看護師口コミ一覧(698552件)

公立大学法人 和歌山県立医科大学 和歌山県立医科大学附属病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟により人間関係は様々かと思います。私が実習でお世話になった病棟では比較的優しい方が多く病棟の雰囲気も和やかだったよう...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
研修は整っていると思います。 院内研修も多く、また卒業年数に合わせた研修も行われます。新卒で入った場合はすべてのことを...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は非常に良く、仕事にやりがいを持って働ける病棟が多いと思います。仕事は定時で帰れてプライベートの時間も作りやすい...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人教育の制度が確立しておらず教育担当に選抜された人がプランを立てている状況です。そのため新人教育は行き届いていないです...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
多数の募集があり関連病院から移動しました。ほとんどが九州から来ています。病棟にもよると思いますが雰囲気も良いです。休みは...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
派遣が多く、即戦力を求められる。業務の効率化をすすめるのが第1だが雑務が多く医療以外に事務的な仕事もさせられる。習うより...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ここは教育に力を入れているところですが、多分PNSシステムを取り入れているのではないでしょうか?実習中は先生も優しく、看...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
派遣が多く、定着率が低い。お局がいて、気に入られないと総スカン状態。周りも同調しないとパワハラ対象になるので従ったふりを...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒で入職後、人間関係の良い部署悪い部署の差が激しいところだと感じました。在籍中の部署ではママさんナースが多く、また1年...(残り 208文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
離島という特殊な場所であって、設備が古い。紙カルテであるのはいいが、記録の効率が悪く1枚に収める改善をしようとしていない...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署にもよるとは思いますが、休暇は多くいただけていました。残業はどうしても出てきますが、その場合も超勤も師長さんがかなり...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
救急外来に夜勤専従として採用される。一人夜勤だが、管理当直が応援に入ってくれるので、忙しくても助かる。困ったのが、病棟の...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
働いているところにもよりますが、残業は多いと思います。通常の業務も忙しいですが、その他に看護研究、レポート、係の仕事など...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
今の時代パワハラがかなり問題になる中、まさにその通りです。医師も含め真剣には対応してもらえません。上司が交代すれば良いチ...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業も少なく定時で帰ることが多いですが、年々重症化が進んでいて残業も多くなっています。 プライベートは重視できますが、...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会東京都支部 恩賜財団東京都済生会 向島病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
救急外来の夜勤専従として働いていた。一回2万円だと都内だと低額だが、患者数は一晩で多くても5人ぐらいなので、体は楽だった...(残り 68文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
大きなメリットとしては、自分がグループ内の診療所や病院、歯科へ受診した場合は、100%補助がでることである。いったん自費...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンシップに参加しました。 ついてくださったはとても親切だったと記憶してます。 全体的な雰囲気はとても良かった...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
毎日毎日残業があり定時で帰れるなんて全くありません。2〜3時間の残業は当たり前。また急性期病院であるため患者さんの入れ替...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新しい病院になってから、まだ5年しか経過していないので、とても綺麗で、環境面では働きやすいと思います。地下一階に薬剤があ...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人間関係は基本的に良好です。 全体的な年齢は若いイメージです。30代の主任が多いです。 雰囲気は診療科にもよりますが...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業が多く2時間以上が毎日。しかし、超過勤務を書くことができず、サービス残業になる。 公務員の給料のため、上がり方は微...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院近くに職員寮があり、立地としてはかなり安い値段で住むことができます。 住宅手当は世帯主のみ27000円/月支給され...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
勤務表に自身の出勤時間、退勤時間を記入し、五分単位で細かく残業代はつけることができていた。しかしあまり遅くまで残業してい...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
入社時はサービス残業当たり前、夜勤手当もとても安かった。途中から制度が変わり、残業代もつくようになり、夜勤手当も1200...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日希望はほぼ通る。年1回最大7日間連休を取ることが出来るため、地元が遠い人たちはそれを使って帰省等行っていた。 私が...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年08月
当時は勤続年数の長いベテランが多く入社時には、苦労しました。 どこも同じだと思いますが、やはり入ってみないとそりが合う...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与は少ないです。募集要項に記載されてる程は貰えません。それなのに業務はとてつもなく多いです。毎日ほぼほぼ残業です。売り...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
接遇なんて身につきません。無理矢理やらされてるだけです。こんな最低な職場はありません。万年人員不足なのに考え方変えない上...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
売り上げ売り上げで看護師としてまともに働きたいなら辞め方がいいです。脂肪吸引しかないので毎日同じ事の繰り返し。先輩看護師...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
万年人員不足です。残業当たり前ですが20時間は残業代つきません。ナースはチョット変わった人の集まりです。小さなミスも許さ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
派遣で巡回健診業務に入ってました。健診に行く会社によっては、すごく忙しいところもあればゆったりと出来るところもあってまち...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与は地域内では良い方だが、その分委員会活動とか研究とか業務以外での仕事が多い、もちろん無償。緊急入院が多く時間外が多い...(残り 305文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟の日勤帯は、正社員1〜2名 パート1〜2名もう1人は、毎日のように単発バイトといった感じでした。毎回 違う単発バイト...(残り 280文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によりきりですが、忙しいとピリピリした雰囲気になったりするところもあります。基本的に疑問や質問は聞いたら教えてくれる...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
先輩達もとても優しいですね。1週間に一度先輩達による研修が行われます。入社して半年経つと、独り立ちしなくてはなりません。...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育体制が整っている、家賃手当が出ると病院見学では説明がありました。しかし、入職してみると教育体制は全く整っておらず、教...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
本館と新館に分かれており、本館は病棟の作りが古く動線が悪かったです。病棟の端から端まで移動するのがとても大変で働きにくい...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
仕事は夜間帯では仮眠がなく、病棟は2人夜勤で回していたので体調面も悪くなる人が多かったです。また急変など2人しかいないの...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日はしっかりあります。基本的に、夜勤一回に対して、夜勤明け休みのサイクルなので、1.5日はお休みになります。祝日も休み...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
リーダー会議は月1回必ずあるし、病棟によってはオペや検査の迎えは日勤の部屋持ちでという病棟もあるのでママさん看護師でも定...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
一年目の6月のボーナスはほとんどもらえません。(2万ももらえないくらい) 積立貯金制度があるので銀行よりは少し利率はい...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
とにかく給料は安いです。基本給は他と大きくは変わりありませんが、組合費が毎月約1万円ほど引かれます。住宅手当もあまりもら...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新卒から入職しました。教育プログラムはしっかりしていて、研修も多いですが、今思うと今後にとても役立つ内容だったと思います...(残り 40文字)
学校法人 自治医科大学 自治医科大学附属さいたま医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟に何人かママナースさんがいらっしゃいましたが、大体4〜5人ほど患者さんを受け持っていました。その人たちはほとんどが時...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
学生の頃に実習でお世話になりました。ある病棟は挨拶をしても空返事、行動計画を発表したくても出来ない、そもそも学生なんか来...(残り 182文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
実習病院であったので実習中大変お世話になりました。大学病院なので教育環境はとてもよく、看護師さんも熱心に指導してください...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人の頃は忙しさの割には給料は安かった印象がありますが、年々徐々にアップしていった印象があります。夜勤手当は他の病院に比...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部長はじめ師長さん達は凄く穏やかで、優しい方達です。私は期間限定の派遣で行きました。先生達も穏やかで、親切な方々、頭が下...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
教育、研修はしっかりしています。勉強会はこまめに行われており専門性が高いです。1年目から働きましたが、とても勉強になりま...(残り 55文字)