看護師口コミ一覧(702230件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部署によりますが、人間関係とてもよかったです。教育体制もしっかりしており、キャリアアップにはとても良いと思います。忙しい...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場の人間関係ですが、あまりいいとは言えません。 他の病棟で働いている友人たちの話を聞く限り、私の働いている病棟はかな...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
部屋担当制で、仕事は残業も少なかったです。看護記録は電カルでしたが簡潔で、入退院の業務もやりやすかったです。 入浴、清...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業がとても多かったです。 当時は、ほとんどサービス残業でした。 年配の看護師で仕事をしない人もいるため、その差がい...(残り 82文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
中途で入職。教育体制はしっかりされていますが、1年目看護師に対する態度が気になりました。看護補助者が少なく、洗髪や入浴介...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
年単位で入院している患者様が多い、いわゆる療養型の病院です。 なので医師の治療も最新の治療をしているわけでもなく、対症...(残り 178文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みは年間109日で夏季休暇もありません。夜勤も2交代で月7回と多いです。それとママさんの欠勤で当日に電話がかかってきて...(残り 187文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学生から職員として看護師で働いていましたが、キャリアアップという点については難しく。外部との関わりがないので自己学習が大...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とにかく他の病院より、お給料が安い。あと、休み希望は3日とかまでなのにたくさん希望を入れてほとんど自分の勤務表を自作して...(残り 257文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママナースの働きやすさは部署によってバラツキあり。病棟よりは外来のほうが残業が少ないらしい。(少ないというか、外来は残業...(残り 392文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
落ち着いた雰囲気で、ステーション内の雰囲気もとてもよく、人間関係もよかったです。他の病棟で実習を行った子は、病棟の看護師...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
正直かなり独特な雰囲気でした。長年働いているスタッフや管理職がキツい人がいて、一部のスタッフを吊し上げる感じでした。その...(残り 210文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
昔からの居る方は何とも思ってないみたいですが、独特の病院の考えが強いです。教育体制も整っていません。研修など多くしてるみ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
すべてにおいて古い、保守的な病院。建物も古ければ、職場の人間関係、人事面も古い。未だに新人に「この世界は上下関係だから。...(残り 167文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
スタッフ間の雰囲気はよく、長く勤務されてるかたが多かったです。 新しく入職したスタッフものびのび働いていました。医師も看...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入院・退院・オペ出し・急変などなどバタバタでした。それでもたくさんのことを学べたと思います。院長は少しクセのある人ですが...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
スタッフ間での人間関係は問題ありません。むしろワイワイと楽しいです。 ドクターのやり方は、かなりクセが強いので、慣れる...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は普通だと思います 院長の腕が良く、患者が多くて忙しかったですが、今はどうかはわかりません お給料も良かった...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
常にスタッフはマンパワー不足な状態なので、オムツ交換や食事介助、認知症患者の不穏対応などで、スタッフの多くが身体的・精神...(残り 184文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
患者の来院数は100人前後。基本的に混んでいる時間外になることが多い。関節注射の介助がほとんど。スタッフの人間関係は悪い...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給は本当にびっくりするほど安い。 そのため退職金はスズメの涙程度になるが、ボーナスは結構高いので年収はそこそこには...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟のスタッフ同志の雰囲気は良好です。ただ施設の老朽化は否めません。きちんとした個室の病室がこのコロナの対策して増築して...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
プリセプター制度があると聞いて入植したが、配属病棟では廃止されていた。担当がいないから、みんなで教えるという感じ。聞こえ...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
鹿児島大学卒の若い看護師さんが多かったです。看護助手さんも含め、病棟全体がフル稼働している印象でした。師長さんによって科...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟にもママナースの方はいました。毎日定時に帰っていて、いじめられたりもありませんが、それはその人の力量次第だと思います...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
どの病棟にもお局的な存在はいます。特に有名ないじわるな人は、数年おき異動していました。優しい人もいるし、怖い先輩もいる。...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
30年以上経つ病院なので、全体的に設備は古いです。診察室や待合室は改築されているので、新しく、不便なく働くことができまし...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ベッドは基本的に手動で、低床にしたい患者には電動ベッドを特別に使う感じでした。オムツ交換や体位交換は2人でやるように言わ...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
雰囲気ははっきりいってよくないと思います。 看護師の態度がよくないと思うような人が多いです。 患者に対しても同僚に対...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
当時はまだ看護助手で働いていたのですが介護福祉士手当ても2万、ボーナスも4.2 夜勤手当も1万だったので手取り月20万...(残り 187文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
派遣としてお世話になりました。基本的に希望は3日ときまってます。病棟によるかとは思いますが、希望は通してくれます。休みは...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護学生です。近年建て替えられ、施設はとても新しくきれいで、ナースステーションも病室の中心にあり開放的な印象です。物品も...(残り 66文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学生時代、実習先としてお世話になりました。 学生の身としては、あまり良い雰囲気ではなかったと思います。忙しい病棟であっ...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みは祝日も含めてなので、日数は多いです。ただ看護師が少ない。人材不足すぎです。残業は病棟によって異なりますが、残業がな...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とにかく忙しく、自分は何をやっているんだと思うことがよくありました。患者さんにも忙しさがどうしても伝わってしまい、「忙し...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
産科の病棟は助産師さんが多く若くてもベテランの方が多いような気がしました。とても熱心に指導していただき勉強になりました。...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
全体的に古さをあちこちに感じます ロッカー室も狭いしトイレの数も少ないです 男女一緒のトイレや洗面台にもびっくりしま...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修や出張は有給消化 タイムカードは間違い探し用 残業時間は日々30分丸めを強要 患者様にはタメ口なのに「患者様フ...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人によって厳しくあたるようなことがある。インシデントも懲罰的に書かせる傾向がある。書かせる人の方がいろいろミスしていても...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
年齢が若い看護師さんが多いという印象です。急性期なのでとても忙しそうです。施設もとても綺麗でした。コミュニケーションが取...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休日は、週休6日+祝日+年休(1〜2日)といったかんじ。年休はとれたりとれなかったりの月がある。看護部の目標に年間有給取...(残り 484文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とても優しい人がいれば大声で怒る人がいて良いとも悪いとも言えません。お局は必ずいて常に誰かの悪口を言っているように感じま...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修や教育はしっかりしています。定期的に抗癌剤や感染予防学などのなどさまざまな研修を職員の希望者全員が受講することが出来...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新人教育にはとても力を入れています。他の病院の同期がとっくに配属してる頃にも座学でみっちり基礎を教え、その後数ヶ月間はジ...(残り 155文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
分からない点があればその都度教えていただけます。 プリセプターがついてくれますが、特に指導という指導はありません。 ...(残り 78文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
どこも同じだと思いますが、忙しく残業も多いので、あまり人のことは気にしてられない雰囲気でした。仕事ができる人はいいかもし...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護学生です。ここの病院に入院した経験もありますが、とても優しくて寄り添える看護師が多かった印象です。インターンシップで...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
准看の学生は実習の時でも固定給で給料をらもらえたので良かったです。高看になると勤務しないともらえません。御礼奉公がありま...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
レセプトについては、 職員が、見たあと後に課長が全てチェックする。 訪問・外来と、課長チェック後の修正は 入院担当...(残り 204文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟で働いています。働き方改革として年休5日取得が義務付けられましたが、祝日代休を年休に置き換えられてしまい、休みの数は...(残り 76文字)