看護師口コミ一覧(696988件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院なので物品は豊富にある。西別館はとてもきれいで働きやすい。本館は手動のベットで古い、病棟自体も古いので、清潔感が...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
内科病棟勤務でした。人間関係は、アットホームな感じでみんな協力して仕事をしていました。中には、後輩の悪口を陰で言ったりす...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
建物はホテルみたいに綺麗で、高台にあり景色もよかった。気分よく働くことができた。精神科にしては設備もしっかりしていて、レ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
療養型病棟は看取りが多いです。 若い看護師さんは優しくリハビリスタッフも親切でした。年配の方もおせっかいなぐらい世話焼...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
物品が無さすぎて、モニターがつけれない人がいる お金をかけないといけないとこにはかけて欲しいです お金をけちるところ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
「ナースコールを押しても誰も来てくれない」と患者さんに言われます。取れないくらい人が少なく、忙しいのです。点滴やモニター...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
古い病院ですが全体的に古びた印象です、お風呂が汚いですです、よく故障します。シャワーのお湯の温度も突然温度が下がったりし...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
院内はとても綺麗です。 売店もあります。ATMはありません。 二次救急の病院なので、緊急入院などあります。 残業は...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
先生が最悪です...モラハラが凄い なにより事務員さんが可哀想... 朝は8時からやっているのに先生が来るのは8時2...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
住宅手当や通勤手当など諸手当込みで、手取りが月20万後半程でした。ボーナスは2倍程。この病院でしか勤務したことがないので...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
私は部署移動含めてトータル6年間勤務しました。教育体制は整っていると思いますが、中堅がおらずベテランと新人が多いため、中...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
長期の寝たきり患者様が大半を占めており、経管栄養を必要とする方が多数いらっしゃいます。 食事を食べれる患者様が少なく、...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年09月
系列の病院が全国に点在してますので、転勤可能です 。どの病棟も余裕がないのか それとも性格が、、、といった感じで雰囲気は...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
お休みはちゃんと取れます。今はどうかわかりませんが、日勤深夜入りがないので、体がとても楽でした。病棟によるかと思いますが...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
手当がついて、月給がそれなりのため、基本給がかなり低い印象です。 よってボーナスの額は低くなります 夜勤手当や正月手...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
楽だと聞いて入職しましたが、独特過ぎてついていけませんでした。業務も細かいし、一般病院ではありえない事も多々ありました。...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
古い病院なので、設備は新しくはないが、エコー、レントゲン、胃カメラ程度はできます。看護記録も手書きなので、電子カルテに慣...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
自分が配属されていたのは自立している患者さんばかりで、入職したばかりだと「まだ慣れないでしょ?」と患者さんから声をかけて...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年09月
以前単発でお世話になってました。企業の健診や施設に行きましたが新人の看護師など経験を積みたい人には良かったと思います。血...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
希望休は、いつでもとれました。夏期休暇も、休みを組み合わせて1週間程とることも可能でした。(事前に師長に確認したり、周り...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
とてもいいです。 みなさん優しくて丁寧に指導していただき日々学びの場となってます。 なにより人間関係がよいので働きや...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年09月
古くからの個人病院で、働いてる方も昔からいる人がこの時は多くいました。小さい病院ならではの、アットホームな感じで、人間関...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
勉強会や委員会、看護研究、QC活動など 時間外に行わないといけないことが 多かったように感じます。院内研修は時間外手...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟により忙しさにかなり違いがあります。定時で帰れるところ、残業が当たり前のところなど。それによってQOLにかなり差が出...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給料の良さは県内でもトップクラスとなる条件です。仕事量は配属病棟によりバラつきあるものの、プライベートとの両立には差支え...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給は安くて、ボーナスは少なくなります。ただ手当が多くあり月々の給料は多いです。年収だと他の近くの病院よりはいいと思い...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休日は増えましたがその分日勤の仕事が激増しました。残業においては 上司は(仕事が疎かになっても) 早く帰るようにの指...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
大学病院ということもあり、設備は揃っています。しかし病院が古いので、ナースステーションが狭く、窓が少ないため病棟が暗いの...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
学生に親切に対応して下さいました。 今のところ建物は古いですが、建て直してるみたいなので 。たまにピリピリとした雰囲気...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
給与はいいほうだと思います。残業ほぼなし、夜勤なしでも月22万前後の手取りでした。残業も五分単位でつけられるのがよかった...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年09月
スキルアップは出来ません。根拠がわかっていない先輩が多く。質問すると逆ギレされる感じでした。わかったふりをした人が多いた...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
若い方からベテランの方までママさんナース多いです。それもあり育児との両立面では理解がある職場です。学校からのお迎えの連絡...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
子育てされてた方が多いので、非常に働きやすいです。急に熱を出したりしても嫌な顔をされずに休めます。健診とかでも休みやすい...(残り 47文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
子どもが小さいうちは、時短制度があり夜勤もありません。時間で帰れるように、受け持ち人数も少なくしてくれました。家庭があり...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
訪問看護ステーションで働いていましたが、ママさんナースが多く雰囲気は良いです。未経験のことやわからないことも聞きやすい雰...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新人研修は4月入職時に1週間座学と技術演習(オムツ交換やルート確保、採血)があって、その後はひと月に1回、翌年3月まで新...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
週休2日です。有給は病棟にもよると思いますが、基本的に自由に取れませんでした。年に一度リフレッシュ休暇(週休と有給を組み...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夏季休暇は6日間あり、週休と合わせて1週間程まとまった休みがとれたりします。 夜勤が他の病棟より多い部署だったのもあり...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
休みの希望はほぼ全て取れます。ママさんナースが多いので子供の急な病気のための休みもお互い様という感じでとりやすいです。人...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年09月
基本給が安いです。手当が少しあって夜勤4回してやっとボーダーラインこすくらいです。いつもいつも人員不足で夜勤者が足りず、...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年09月
かなり前ですが、教育体制はかなり良かったです。プリセプターはもちろん付きますし、ラダー別の教育内容も整っています。ナース...(残り 44文字)
一般社団法人 徳山医師会 地域医療支援病院オープンシステム 徳山医師会病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年09月
育児休暇あけは1歳になる前から復帰になります。院内保育園は3歳未満まで利用できます。先生方もとてもいい先生ばかりです! ...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
人間関係は部署によりますが、比較的いいです。しかし下の年代しかいない勤務が多く、上の負担はかなり大きいです。患者を見なが...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒からの教育はしっかりしています。残業は場所によっては結構あるかと思います。人間関係のとても良い職場でした。新卒から働...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
医院長はじめ、スタッフの皆さんはいい方ばかりで働きやすかったです。透析経験がなくてもベテランの方が多いので丁寧に指導して...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年09月
新卒で入職したが、先輩の尻拭いばかりしていた。 夜勤者の尿測忘れ、処置忘れ、処置方法の間違いなど。自分のミスではないの...(残り 448文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
療養病棟で働いたが、時間外はあまりなかったように思う。あっても30分前後か。 希望休みも人数が重ならなければ、比較的通...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
びっくりするほど人間関係が悪い。 お局も多く嫌味も日常茶飯事。 スタッフの機嫌取りをして、患者をみる というもはや...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
療養病棟で働いていました。病棟の特性上、経管栄養、オムツ交換、吸引が必要な患者が多い。日中はスタッフの人数もいるため何と...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
部署にもよりますが、比較的人間関係は悪くないと思います。ただクセがある人もいてこだわりが強い人もいます。協力する人もいれ...(残り 45文字)