看護師口コミ一覧(693224件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
皆さん熱心に一生懸命に患者さんのために働いていた。寝たきりの患者さんも清潔で大切にされていたのが素晴らしいと思った。ただ...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
有給休暇がもらえない。病気やけがをした時のために使うからということだった。子供の参観日にあらかじめ休みをもらえないから、...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業時間の申請がタイムカードのようなものではなく、書類に記入し申請するような形になっているので、実際の残業時間と残業代が...(残り 177文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師としてスキルアップを望むのであれば他に転職するべき。若い看護師は可能性があるから他の病院でも色々学んでほしいと感じ...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
一般病棟勤務していました。PNSが導入され、うまく業務がこなせる場合は定時であがれます。休日は多いようにおもいます。希望...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
働いているスタッフのみなさんは基本的にどなたも優しく指導してくれ、病院の雰囲気は良い印象でした。どの病院にもいる厳しい方...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は最悪です。毎日残業だらけの日々。休憩時間に悪口大会。業務も忙しくバタバタしてます。休憩もほとんどとらずに次の業...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
スタッフが多いせいか付属の看護学校もあるためか中途採用だと肩身が狭くかんじる。大学病院なので勉強会、委員会等々学べる所は...(残り 53文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
慢性的に人が足りないため日勤も夜勤と同じ人数で組まれていることが多く、日勤はとにかく忙しく残業があたりまえ。夜勤が連続で...(残り 154文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
スタッフ同士で協力しあって、入浴介助を行ったりしてました。また、実習指導にも足りないアセスメントをしっかり教えてくれて記...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
時間短縮勤務があるが、部署によっては帰れない。 外来は比較的帰れているみたい。部署で差があるのは不公平に感じる。師長に...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院説明会などでは聞けなく、就職してから初めて知り不便に感じることがいくつもありました。駐車場は、職員は自分で近辺の駐車...(残り 141文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
定期的に研修や勉強会が開催されます。 特に新人や2年目は研修が多かったです。 教育専門の看護師が院内に配置されていて...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福利厚生はしっかりしています。病院寮は数カ所から選択でき、見学もでき比較的どこの寮もきれいでバストイレ別です。院内の施設...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
優しくて大人しいナース達が退職していって、気の強いナース達が居残っています。あとメンタル面を病んで休業したナース達は一旦...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンシップでお世話になりました。 看護師さん方は忙しい中でも「聞きたいことがあればなんでも聞いてね」とお声掛けし...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福利厚生が整っていてとてもよかったです。 勤めながら外来受診もさせて頂き大変助かりました。 福利厚生が整っている病院...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
いろいろな勤務形態があり、お子さんがいても働きやすいと思います。育児しながら勤務されてる方は多いです。周りの人も、パート...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制はしっかりしていました。ゆくゆくはジェネラリスト、スペシャリスト、看護管理者、看護教育者などの道を歩むためのキャ...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によってカラーが違いました。最初の病棟はピリピリした感じでしたが、親切な先輩多かったです。しかし苦手な人が1人居てど...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
特に循環器病棟はとてと忙しそうにしている中でもチームワークが取れていて、とても良い雰囲気でした。理学療法士さんに聞いても...(残り 27文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
事情があり少しの期間、知人の紹介で派遣でいきました。 少しの期間なので我慢できましたが、 長期は難しいと思います。 ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年05月
少しだけいました。 病院が途中から綺麗になったのですが、 その前にいました。 お局系が多く、我が強い看護師が多いで...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私の働いている病棟は現在人数が足りておらず毎日とても忙しいです。新人さんも十分な研修ができてないまま病棟での業務を行った...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
設立されてまだ間もない病院ですが、これから伸びていくと言われ転職しました。しかし、仲介業者が強くプッシュするにはそれなり...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は、良好です。わからないことや、困っていると、皆さんが声かけをしてくれて、助け合いの雰囲気です。シフトも、月に4...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
1年生だったこともあり、看護の基礎的なお話もしていただき、とても優しくしていただきました。 全員で環境整備等もしていま...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私が訪れた病棟は看護師の数が少ない印象を受けました。それに伴いわからないことがあっても聞きずらい雰囲気でした。しかし、そ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
若い人達は、アットホームですが、古参の看護師さんも多く、日によってはピリピリした雰囲気がありました。休憩所での悪口などは...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休日の希望は3日程度だったかと思います。私は面と向かって嫌みや文句を言われたことは無かったですが、同期の同僚に言わせると...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
少し年季を感じる病院で、ナースステーションは少し狭く感じました。しかし、駅から近いので立地は凄くいいです。患者さんが多い...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
面接すれば翌日からでもすぐに就職できます。しかし、組織作りが曖昧です。マニュアルもなく、規定も古かったりその場でコロコロ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
配管がむき出しの建物。コンセントも少なくタコ足配線で延長コードだらけ。コンセントに差しても電気が通ってないコンセントもあ...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
厳しいというよりもとても感じの悪い雰囲気で 実習生の前でも新人看護師に、嫌味を言っていました。報告にも、忙しいのはわか...(残り 93文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
プリセプター制度があり、付きっきりで先輩が教えてくれるので安心して働けます。月に1回新人ナース、プリセプター、病棟の係長...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
西病棟は入退院が多く常に忙しそうな印象を受けました。しかし、住宅手当、ボーナスが充実しており、働きやすいという話を、入職...(残り 35文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
超急性期配属で、年数をおうごとに担当する患者の重症度が上がるため、常に勉強を続ける意欲がないと、経験年数があがるに応じて...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係はとても良好なように感じました。落ち着いた雰囲気で働くことができる環境だと思います。お互いに干渉しすぎずっ働くこ...(残り 28文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
必要度や総数によって勤務も変わる病棟もありプライベートとの両立が難しいと思います。異動も多いです。その異動も人員補充のた...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本給それほど低くはないです。賞与は、働いている部署の売り上げで大体決まります。確かに賞与前に上司からの面談があるので、...(残り 74文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
定時で帰れますが基本給が安かったです。その加減で、賞与も安く感じました。職員のモチベーションも上がらないなと思いました。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
昨年実習でお世話になりました。指導者さんはじめ、病棟の看護師さんは皆さん優しく接してくださいました。どの看護師さんにも声...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
教育体制は研修やラダー制度などあり充実していました。ただ業務の忙しさに加えて研修の振り返り、委員会業務も、選ばれた人は看...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とにかく教育のスピードが早かったです。2ヶ月ちょっとで1人立ちしてました。あと、プリセプターさんが指導に着くことも少なく...(残り 193文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
一部の管理職と現場とのコミュニケーションが上手くいかず、知らずに現場がやったことに対して揉めたことがありました。言った言...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
いくつかの病棟で実習がありましたが、とても優しい指導者さんや師長さんもおられました。実習に指導の担当の方がおられ、実習生...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
託児所があり小さい子供がいるナースは働きやすく、急な休みも取らせてもらえる。 ただ上司が子育てに理解がなく(子育て経験...(残り 264文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入職直後から有休が使えるのは、慣れない中で体調を崩した時にも使え、とてもありがたかったです。 また、長期休暇も被らなけ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
自分がいた部署は比較的温厚な人が多く、居心地は良かったです。でも中には自分より下の立場の人に強く当たる人がいて、気が滅入...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ここ最近で男性看護師が次から次へと退職してしまいました。一連の流れを見ると、このナスコミで言われているような事が確かに原...(残り 299文字)