看護師口コミ一覧(693723件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
西新宿にあって通勤には便利です。 仕事が終わってからの研修には なりますが比較的新しい医療を 学べます。 だいた...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は当たらず障らず。飲み会等も少ないためありがたい。ただ、半ば強制のイベント( 田植え、稲刈り、ロードバイク 等)...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
入職して驚いたことは、患者さんに対する接し方がいまいちだった。入ってみないとなかなかわからないことでした。忙しさもあるか...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
この病院自体が教育制度が皆無の為、准看護上がりは見様見真似で仕事している。だから、看護のエビデンスも無い。他の病院では(...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
令和2年に入職し、すぐに退職させられました。理由は色々と言われましたが私自身納得のいくものはなく、押し切られるような雰囲...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病室は古いです。少し前に床をカーペットからフローリングに変えました。病室の形がどこも違っていて、ストレッチャーが病室に綺...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係はとても良い。生粋の大阪人と言った感じの人が多くサバサバしている。ねちっこい虐めのようなものはないが、あまりに仕...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
常にどこの病棟にもお局がいる様子。 上のリーダー層達が変な人ばかりでみんな居座るので結論、下のものや中堅層たちが居なく...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
患者さんが、街で暮らせるように、病院一丸となって、取り組んています。他職種と連携を取り、退院支援に、取り組んでいます。患...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
増築やリフォームで中が迷路のようになっており、慣れるまでは本当に不便です。大部屋が6人部屋、廊下のベッドがすれ違えない、...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休憩は1時間とれればいい方だと思います。 10時半から21時までの労働で、本当に休憩を回すのが大変です。 お客様も来...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
まず反論意見をもつと問いただされ責められました。そのくせ、なにかあった時は看護師さんの方が詳しいから〜と丸投げされます。...(残り 82文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
若い看護師がおおいですね。2,3年目が多くて中堅がいない印象です。3年目の病院で、出来た当初は本当に最悪でした。急性期病...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
体制が変わりパワハラで退職者が増加。 慢性的な人員不足はあったけどより一層現状は厳しくなりました。 休憩時間しっかり...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業はほとんどありませんでした。 休みも、月一回は有給をいれてもらえます。 オペが少ない日などは、休みが貰えたり、半...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
忙しくて、厳しいと聞いていましたが、優しい先輩ばかりでとても助けられています。 先輩に話を聞くと、ここはあまり良くない...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とにかく古い、狭い。ナースコールも昭和時代の部屋ごとのナースコール。ナースステーションが狭すぎて仕事がやりにくい。他のス...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休みは多く、月に希望も4日まで出せます。師長にもよるのかと思いますが私の働いてる病棟は希望が基本的に通ります。また残業も...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本残業はないですが、あっても1時間程度です。定時で和えることができる部署もありますが部署によっては帰れないところもあり...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
今は看護師の数が足りず外部から派遣を入れているらしいですが、自分が働いていた頃は派遣さんが居なかったので その時の話にな...(残り 1474文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
小児病棟にて実習でお世話になりました。とても良くして下さり、学生の面倒も嫌がらずに丁寧に見ていただけます。人間関係が悪い...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ボーナスは2か月分弱くらいですがインセンティブがたくさんもらえると言われて入職しましたが、院によってかなりばらつきがあり...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママさんナースには厳しい環境です。職場見学では良い印象をうけ、周囲の理解あり、ママさんナースも働きやす易いと説明されまし...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
実習でお世話になりましたが、担当指導員の方々は忙しそうにして学生の話を聞こうともしません。また、教員と指導員の仲が悪く、...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟にもよりますが、いい方だと思います。一般病棟はアットホームみたいな感じでとても働きやすかったです。ママさん達も多いの...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場見学でいい印象を受け入職しましたが、いざ入職すると挨拶もなく毎日が悪口大会の職場でした。ちょっと物を落としただけで舌...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
上の役職の人たちが何を考えてるのか分かりませんが、辞めたい人、辞めたたちの気持ちになって考えて欲しいです。マンパワー不足...(残り 140文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
治療をして良くなり退院される患者様を見るとやり甲斐を感じます。しかしケアや治療、点滴投与、入院など業務量は多く、残業も1...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
看護師の方とても優しくて学生の意見をしっかりと聞いて指導してくださいました。病棟によって環境が違いますが、改修も進んでい...(残り 78文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
育休の取得者は多いです。復帰後も職場の理解があるため、子どもの体調不良で休んでしまうことがあっても、どうにかカバーはしあ...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
慢性期の病院だと思います。バリバリの急性期を学びたい人には合わなくてすぐに退職していくスタッフも多いです。あとは上層部の...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
新人では集合研修があり基礎的な技術を身につけることが出来ます。また、一人につき一人ずつスキルサポーターとチューターが付く...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
長く勤める人には良い病院だと思います。福利厚生もしっかりしてますし。基本給も年数に応じて高くなりますし。その分ボーナスは...(残り 283文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
各部署によって雰囲気は違います。基本的には丁寧に教えて下さり、親切な方も多い印象で働きやすいのではと思います。中には厳し...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
しっかりと指導してくれましたが、怖いなと感じる看護師もおられました。病棟によるみたいですが、先輩看護師と後輩看護師の関係...(残り 34文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟は比較的若いスタッフが多いと思います。皆で業務を終わらせようと助け合いがすごい見える病棟でした。積極的に自分から学ぶ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
付属の専門学校に通っており、御礼奉公のため勤務していました。基本的には単科ごとに分かれているため、専門科を勉強出来るのは...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
研修は新人研修とラダー研修とで分かれており、希望をすれば誰でも研修に参加することができます。ただ、勤務が忙しく、なかなか...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院内はあまり綺麗ではありませんが古いためで、清潔な状態ではありました。ケアの必要な方が多かったので、忙しそうではありま...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
建て替え前なので今は違うかもしれませんが CTなどはなく採血も院内ではできません。 設備投資は最小限である分の設備や...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年05月
定時で上がるのが基本なので働きやすいと思います 医師も時間を考えて支持だししてくれる人が多く 残業が多いという印象は...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係は悪くなかったと思います。 古い病棟の時代だったので今とはまた違うかもしれませんが わりとまったりとした雰囲...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
年齢は平均20後半が多い印象です。 病棟によって働きやすさ違うでしょうが 私が勤務していたところは残業が多く通勤も遠...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ハートライフの給与は県内でも5か6番目位になると思います。県立や大学病院を抜いたら県内ではまずまず良いほうになると思って...(残り 39文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大変良い病院ではないと思います。年収が400万円ある職員はいるのでしょうか。慰安旅行等の福利厚生も今年から無くなりました...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
田舎の大きな病院という位置づけで、患者にお年寄りが多いです。発言がキツイ方もいらっしゃいましたが、学生には丁寧に教えてく...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とにかく看護師がバタバタと忙しそうにしている印象が強く、廊下で看護学生が近くにいても強く叱る声が響いていることが多くあり...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
福利厚生はいろいろあったと思います。。冊子が配られたり、2ヶ月?に一回位お知らせもありました。 贈答品のハムや油等もディ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
私が働いている病棟は基本和気あいあいとしていますが他の病棟では、終わったことに気付いているのに声をかけないなど、ぎすぎす...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
パートで始めましたが、事務の方はとても親切に対応してくれます。ただ、担当者がはっきりときまっており、確認したいことがあっ...(残り 82文字)