はしっかりとありました。接遇・マナー研修もあり、勉強になりました。病棟配属後も1ヶ月...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は良くないと思います。すぐ辞める人が多いです。精神的な面でやれます。良い所は、有給がわりかし取れやすい所と、給料...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
子育てしている看護師が多いので働きやすいと思います。 子供の体調不良で休みたいときも、お互い様という感じです。 託児...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママさんナースが多く働きやすいと思います。子供の体調不良で休む時も、お互い様という雰囲気です。 休み希望もだせます。人...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
子育てしている者にとっては働きにくい、その一言に限ります。師長からのパワハラもあります。働きやすいと聞いて入職したのに全...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
働きやすいからと聞いて入職しましたが、全く働きやすくなかったです。給与面は悪くないですが、その分やらなければいけない仕事...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママさんナースが多く子供の体調不良での休みも取りやすかったです。子育て経験してきた職員が多かったので、仕方がないよねとい...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
他院への入職をおすすめします。 ここに書かれてる口コミ通りで、入職後がっかりしました。 毎月新しい人が入職します。 新人...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年08月
古くからいる方が多かったです 病気になってもみなさんが心配して下さり、安心でした。今はどうなっているかわかりませんが、...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入職試験を受けました。試験内容は初めに面接シート記入、小論文、面接でした。面接シートは時間があまりないので、志願理由など...(残り 137文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みの日に研修や会議で出勤しなければいけない日が多いです。月に二、三回は休日にそのような予定が入ってしまいます。手当など...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
就職時の試験内容は、面接と小論文と簡単な計算問題の試験でした。面接は2回行われますが、雰囲気もよく、話しやすい雰囲気です...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
毎日運動会のようですが、給料だけはいいです。でも働かない医者もいてそのせいでナースが怒られるとか言うこともあります。 ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
家庭の事情で土日祝休み週4日契約で入職したものの、仕事が始まると土曜日曜勤務が組まれ、毎月上司に修正をお願いして調整して...(残り 181文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護師の方はとても熱心で、患者さんに寄り添った看護をされている印象があります。わからないことがあり質問すると、丁寧に優し...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
リフレッシュ休暇はありません。有給も人数不足ということで、希望通りには通りません。寮は洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、コンロ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
連休や有給は撮りやすいです。 何度も連休取ってる方もいらっしゃいます。 逆に取らないと損してる気がするくらいです(笑...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
慢性的な人手不足のため、残業は当たり前、夜勤で残って日勤の仕事をしなければならない事もあります。 上は、働く人を大切に...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
療養病院でほぼと言うか、全員が寝たきりの方ばかりです。そして、各病棟の師長の考えで全く業務のやり方が違い同じ病院内なのに...(残り 136文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママナースはたくさんいました。 基本、療養病棟であれば定時終わりがほとんどなので、働きやすい環境だと思います。しかし、...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
スタッフ同士の仲は良く、比較的働きやすいかと思います。他病院の精神科と比較して、医師をたてる傾向にあるので、医師や上司の...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新病棟が2017年にできており、建物や備品がきれい。旧病棟は年季がたっており、個室でもきれいとは言えず、ドアの建て付けが...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
二度と働きたくない病院です。入職を考えている学生さんに、絶対来ない方がいいよ、もっと違う選択肢があるよ、と伝えたくてここ...(残り 773文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
師長さんが、みんな休みが取れるようにと配慮してくれます。三連休も月に1回はほとんどのスタッフがもらえてるみたいです。また...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
福利厚生は良かったと思います。 昼食時には毎回使える補助券が使えて、ディズニーランドにも行けました。但し、全職員での応...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
中途が入らずほぼ新人看護師で回している。 新人を指導する先輩もたりない。 休みの希望はほぼ通る。 残業に事前申請と...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護部は現場を知ろうともしないから、現場の声なんてもちろん聞こうともしない。 現場は不満だらけ。 準夜 休み 深夜 ...(残り 252文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
働き方改革も始まり、処遇改善が進んでいます。 病棟は忙しいですが、ママさんナースも多く、 なごやかな雰囲気です。 ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休みは比較的取りやすいです。子供の急な発熱などで早退する場合でも周りの理解があります。有給が取れないという場面は、あまり...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
役職者のスキルがピンキリ。役職ついて当然だと思える人もいるが、スタッフを見捨てるような発言をしたり、知識も管理能力もない...(残り 200文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人看護師の悪口や研修医の悪口、実習に来ている学生や教授の悪口をナースステーション内で本人に聞こえるほどの大きさで話して...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
御局様と上手くいかないと最悪だと思います。 どこも同じだとは思いますが。 子供のことで絵休みしなくてはならないことが...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休暇、休日しっかりとれ、残業もほとんどありません。その面では働きやすい病院でした。レクレーション休暇が年2日与えられ、さ...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
いろんな病棟に行きましたが、かなり雰囲気が悪い、という病棟はありませんでした。しかしとても忙しい病院のため、看護師はいつ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与は国立系一律の為普通に働いていれば、基本給は毎年昇給する。がほか施設水準に比べてやすい。 しかも手当が安いため、額...(残り 224文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンシップに参加させていただきました。とても雰囲気がよく、他の職種との垣根が低い印象でした。雰囲気が悪い病棟から1...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママさんナースはたくさんいました。育休、産休は取りやすいです。短時間制度もあり、お子さんが小さい方や育休明けの方は短い勤...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
近隣の幼稚園バスが迎えに来てくれて、帰ったあとも院内保育所でみてくれます。 保育所が休みなときは、勤務調整できますし、...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
設備も整っており、施設自体も綺麗です。フロアも明るく、清潔感もある印象でした。電子カルテが見やすかったことが印象に残って...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
慢性期、精神科の病院でゆっくりしているかと思いきや、看護師の人数が少なく常にバタバタしていました。付属の看護学校からの入...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
研修やステップアップのためのラダー等はしっかりしています。ただ、仕事量が多く残業が多くて家になかなか帰れません。また、家...(残り 41文字)