看護師口コミ一覧(693723件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
退職する看護師がとても多く、人の出入りが激しいです。新人看護師がたくさん入って来ましたが、人手不足なので、指導するスタッ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学生の頃に実習でお世話になりました。 一面絨毯ばりの病棟など、とてもキレイな病院で、 設備が整っており、 実習に携...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
救急車も多くとても忙しいです。忙しいのに給料は安かったです。職場の雰囲気はそこの病棟にもよります。いいとこはいいですが、...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
基本的にレベルアップを常に目指す社風なので、やる気のない人にとってはつらいと思います。人間関係は、様々な経歴た年齢の看護...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟にもよりますが、子どもためにという意識のもと職場の雰囲気や教育体制はしっかりしていると思います。 経験できる看護技...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によって人間関係は様々ですが、劣悪な所でやっていくのはかなりキツイです。人間関係がらみで辞める人が多々いたので、コミ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
急性期病棟で働いてました。毎日オペやら入退院で慌ただしく働いていました。若い方が多く、和気あいあいと仕事ができたので、働...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とても良い人間関係ですが、日々の業務に疲れ辞めようかと検討中です。スキルアップするにはとても良い病院だとおもいます。休み...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病室、詰所とも非常に狭く、とにかく仕事がやりにくいです。特に詰所は人と物品で雑然としており記録を書くスペースを確保するの...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大学病院ということもありいろいろなひとがいました。いそがしかったですが、それなりに充実してましたし、とても勉強にな...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
職場の方にはほんとにお世話になりました。 良い方ばかりで、家庭の事情で退職しましたが、働かせて頂いてとてもいい経験にな...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
週休2日は必ず取ることができます。透析クリニックでは日曜とその他の日1日です。夏休みは4日、年末年始休は3日間です。年末...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟により違いはあるかと思いますが、かなり忙しいです。緊急入院もあり、残業も当たり前でしたが、急性期から慢性期まで幅広く...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
夜勤ができないと常勤にはなれませんが、精神科の経験が無いママさんナースでも夜勤は楽にこなせます。業務内容は至って単純です...(残り 92文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
備品の管理については各病棟でおこなってます。 コストがかかるものでも医療事故を防げるものや有用性があるものは積極的に上...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
育児短縮時間で働いてるスタッフは増えました。勤務時間も柔軟に用意してありますが、自分が希望する勤務時間を選べるかは、部署...(残り 122文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママナースがほとんどなので、急なこどもの体調不良での欠勤も問題なく休めます。今はわかりませんが、勤務希望や夜勤希望もきい...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
施設自体は狭いです。 とくに学生がいる場所がないため、部屋をいどうして記録物をかくなどしています。 病院自体もあまり...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
周辺の病院と比べると、給料は高い方だと思います。特殊業務手当というのが月25000円出ます。ボーナスも基本的に4ヶ月分ほ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
給与の面でボーナス3回は魅力的でしたが、サービス残業等の事を踏まえると決して高くない給与かなと思います。日々の業務も忙し...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
記録物が細かく決まって量も多く、時間がかかり業務の大半を使ってしまいます。 記録で残業しないように、、、と考えて1日の業...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
比較的人間関係はいいと思います。ほとんど常勤のナースばかりです。日勤だけのナースもよそに比べると多いかと思います。リハビ...(残り 129文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年05月
アットホームな環境でした。退職後も同窓会として病院が定期的に懇親会を開いていて、退職して数年ぶりに訪問してもその頃の同僚...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
残業はほぼ毎日あります。夜勤は三交代で日勤からの深夜勤務がとても辛かったです。深夜が2連続続くと疲れがとれませんでした。...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休日希望は5日出来ます。希望は比較的通りやすいです。夏休みは3日、年末年始は出勤すれば手当てが付きます。残業は時期により...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年05月
昔の話ですが今はきれいな建物ですが私が働いていた頃はドコモトテも古くて寂しい感じでした。看護師も少なくて看護助手さんと協...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
公立病院とはいえ、もはや個人病院のような感じ。長年勤めている人が多い分平均年齢は高め。若い看護師の定着は低い。結構言葉口...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
現在の場所に移転してから30年近く経つというのに看護部の教育マニュアルが無いときいて愕然とした。中途で採用されたが中途に...(残り 196文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
どこの病院もそうだと思いますが、どうしても人手不足が目立つため長い休暇は取りにくいのが現状です。一日に休める人数が決まっ...(残り 248文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
4週8休に夏季休暇が5日と年末年始が6日なので、有給を使わないと休みは足りないと思います。 休みの希望は、一回が何連休...(残り 105文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママナースの働きやすさを売りにしており託児所もありますが、急な休みをとると、土日に出勤するよう言われます。 全体的に古...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
ママの割合は多くありませんでしたが、育児への理解はあり、個別の事情で勤務は融通してもらっていたと思います。 同僚も協力...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年05月
かなり前なので現在はわかりませんが職員の方出入りが激しかったです。派閥もあっていつも言い合いの場面がありました。病棟勤務...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年05月
とても古いですが、いい病院でした。 休みも取りやすく、ママさんナースにとても優しい病院でした。 研修もあり、一から学...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
週5日のパート勤務でしたが、時給は年に10円程度の昇給でした。これが多いのか少ないのかよくわかりませんが、一応パートでも...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年05月
介護さんが強い印象ですが、わきあいあいと勤務できました。 見取りも多かったですが、介護さんもみなしっかりしており、夜勤...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年05月
リハビリ病棟ですが、介護度の高い方が多く、 夜間でもトイレ介助は頻回にありました 体力があり若いうちはやっていけると...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
内科病棟にいましたが人間関係もよく、寮に入って居れば給料もまあまあでそこそこ良い生活もできます! 勉強会やら研修やら大...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
200床未満の小さい病院のわりに研修が充実していた。 しかし研修の係になると休日や時間外に準備に追われ大変だった。新人...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院自体が真新しいというわけではありませんが、掃除が行き届いており、掲示物や植物が置いてあり明るくアットホームな雰囲気で...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
どの看護師さんもとても優しく、そして熱心に指導してくださった為良い実習が出来たと思います。 病棟はワンフロアを二つに分...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
時短のパートでも、1時間くらい残業されているときも見かけました。残業が多く、人手不足だとおもいます。定時で帰られる方がす...(残り 40文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年05月
様々な症例が見れますがかなりのスキルを求められます。三次救急なので仕方ないですが指導の仕方が理不尽で厳しく1年目はそう言...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
認知症が好きな方には良いんではないでしょうか。 病棟にもよりますが、適度ユルくて定時に帰れる。 やりがいは、人それぞ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によりますが、中堅層が少ないです。PNS導入されてますが、残業も多く、人によってやり方も違いますし、それに関しての業...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休日は月4日申請できる。残業代はパソコンでの申請のため師長の目を気にしなくて良い。夏休みは規則上3日だが、実際は有休も合...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
人間関係はとても良かったです。皆が協力してやる雰囲気もあり、楽しく仕事ができました。今はどんな感じになっているのかわかり...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年05月
有給は希望ではなかなか取れない。 子供の突発休などのためにとっておく感じ。夜勤をやっていた頃は当明当明なども多く、夜勤...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
比較的給料は高めだと思います。でも、サービス残業は個人差があり多めでした。仕事内容によって、どう考えても終わらない内容の...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年05月
慣れたら働きやすいですが、休みは少なかったです。 ③という制度があり月3回半日休みがもらえますが、有給のない時期に1回...(残り 161文字)