看護師口コミ一覧(687164件)

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期病院ということもあり、とても忙しい割には給与が低く、手当ても他の病院より出ない部分もあり、給与と労働力が見合ってな...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
教育制度がしっかりしているという話で就職しましたが、実際はそうでもなかったです。 毎日不安を抱えながら働いてます。私の...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟の雰囲気は、いいとこもあれば、そうでないとこもありました。毎日忙しそうでしたが、学生に対して親切に対応してくださった...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
院内がとても綺麗で清潔感があるという印象が強かったです。また、どの病棟も雰囲気がよく、細かい所まで指導もしてくださりたく...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
長期療養型の病院なので、ゆったりしていました。しかし、私が1度実習ていかしていただいた際に、主任の方がカンファレンス中に...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係や雰囲気は病棟によると思いますが基本的にどこへ行ってもお局的な存在の先輩はいるものだと思います。わたしのいた病棟...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
国立病院時代からなので病棟はどこもかしこも古かったです。そこがこの病院の良さでもありますが。すでに退職していますが、数年...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
国立病院機構なので福利厚生は整備されていると思います。 妊娠出産しても、制度を利用して働き続けている看護師も多いです。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
この病院は本当に病棟によると思います。なので、病棟での雰囲気が異なるため、良くないとこに配属されれば結構しんどいと思いま...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
希望の休みは基本的に希望が通り、休みをとりやすい環境であった。ママさんナースでも、お子さんに何かあれば比較的融通が効いて...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休日は、以前は多かったのですが、ある時から少なくなりました。入退院がとにかく多くて忙しいので、日勤、夜勤問わず、残業が多...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
患者さんを大切にしている病院だと思います。 そしてリハビリに力を入れているので拘縮した患者さんも少なかったように思いま...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年06月
学生時代、住み込みで就職しました。 当時、老朽化により使われていない病棟が寮という名に変更され、そこで2年住み込みしま...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟は20~30代が大半で、入退院が多く、とても忙しい感じです。表面上は穏やかでも、休憩室では常にスタッフや患者、家族の...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
指導者の知識がとても多く、勉強になりました。クラスメイトも就職を希望する人が多かったです。バリバリ働きたい若手ナースはと...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
毎年早々に病んで出勤できなくなる新人は一定数います。いわゆる御局様も一定数います。師長に嫌われ病んで辞めるスタッフも多い...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年06月
備品などを惜しみ無く買ってくれます。ケチではありませんでした。必要なものは、買ってくれてましたね。節約節約と、セコセコし...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
スキルアップは正直望めないというかスキルアップしたい人が来る病院ではない。既卒しか採用していないため、マニュアル等はなく...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年06月
長い人が強く新人は、ものすごく働かされていたようです。中には、優しい人もいました。若い子や、ママまさん、ナースが多かった...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
月の半分くらいは休みでとてもプライベートが充実できました。残業は病棟に差がありますが、私働いていた病棟はほぼ残業がなくと...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
近年の都立病院での業績不振により、給与やボーナスの減少が目に見えて発生している。また、業績不振による影響から、独立行政法...(残り 95文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
都内の病院であり、大学病院なので高度な医療を学べると思ったことと寮が比較的安く、その割に給与が普通であることで決めました...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
ICUで勤務してますが、とにかく主任が仕事せず話してばっかりで相談してもなにもアドバイスくれません。また主任がリーダーの...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
希望休は比較的、通りやすく連休も取れました 自分や子供が体調不良や病気になっても伝えやすい 雰囲気で、みんなで協力し...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
急性期病棟はやりがいがありますよ。 家庭を持っているママは、残業が多くて大変かも。 内科や外科は、医師の人数も多いし...(残り 66文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
所属していた病棟では、毎月、希望休を3〜4日出せていて満足でした。ただ、残業は2,3時間当たり前で、早く終わっても、帰れ...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
忙しく残業もおおいですが、新人教育に関してはよかったと思います。プリセプターがないのは、私にとってはよかったですが、ある...(残り 104文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
安いです。 長く働いている人は給与が高いようですが、中途入職は経験年数などは配慮しないと人事面接で言われました。 夜...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
パートタイマーは基本時間に帰る事は可能。 ただ、パートでも基本2ー3人受け持ちを付けられる為、退院、転院処理などは時間...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給与は基本給が低く手当ても少ないので、一人暮らしには厳しいと思います。住宅手当がなく独身寮もなくなった。 仕事量と質を...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
時間外でたまに研修があります。 超勤扱いだったり、自主研修扱いだったりします。 新人教育は棟に任されていてないも等し...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
残業は多くない、最近患者が少ないから、日勤患者担当4の時もある。雰囲気はあんまり酷すぎる。新人いじめの人も多いし、教育制...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
パートタイマーでその日に職務内容が決定しており、任された事について働けば良いが入院など時間内に終わらない業務も付けられる...(残り 124文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
夜勤明け2連休もありますし夏休みは9連休とれ、しっかり休めるので良かったです。私がいた病棟では月に何日かは希望休が出せま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
全体的に雰囲気も良く学生にも丁寧に教えて下さりました。 一部の方は冷たかったり口調がきつく理不尽な事を言われましたが、...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
新人研修はあるものの、実務に関してはあまり教えてもらえない。わからない事を質問すると、もう教えたよね!の一言で、それ以上...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
もともと大きめの大学病院で勤務したかったため新卒で入りました。物品などは不足することなども少なく良かったです。施設も年数...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年06月
駅近なので通勤はとても便利でした。建物は外観は立派ですが築年数も経っている為、雨漏りなどあり老朽化していました。備品も充...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
会員制リゾートクラブへの加入、日帰りツアー、ナイトクルーズ、クラフトパーティ等のイベント、温泉施設利用の優待券、団体保険...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
インターンシップでお世話になりました。丁寧に説明してくださり、また学生をケアに積極的に参加させてくださり、教育熱心だと感...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
指導者さんは少し年配でおそらく経験年数もとても長い方だと思うのですが、とても厳しい方でした。学生の私たちが知識不足なのも...(残り 255文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年06月
看護学生の際、お世話になりました。施設内はとても綺麗で常に整備されていました。 教育面に関して指導してくださる看護師の...(残り 123文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
面接時、入職時説明でお聞きした給料よりもかなり低いです。夜勤込みでこの年収ですと、子供の学費も払うのが難しく、転職を考え...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
わりと雰囲気は良かったと思うが、自分が早く終わったら先輩に残っている仕事はないかと全員に聞く風習があり、残業が増えること...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
病棟と透析が主です。正社員で時短で働きたかったのに、ダメと言われました。今時ありえないかと。 病院自体の考えが古い...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係が悪く退職を考えています。先輩から嫌われると出勤しても挨拶をしてくれないです。物を誤って落としただけで怒鳴られま...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
人間関係が悪く、古い体質の病院。無駄に残業が多く、残業になっても残業申請がしにくい環境。休みの日に研修、勉強会があり家庭...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年06月
実際は4週6休制なので休みは多くありません。準夜明けで休日、半日出勤後深夜勤があるのでまるまるの休日は年間に100日もあ...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
福利厚生は大学病院なのでしっかりしております。 住居手当て、通勤手当て、カフェテリアプラン、日中勤務をこなせば毎月4連...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年06月
休みは取りやすいが勝手に有給がつけられていることもあった。ほかの福利厚生は一般的なレベルだがボーナスがちゃんとでるのも有...(残り 40文字)