看護師口コミ一覧(702017件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
かなり前になります。が、新人さんにはとても温かく優しい指導者でした。病棟にもよりますが。アットホームな雰囲気で男性看護...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外来はママナースがほとんどで、夜勤はないですが子供の急な体調不良でも仕事はかなり休みにくい環境でした。 外来は配属診療...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料は悪くないとは思います。ただ始業前やその後の残業、係活動、研究等で時間外労働もかなり多いため、割に合わないなと思うこ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新卒で入社しましたが、当時は、教育体制もよく、研修もたくさんあり良かったです。お給料も新卒の割りに、こんなに貰えるんだ、...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私がいた病棟は比較的落ち着いていると言われていたが定時で帰れた日は数えるくらいしかなかった。独身、子どもがいない人は希望...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
雰囲気はよく感じました。少人数で結束して頑張る感じがしました。実習指導も優しく、他の病院に比べて時間をとってくれていたと...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
療養病棟なのでゆっくりと時間が過ぎて行く感じでした。ナースと介護士さんの人数が同じくらいで役割分担しながら業務していたと...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期なんでとても忙しそうでしたが、教育はしっかりとしていました。 実習担当ナースをつけてくれるので質問しやすく、指導...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
現在の新病院になる前だったので回リハと急性期と全く雰囲気も違い、当たり外れが大きいが異動も多いので病むほどではなかった。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
優しくて温かい指導者さんもいますが、上から目線で威圧的な物言いの方もいらっしゃいました。私はここでは働きたくないと感じま...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の病棟では日勤では受け持ち4〜6人、夜勤では12人程度だったと思います。忙しく、一人一人とじっくり向き合うというよりは...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
先輩看護師達の指導も良く、医師看護師共に素晴らしい方に囲まれながらの仕事だったのでとてもためになりました。ただ、どこの病...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とにかく中は古いです。カルテは未だに手書きですし、機材も最新のものではありません。カルテ監査などの時は本当に大変です。何...(残り 247文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期の病院なので急患が多く、その分入退院が多かったので大変でしたが、若いナースが学ぶ場としては良い環境だったと思います...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私学共済に加入するため年金面において安心感があります。また共済保険の内容も充実している印象です。私学共済のゴールドカード...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
やりがいがあるかないかを言ってしまうと人それぞれなものの、無いといって過言ではないかも。基本回復〜慢性期で、地域包括に力...(残り 370文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ボーナスが6ヶ月でます。 昇給は年7000円ほどなので、年数を重ねるごとに年収はしっかりとあがります。 ただ、基本給...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
社会人経験ありで入りました。公務員扱いなので、看護師以外の職業の経験も加味されます。 民間だと看護師としての経験のみだ...(残り 71文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院は綺麗です。院内も。物品も悪くないと思います。車椅子は旧病院から引き続き使用しているものだと思うので古いものもありま...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修はDr.や業者さん、薬剤師などがいろんなテーマを設けて研修がありとても勉強になりました。 忙しいなかでも臨床で役に...(残り 76文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
外科系で働いてます。やりがいはあまりないです。業務は流れ作業で、やるべき事さえやれればいいです。アセスメントも要らず、自...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
フィッシュ哲学を導入し、働きやすい環境づくりをしています。私がいた病棟はアットホームで、仲良く働いていました。看護部長や...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟、外来含めママナースかなりいます。託児所もあるためそこを利用してる方もいれば保育園組も多数いて、あとは小学生のママさ...(残り 227文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署もよりますが、私が働いている病棟は人間関係が良かったです。でも、新卒や仕事がうまくできない人にはかなり厳しいです。と...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
噂好きな人がいていい事も悪い事もすぐ広まる感じでした。独身の人が多かったです。挨拶を無視された事は私はないですが好き嫌い...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
こちらに実習でお世話になりました。 中にはお局様的な人もいますが、この病院での経験が長く、看護にもゆとりがあるからなの...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私がいた頃は物品が古い物が多く、医師も優しい先生から怖い先生まで居ましたが、看護師はきつい人が多かった。現場がバタバタし...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係はとてもよかったと思います。 残業がかなり多いところが辛かったです。残業も申請出来ない分もあったのでサービス残...(残り 55文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みが多いです。部署にもよりますが、非常に休みが取れやすい環境です。看護師長はいなくて、課長がシフトを作ってます。私は既...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
中途にはプリセプターがつかない。 いきなり病棟へ放り込まれる。 1ヶ月で漏れがあると、隣で遠回しに文句を言う人。直接...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟での看護業務にやりがいを感じて続けてきましたが、子育ての時間がなかなか取れず、退職しました。定時であがれることはほと...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
昔から働いてる方が多く、人間関係はいい。しかし、ほかの病棟によって異なる。ママさんナースも多く、結婚し子どもが生まれても...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
就職活動中の看護学生です。口コミ閲覧のために投稿させていただいております。御了承ください。 コロナの影響で、インターン...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私のいた病棟の雰囲気は悪かったです。どの病棟にも悪質な中堅看護師がいるみたいです。業務も雑で、人工呼吸器をつけている意識...(残り 66文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
附属の看護学校からの看護師が多く仲間意識が高かったです。教育体制もしっかりしており、勉強になることがとても多かったと思い...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は悪くないと思います。どこの病棟にも癖のある人はいると思いますが、上手く付き合えばそれ程大変ではありませんでした...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給料は普通だと思います。夜勤をするとそれなりに多くは頂けます。しかし、病院自体がお金がない時にボーナスを貰えない月があっ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
準公務員扱いのため、お給料はよかったです。3交代で夜勤月8~10回で、手取り26~28くらいでした。 3交代は合う合わ...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
管理職の方がすごく良かったし、子供を持ちながら働く事にもすごく理解があり、助かりました。教育体制もしっかりしていて、安心...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
どこの病院もそうなのかもしれませんが。夜勤前に1時間前位に病棟に入り、薬のセットなどなど、仕事をするように なっていま...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
設備は、かなり古く病棟内は、尿臭がします。廊下にゴミが落ちていますが、拾おうとすると「掃除スタッフの仕事だから手を出さな...(残り 58文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の病棟はママさんナースがわりと多いですが、時短とはいえ多忙であるため働きやすいかといわれればそうでもないように思います...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤は免除され、時短勤務も可能ですが、病棟によると思いますね。育休復帰後は、希望の部署にいけないことも多く、不満もある方...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
実家から通っていたのに住宅手当がついていたり、良心的ではありました。あの頃はまだ柏市の施設のため、今より公務員の扱いだっ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とても院内研修、院外研修ともに積極的な病院でした。とくに院内研修は時間外に行われることもおおく、ほぼ強制での出席でした。...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
思ったよりお給料が低く驚きながらも働いています。病棟によって雰囲気が全く違い、ギャップに驚かされます。いいところはいい!...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福利厚生は良かったです。団体生命保険の加入も、かなり安くて助かりましました。4月の新人オリエンテーションのときに、保険会...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
バイトで勤務していました。人間関係がとても悪くすぐ辞めました。上司も理不尽で、優しさがなかったです。仕事中に私が40度の...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大きい病院なので、いろんな人がいますので、人間関係もまちまちです。ただ、新人教育はしっかりしており、病棟と合わなければ異...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
寮が3つあります。5年の期限がありますが希望者は全員入寮できます。私はお得感から5年間住みましたが、男性が入れなかったり...(残り 59文字)