看護師口コミ一覧(701788件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
配属部署にもよると思いますが少なくとも私が働いている部署は残業は多いです。残業をつける時は師長やリーダーに報告しなければ...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休みもしっかり取れます。希望でお休みをもらいやすい病院だと思います。週休2日は必ずあります。夜勤は月に4〜5回程度です。...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
希望は2日/月まででした。希望があまりにも重複しない限りは基本的に希望は通りました。夏季冬季休暇も少し取れたので旅行にも...(残り 62文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年04月
子供が出来た為、時短からの退職でしたが、最後まで忙しく残業は当たり前の職場でした。 総合病院でしたので、大きいですが、...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係は、とても良いほうだと思います。 新しく入ってきた人を、いびる感じもなく、働きやすいです。託児所も、綺麗で、明...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
クセの強い人が多い。残業も多く、自分の仕事が終わっても他の人が終わらないと帰れない雰囲気がある。休憩室では裏で悪口ばかり...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ママナースが、とても多いです。働きやすいです。駅からも近いです。子育てに、理解のある病院だと思います。ただ、古いです。電...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院自体はとても古く汚いです。使っている物品も古いものばかりです。またコスト面も厳しく、サーフローも失敗したら言われます...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ママナースは、あまりいません。若いナースばかりです。救急に力を入れていますので、若いナースの戦力が必要だと思います。病棟...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
急性期と慢性期の混合病棟にいましたが、自立している人が多かったり、介助が必要な人が多かったりとその時々の疾患患者によって...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟に勤務していました。希望休は他スタッフ数人と重ならなければ、希望通りに取ることができました。夏季・冬季休暇も同様です...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
他の病院と比較すると休みは多い方だと思います。月に2連休を2回か3連休を1回希望できました。残業代がつけれるかどうかは病...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院自体も綺麗でモチベーション高く働けました。ステーションも開けていて、とても動きやすいです。物品も揃っており不自由なく...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私がいた頃は病棟内での移動があまりないからなのか、長くいる人の意見が絶対という感じでした。 現在はそう言った問題があっ...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
確実ではないが、1つの病棟だけ優遇しているような雰囲気がある。他の病棟はすごく大変。病棟バランスがとにかく悪い。永年勤続...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟の雰囲気はとてもよく、明るい印象でした。スタッフ同士声を掛け合いながら仕事をしていて、人間関係は良いように感じました...(残り 30文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休憩も取らず、働くのが好きな人達が揃っている。記録は座っているので、休憩とみなされると聞いたときにはびっくりしました。 ...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
入職してからは、患者さん一人ひとりとしっかり向き合いたい!患者さんの思いや背景から患者さんが何を求めているのか、どういう...(残り 679文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
スタッフの印象があまり良くなかったです。 常にピリピリしており、医師も不機嫌になることもあり見ていて怖かったです。 ...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
基本給が低く、夜勤を9〜10回くらいやらないと他の病院と同じ値段にはならない。 基本給が低いので、ボーナスは月の手取さ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
建物が古く増築を繰り返しているせいで、迷路のように入り組んでいて廊下も狭いが、特に気にならない。最高の癒しポイントのエレ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
結構、殺伐としています。新人の前でも、スタッフのことを評価する発言が多く聞こえてくるので、私のいないところで私も評価され...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
基本給は経験年数で計算されており、標準的だった。手当ては少ないため、日勤のみの勤務の場合はとても低く感じる。賞与は大体4...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
残業はほぼ毎日ありました。定時で帰れる日はほとんどありません。緊急入院も多く終電まで仕事に追われる日もありました。残業代...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
アットホームな雰囲気、いまだにプライベートでも付き合いがある。Drとの距離も近く、職種関係なく働きやすかった。基本的に助...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私が働いていたころはママナースは結構いらっしゃったように思います。私の友達や先輩後輩も結婚出産しても辞めずに働いています...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
私がこちらの病院で働いていた時はスタッフ同士仲も良く、ギスギスした雰囲気もありませんでした。ただやはりどこにでもお局様や...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
院内研修も多かったです。 看護科だけでもありましたが、業務終了後に他場所も含めて感染委員等を中心に勉強会もありました。...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年04月
回復期リハビリ病棟にいました。とにかくナースコールが鳴りっぱなしで忙しいです。ただ、皆で協力して対応していたので嫌な気持...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
職場の雰囲気は全体的には良いです。病院自体も小規模のため、他職種の方の名前も覚えやすく、連携取れていました。中には気分で...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とにかく、ハード面の古さにびっくりしました。 しかし、物品は豊富だったと思います。 閉鎖された病棟がありそこが仮眠室に...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
休暇などはだいたい希望通りにしてもらえます。新人の頃は夜勤明けが三連休になっていたり配慮してもらえました。夏休みも3から...(残り 166文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
数年前に、法人で託児所を作ってはという意見が労働組合でもりあがりましたが、不景気もあり、一瞬で盛り下がり、それ以来、話し...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
最悪ですよ。なかなかやめさせてもらえないみたいで、そんな中で働くので、いい雰囲気なんてありません。上司のご機嫌とりができ...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
研修制度は院内勉強会が月に1.2回程あり、また外部の研修なども積極的に行かせてくれるので良いです。自分のやる気次第にはな...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によりけり、また季節によりけりだと思う。 本当に忙しい時期はベテランスタッフでも定時の16:30に対して、18時過...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係では、先輩が新人に対しての態度の豹変したり、特定の人に優しく、気に入らない人には態度がひどかったりしてあまり良い...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大きな病院のため研修、委員会などもちろんあります。入退院が多いため業務看護に時間が取られることが多く、業務内に担当してい...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ボーナスは、他とくらべて少ないですが、夜勤手当てが、多く、かつ、夜勤をするひとが少ないので、月に7回近くしていました。そ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係は特別、悪くはありませんが、クセの強い方が多いように感じました。業務は、すごくゆったりしている分、その暇をもてあ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
全体的に綺麗に見えますが、なかの設備は古く、冷暖房が効いてない部屋などがあります。ベッドは、手動で回すタイプなので、結構...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
明石駅からはバスか、歩いても15分ほどです。明石公園をぬけると近く、気持ちもいいです。職員駐車場はありますがいっぱいと聞...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
応援ナースで半年間働いていました。半分正社員、半分派遣で回している感じです。正社員の方は慣れており、受け入れはいい感じで...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とてもいい職場で融通が効きます。 人間関係も良く働きやすい職場でした。 上司も優しくなんでも聞けます。頼りになるベテ...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
大病院のため研修や医療安全ははしっかりしており学べることも多く新卒から入職できて良かった。 2018年頃よりパートナー...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年04月
三交代で毎日、業務をこなすだけで、精一杯なのに、母体が大きいので、看護研究だったり、学生指導、委員会活動など、業務外のこ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
指導はとても熱心で、優しい印象でした。若くて優しい看護師がおおかったです。すごくきれいで、患者さんも若かったり、短期間で...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
結婚で他県にいくことになり8年目の途中で退職しました。 遠方に行くことがなければ、育休復帰し院内保育所に預けながら時短...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップに参加させていただきました。 看護師さんの雰囲気がよく、とても優しく対応してくださりました。 病棟内...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新卒で入職しましたが、採血が出来るようになったのが12月、サーフロは2年目になってからやっと練習が始まる感じでした。頻度...(残り 99文字)