看護師口コミ一覧(700582件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
当時は、いままでできていなかった教育の体制を整えていこうとしていました。現在の他の方々の書き込みを見ていると、まだまだ十...(残り 470文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
穏やかな人が多いが、バイトさんが多い。常勤が少ないのでバイトで成り立っている。患者のことをよく知らないまま他の階に応援に...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年03月
年に一度職員旅行があるが、人間関係が悪いため陰口を叩いてる人などがいて楽しめない様です。そもそも、他ではやっていけない人...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
常に人員不足で残業も当たり前。スタッフ同士の連携もなく、各々淡々と業務をこなすという感じでした。また、委員会、勉強会の時...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護師だけではなく、検査技師、クラークまで、とにかく入れ替わりが激しいです。看護助手も足りないので、看護師が交代で助手業...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
比較的、新しい病院なので問題ありませんでした。ただ、療養病棟がほとんどなのに4人部屋に吸引瓶が2つしかありません。吸引瓶...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院の雰囲気などは学生の立場からみるとよく、優しく教えていただくことができました。 しかし、看護師の方にお給料について...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夏休み7日、前後に休みをつけて海外にいくことも出来ました。残業は多いですが残業代はちゃんともらえるので、公立だし、長く働...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年03月
急変や症状の変化があったことを報告しても、医師が直ぐ対応しない傾向がある。機嫌に左右され、医者の機嫌取りをしなければなら...(残り 49文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
アットホームな病院でした。職場の人間関係はきつい人もいましたが比較的良かったです。同世代もたくさんいるのでプライベートで...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
現在、退職者が続出していて、新入職者もほとんど入ってこず。以前よりは残業は減ったと言いますが、連日残業があるのは当たり前...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
スタッフ間での人間関係に大きな問題はなかったと思います。当時20代から30代のスタッフで、どうやったら仕事がスムーズに進...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
介護福祉士の資格を活かせればと思い入職しましたが、『ADL』や『個別援助計画書』などの用語すら知らない正規職員が多数おり...(残り 157文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟により看護師同士の仲が良くないところもあるのでうまくやっていくしかないと思います。自己のスキルアップを目的する方は不...(残り 210文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
古くからいる人間がしきってます。 ほぼ准看護師なのはともかく、新しい人をいじめる一部のナースもいましたが、優しい人達も...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
スタッフは優しい人が多く、ドクターも優しい人が多い。病院の建物自体は古いが、仕事は協力して分担して行なっている。スタッフ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
慢性的な人手不足で休憩時間を削らないといけない事が多々あります、病棟によってだとおもいますが。 仕事は古い准看護師の人...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
きちんと指導される先輩や指導者が退職され 職場の雰囲気としては仲良くなりましたが、上下関係(一般人としての)も曖昧にな...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護業務に専念したかったですが、雑務が多すぎて、やりがいが無かったです。例えば、下膳する際に、残飯をバケツに捨て、食器を...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院全体の雰囲気はすごくほっとしてたらとしていました。赤十字系列の中でも一押しだと思います。 ここの病院はとても良かっ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
まず初めにこれから就職する方に言いたい事は 55歳で昇給なし賞与なしとなります。 就職の際には人事部からの説明はない...(残り 128文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
給与面は他の病院と比べると良い印象でした。ただ庶務課が適当で、特別手当が倍につけられており年度末調整で発覚し30万ほど返...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の雰囲気が最悪。中には公私混同した感情で威圧的な態度をとるかたもいました。稀に見る最悪な環境でした。人間関係はひとに...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生は不十分です。有給は使えません。20日程度残したまま、辞めることになりました。研修も時間外にあります。お金は出ま...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休みはとてもとりやすい環境であらるため、子どもの急な体調不良や学校行事などにも対応してくれました。ママナースが多いので理...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ママナースはとても多いです。育児時間も取得でき、子供のことで仕事を休む場合も協力が得られます。福利厚生も、他の病院に比べ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
全体的に若く経験のないスタッフが多い。経験者が入職しても教えずフォローせずに新人扱いで雑用を押し付ける、ややこしい処置や...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
最初に給料明細をもらったときは、自分はOLになったんだっけ?と思うほど給料が低く、夜勤を始めてからは心なしか上がりました...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
年齢層は幅広く、若いナースから年配のナースまで様々といった感じでした。公務員扱いなので、長く働く人が多いのかもしれません...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
時短で勤務させてもらっていましたが、ほぼ毎日残業でした。1時間は当たり前で、3時間以上になることもしばしばありました。時...(残り 146文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
忙しかった、の一言につきます。新人だったので、仕事は覚えられたし、同期とは仲良くなれました。が、忙しくて定時ではほとんど...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟にもよると思いますが、自分が行かせていただいた所は、看護師さんは優しい人が多くピリピリした雰囲気はあまり感じなかった...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職場の看護師の人間関係は悪くないと思いますか 看護部長がよく変わるので 以下の師長さん達が大変そうだした。 病院の...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とても綺麗な方だと思います。上の階では窓から見える景色が良いと言う人も多いです。病棟から検査室へ行くのに、病院の中で迷い...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
過酷な職場であるものの、非常に人に恵まれていた為、とても働きやすいと思われる。どこの職場でも、人間関係というのは、実際の...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 香川県済生会 香川県済生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
施設は割と新しく綺麗な方だと思います。備品も充実されており、使い捨ての物の再利用はなく、一処置一手袋などと徹底されてまし...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
旧豊洲病院と現江東豊洲の両方で働きました。現病院となってからは急性期病院としての特徴が色濃くなり、ママナースにはちょっと...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
ボーナスはほぼ無いにひとしい位の額でした。 夜勤専従だったので、額面は良かったですが、月夜勤11回位はいれられてました...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
施設や設備については、数年前に建てたということもあり、とても綺麗です。物品も充実しています。業務するにあたっては、何も困...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟の雰囲気は忙しくバタバタしているような印象もありましたが、急性期の病院なので当たり前だと思いました。指導者さんは、忙...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
現在は病院ですが、クリニックの時に勤務していました。脳外科であり、開頭術後の患者さんもいましたが、夜勤が一人体制であった...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
スタッフの入れ替わりは多く、長く働いているスタッフでも3年ほどでした。新卒の教育体制はあまり整っておらず、既卒者が多いイ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
外科の病棟は内科より少しピリピリとした雰囲気を感じました。ある外科病棟では、中堅.ベテランナースがお喋りをしていて、新人...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
働きやすく、人間関係も良かった。医者も面白い先生が多く楽しかった。若い人が多かったけど、しっかり教えてもらえるし勉強にも...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
希望はそこそこ聞いてもらえて働きやすいです。職場の雰囲気もよくアットホームです。子育て中のナースが多く院内保育園がありま...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
実習先の病棟は、慢性期ということもあり落ち着いた患者さまが多かった印象です。そのためか、看護師さんたちもバタバタしている...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
慢性期実習で2週間お世話になりました。指導者さんは、行動計画を時間をかけて聞いてくださり、行いたいケアや介入は、根拠を一...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
子供が小さい時に働いていましたが、行事等の勤務交代をスタッフ間でお願いできれば可能でした。 ナースは人数は少なかっ...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
外来患者数が多く、とても忙しいですが、シフト制のため残業はさほど多くなく、クリニックの外来勤務にしては、お給料は良いと思...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基礎実習で2週間お世話になりました。急性期の病棟のためバタバタしており、常にお忙しそうでした。しかし、指導者さんは毎日学...(残り 64文字)