看護師口コミ一覧(698126件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護学生として実習に行きました。病棟にもよりますが大体の病棟はとても忙しく残業が当たり前だそうです。ひどい病棟はロング勤...(残り 141文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年08月
赤十字の病院なので、海外で災害があったさいは救援にいっているスタッフもいました。国際協力に興味がある人には最適な病院だと...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
スーパー救急病棟は、患者さんの入れ替わりが激しく慌ただしいです。チーム医療への意識が高く、医師は看護師の意見をかなり尊重...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
給与やボーナスはある程度貰えていた方だと思います。ただ、急性期の病棟であったため入院患者も多く重症度も高かったため給与と...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人それぞれ感じ方に違いがあると思うので、一概には言えませんが、わたしは雰囲気が良いと感じました。働いている、スタッフの方...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院はホテルみたいにとても綺麗だった。また設備も病院という雰囲気は全くなく、ホテルのような雰囲気で、個室の患者さんにはア...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私が働いていた頃は比較的有給や連休が取りやすい感じだった。夏休み以外にもアジア圏内の海外旅行ができるぐらいの連休は取れて...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
環境はとても整っています。昔からの病院ということもあり、ベテランも多いです。なんといっても命に関わる仕事なのはもちろんな...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
全体的に40オーバーの人たちが多いため、若い子は居心地が悪いと思う。 そして、女特有を越えておばさん特有のめんどくささ...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
最初は手厚くフォローしてもらい、いい雰囲気だと思いました。しかし、メンバーとして数えられるようになると手の平を返した様に...(残り 331文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年08月
週休3日、祝日は別途休み、年末年始、お盆休みもあるため休みに関してはかなり良いですが、 反面、暗黙の了解で有給が使えま...(残り 364文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年08月
傲慢な医師がいたりで働きづらかったです。 自身が現在他院にいますが、接遇が良くなくここには行きたくない、とおっしゃる患...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院内はとてもきれいで、病室も1〜2人部屋なのでゆったりとしていました。スタッフも良い人が多く、親切に色々教えていただけ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
正規職員はもちろん、臨時、パートまで残業ある場合が多いです。夜勤は眠ったりはまずできないし休憩もなかなか取れないです。残...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
かなり前の職場になりますが、私の子供が小さい頃働いていました。 子供の急な発熱などで、休まないといけない事もありました...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
私は地域包括ケアの方に行かせて頂いていました。 患者さんもとても優しい方々が沢山で、大変だと思ったことは少なかったと思...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
学生として実習に行かせて頂いていました。 病棟ごとで指導者の学生に対する態度や教え方が 違いましたが、看護師同士も仲...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年08月
休日も多く、福利厚生良かったです。 有給消化もよく、休みが取りやすく働きやすかったです。共済組合病院なので待遇も良かっ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
完全に人員不足のため、教育があまり行き届いてない感じがします。中途採用者に対しては1度見学したものは2回目からは出来るよ...(残り 108文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病院横が寮で若手が多い状況あり、前残業については黙認している環境。 残業することに対しては夕刻に申告となるが、残業申請...(残り 86文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
子育てとの両立は難しい病院です。時短や夜勤免除は子供が1歳になるまでなので、1歳になる頃に復帰した場合はフルタイムで夜勤...(残り 366文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場の人間関係はいい部署もあればよくない部署もあり様々です。 人手不足で日々業務に終われ残業は当たり前です。 残業代...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年08月
学生の頃にお世話になりました。スタッフの皆さんが親切でした。お産の雰囲気もよく、私も産みたくなりました。学生の立場と実際...(残り 40文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
綺麗な病院で施設は整っていますが、三次救急でとても忙しいため実習時も看護師がなかなか捕まらず、大変でした。看護師は学生に...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業代がしっかりと出る。基本的に常勤で病棟勤務の場合は定時に帰れることは少なく、残業代だけで月に最低2-3万円程度は出て...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
当時は綺麗な棟と、そうでない棟がありました。病院のすぐそばに、職員用のアパート・マンションらしき建物がありました。外観は...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
ママナースはどの病棟にも1/3〜半数ほど在籍しており、時短勤務や夜勤免除の方もいます。子供の急な体調不良での早退や欠勤な...(残り 106文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
今はどうか分かりませんが、始業時間前から勤務をしていました。日勤も夜勤も1時間前に病棟に入り、仕事をするのです。その分の...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
昔から務めていらっしゃる方が多い部署でした。人間関係では、どこの職場でもあるように派閥はありましたが、個人的には当たり障...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟が女子校のような雰囲気で、在職が古く若いスタッフは年上や経験年数が上の人にも平気でタメ口で指示を出したり、声をかけて...(残り 285文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟によって、全く違うかもしれないけれど私のいた病棟は常に慌ただしく、走り回っていたように思います。しかし、やりがいは常...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
勤務時間を短縮することができます。もし子供が急に病気になった場合にも、勤務調整可能です。夜勤をやりたくない方は日勤のみの...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
人によって態度を変える人がいます。 言いやすい人には「ここは向かないんじゃない?」とか「辞めた方が良いんじゃない?」と...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
寮は年数しばりがありますが入れます。ランクがあり良い建物は人気ですが1番古く安く病院から近いところには大抵入れるかと思い...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
いくら忙しくても患者さんに当たるのはちがうと思います。自分が忙しいから、患者さんが少し失敗してしまったことも怒鳴り散らし...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
学べる症例が少ないです。あまり大きな病院ではないので仕方ないことなのかもしれませんが。正直なところスキルアップはあまり期...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場の雰囲気はとてもよさそうで、それなりに大変そうな感じはありました。常に入退院が繰り返してあり、看護師さんがバタバタし...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
昔からずっといる看護師さんが、学生や新人看護師に対して当たりが強かったみたいです。 少し間違ったことを言ってしまっただ...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
2018年10月より4週7休となり、休日が少なくなりましたが有給はほぼ100%消化できます。しかし、連休を取るときには気...(残り 119文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
公務員のため給料はいいです。ボーナスも多い方だと思います。残業はなかなかない病棟にいるので残業代は数千円です。30分残業...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
職場の人間関係は病棟によって違いますが私がいた病棟はよかったです。ただ更衣室等で年配のお局様方が悪口やうわさ話をしている...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟と外来でかなり差があると思います。上司先輩に恵まれていると、相談などに乗ってくれたり、話を聞いてくれる人もいます。そ...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
委員会活動があり 休みの日でも病院で 作業することがあり 大変だと感じました。 人間関係は悪くないですが ベテ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年08月
外来担当だったんですが、他部署と情報共有が出来ていてスムーズに仕事出来ました。 看護師として久しぶりの職場復帰だったん...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
インターンで行かせて頂きました。その時はナースマンがいて妊婦さんも働いていました。風通しがよく、忙しい中、声を掛けてくれ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新人ナースが、続かない病院である。1年以内には退職してしまう。理由は、上司以外の誰もがわかっているが、解決の仕様がない。...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護部より能力が低いと判断された場合、退職へと追い込みます。いつまでに退職するのかと圧迫面談でこちらの思いは汲み取っても...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年08月
新棟は比較的新しく、設備も整っており綺麗です。 出入りもカードキーなので手間もなく出入りはスムーズでした。しかし旧棟は...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年08月
看護師長さんや経営者の理解が深く突発で休んでも、同僚も嫌な態度をとる人もいませんでした。 また、全体的にアットホームな...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
雰囲気は、そこまでギクシャクはしていない印象は受けましたが、主任クラスの人に嫌われてるのかな、という看護師さんには、ちょ...(残り 24文字)