看護師口コミ一覧(701788件)

給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私立大学系ではかなり上位の給与水準だと思います。経験年数によって段階的に大幅アップがあります。基本給、月給は安めですがボ...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
回復期病棟は働きやすいと思います。人当たりもよく穏やかな人が多いので働きやすいかなと。他の病棟に比べスタッフもいる方。パ...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給料が他の病院に比べて安いと感じました。また、設備が整っておらず売店の営業時間が短い事やエアコンが少ない。未だに紙カルテ...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
忙しい中でも指導等していだけました。病棟によりけりで中ではしんどい場所もあったそうです。しかし、指導者やその他の管理職、...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
とても綺麗な病院で、病室や廊下も広々としています。看護処置物品も新しいものが十分に揃っており、基本的に患者さんはアメニテ...(残り 40文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
部署にもよるかとは思いますが、働いているなかで人間関係はよかったと思います。厳しくも優しい上司や先輩たちが多かったように...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休日は多く、連休も月に数回ありました。希望休も入れる事ができました。年に1回、1週間程度の夏休みも全員貰っていました。産...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
中途で入職しましたが、教育体制が整ってないのか放置される事が多かったです。私を含めて中途で入職した方は次々と退職してしま...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
派遣で働いてみて、やっていけそうなら就職しようと考えていました。でも、電子カルテは台数少なく取り合いです。点滴のダブルチ...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
二次救急でもなければ、夜間救急も受けてない、透析もやっていない、特別何にもやってない病院の割には年収は高いと思います。そ...(残り 244文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
配属先の部署によって人間関係の差があります。 差が有り過ぎです。 4階はいいのですが、それ以外の階は良くないです。 ...(残り 111文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
休みは比較的多いと思います。多い月で月14日休みを貰えることもありました。しかしその分業務はハードで、病棟看護師は常にバ...(残り 230文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院内も新しくなって凄く綺麗です。給与も良かったです。しかし人間関係はとても最悪でした。上司は仕事出来ないし口だけです。...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
第3次救急病院ということもあり、とても忙しい病院です。しかし、救急医療に興味のある人にとっては日々勉強、刺激となりやりが...(残り 147文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 東埼玉総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
研修などもしっかりしていて病院内もとても綺麗で働きやすかったです。各病棟によって忙しさが全く違いその差は激しく、忙しい病...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私が行った病棟は、看護師の方が学生に優しく、受け持ち患者が検査に行く際などに学生に声をかけに来てくれました。忙しそうでし...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給料が安いし、残業代もつかないです。前残業は当たり前で、30分前から情報取っています。電子カルテがバカで使いづらく、情報...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
夜勤手当は一回1.25万円 その他調整手当など色々つきます。月収30万は年数浅めでも割とよく超えます。回復期病棟は夜勤3...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場の雰囲気はとても良く、若い人も働きやすいです。分からなくても、怒られることも無く、一つ一つ丁寧に上の先輩が教えてくれ...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業が本当に多いです。定時で帰れることは少ないです。大体早くても19時くらいまで残っています、やる事が多いです。人間関係...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
診察時間が15時までで、患者さんも医師も皆さんすぐ帰られるので、残業がズルズルと長引くということはなかったです。時間には...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
施設はきれいです。コロナでクラスターが起きたことをきっかけに、環境整備や清掃、清潔には、特に厳しくなりました。ありがたい...(残り 177文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ママさんナースが多く子育てをするにはよいです。急な休みも人間関係が良いので比較的取りやすいと思います。ただ給与、賞与は安...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
一人一人のケアの質が非常に高く、助産師が主体で仕事をしていることが非常に魅力的です。クラスなども多く、勉強になりました。...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院内に託児所などはないのでみんな保育園などに子供を預けて出勤してます。育短制度などママさんたちは利用できますし、周りの...(残り 124文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大学病院なので教育はかなり充実していたと思います。がん患者の多い病棟でしたので、抗がん剤については製薬会社の方が直接講習...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
どの看護師さんも優しく、看護師のレベルも高く雰囲気も良かったです。患者とその家族の関係性まで深くアセスメントをしていてと...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
助産学実習でお世話になりました。毎日母児のケアからアセスメントまでしっかり一から一緒に考えてくださった記憶があります。外...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
急性期病院なので、入退院や手術、急変も多いですがたくさん学べることがあります!!! 新卒の時の研修や、ラダーを取るため...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
基本給は安かったです。夜勤を4回/月程度して手取りは28〜30万ほど頂いてました。私が勤めていた頃は他職種も含め、コミュ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
産婦人科のお局的な人は結構厳しかったです。気分にムラがあるというか。そういうのに少し疲れました。なんというかみんなサバサ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私のいた部署では医療用品はケチケチせずに必要な分はしっかり使うことができました。値段の高い道具も使い回しすることなく、メ...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育研修はありますがあまり身になるものはありませんでした。病棟にもよると思いますが勉強会も少ないです。若い人で成り立って...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
マンパワーが不足していて時間外が多く、詰所会も休日でも参加しなければならないので働きづらいと思います。新卒だったから休日...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
お局さんが多く入職の最初の頃はとてもいびられました。 入れ替わりも多くなり雰囲気は改善されていったように思います。忙し...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
交通費:公共交通機関は普通にでます。自家用車になると片道8キロ近くあって月4000円くらいです。 住宅手当:寮の場合は...(残り 169文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年11月
患者さんとコミュ二ケーションをとりながら、仕事をすすめていくというスタンスでした。長年透析を受けている患者さんはナースよ...(残り 87文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ラダー制度の元、研修や教育が行われます。ナーシングスキルも使用でき、図書室にも最新の本が置いてあります。学習する環境は整...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
希望休や有給なども、とりやすい環境だと思います。管理職が人間的にも優秀な人が多くさすが精神科のナースだという感じです。 ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
男性のスタッフがいるためか、職場の雰囲気は良かったです。どちらかと言えばサバサバした方が多く、人間関係は良かったかと思い...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
業務が忙しく、みんなピリピリしていました。中堅の看護師達が意地悪な方が多かったと思います。残業もあり、上司から労いの言葉...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
免許をとってから7年まで?の5年間?は実家からの距離が35km以上ある人は住宅手当が次5万円貰えました。そこはとてもいい...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
建物もかなり古く、設備も唖然とする程、清潔不潔が混在しています。雨が降れば、病棟の壁から雨漏りでがあり、看護師達が、ビニ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
寮は15000円で借りられます。病院の敷地内にあるので通勤は白衣のままでOKでとても楽です。狭くてユニットバスですが一人...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
精神科病棟は、ほぼ残業がなく、だいたい時間通りに帰れているようでした。精神科病棟は男性看護師が多く、とても雰囲気が良かっ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
月10日、年間120日休めるので業界としては多い方だと思います。時々グループの学会に強制参加させられることもありますが、...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場の雰囲気は良く働きやすいです。 相談しやすくどの病棟も全体で新人を育てようとしてくれます。 合わない方がいてもシ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私のいた部署しかわからないのですが、人間関係はとてもよかったです。皆で協力しあいながら日々の業務がこなされていたかんじで...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場のスタッフの人間関係は良いほうでした。定時に仕事が終わり、アットホームな雰囲気で、院長先生も優しいです。ただ透析に興...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給料は夜勤で稼ぐしかないという感じでした。他の病院が良かったためか、再就職では給料が下がりました。そんなもんかな、と特に...(残り 163文字)