看護師口コミ一覧(702233件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年12月
小さな病院ですが人間関係も良く、1から学ばせてもらい楽しく働けました。尊敬できる先輩も多く可能ならずっとここで働きたかっ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私がいった科の指導をしてくださった看護師さんは皆さん優しく学ぶことも多い実習でした。また、学生でも使用できる食堂は1番魅...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場の雰囲気はアットホームでいいと思います。聞いても優しく教えてくれます。仕事も皆んな協力しようとしてくれるのでだいたい...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業はあまりさせないようにという雰囲気だが、結局休憩時間などを割いて自分の委員会などの仕事をこなしている。特に役職は課題...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新人のときにはプリセプター制度があり、一年間プリセプターの方がついてくれ指導してくれました。なかなか勤務が合わないときで...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
20代前半、夜勤を10回程度で年収は530万程度でした。月の手取りは27万程度でした。倉敷近辺の病院と比較しても、まずま...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、療養病棟などがありますが私が勤めていた病棟は日々バタバタでした。水曜日以外はお風...(残り 130文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年12月
学生のころ実習でお世話になりました。建物は古いですが、田舎の病院という感じでアットホームな雰囲気です。改築や増築も度々さ...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休日は他の病院に比べて少ないです。病棟によっては休みや休憩室が十分に取れない所もあるとか。私のいた所は、月3日までは休み...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年12月
建物は古いですが、アットホームな雰囲気の病院です。病院のスタッフはどこの病院も同じだと思いますが優しい方も居れば怖い方も...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
以前お世話になったところと病棟は異なりますが、以前よりも看護師さんの対応が非常に良かったと思いました。 患者数が少ない...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
教育体制は整っていると思います。2年目までは定期的に研修があったような気がします。 正常分娩を主に取り扱っているため、...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
仕事は大変な事もありますがとても勉強になり成長できます!先輩方も優しくてドクターも優しいし仕事にもやりがいを感じてます!...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年12月
教育体制は充実していたと思います。研修が多すぎと感じたこともありましたが、今振り返れば贅沢だったと思っています。 ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
内科病棟勤務でした。休日はあまり多い方ではないと思います。一応希望も聞いてもらえるみたいでしたが、新人には言いづらい空気...(残り 79文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
求人で出ている給料がよかったので入職しました。 実際の給料も悪くはなく、金銭面は良いと思います。病院自体は古いですが地...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
外観は古い感じですが、内装はそこまで古いと感じませんでした。掃除は清掃員の方が毎日されておりましたが、細かいところまでは...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新人で入職し、内科病棟勤務でした。新人は内科・外科・救急を3ヶ月おきでローテーションする筈です。病棟各々で雰囲気は異なる...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
学生時に働いていました。看護学生時代の所属先として勤務していましたが、配属された病棟はどの職員も活き活きと働いており、非...(残り 104文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ママナースさんはたくさん働いており、病棟の雰囲気もよくみなさん協力的な印象です。残業や勉強会も多くないため定時で上がるこ...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
長い歴史があることから教育システムも整っていることであろうという判断から入職させていただきました。その判断は間違っていな...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
既卒者が大半のため、既卒の看護師同士は仲良くなりやすいです。しかし、厚生中央病院の古い看護のやり方や、管理が出来ない管理...(残り 125文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
託児所があり 夜勤も預かってもらえます。 子供の急な病気や子供の用事を理由にすれば 簡単に休めます。 慢性的な人...(残り 53文字)
独立行政法人 国立長寿医療研究センター 国立研究開発法人国立長寿医療研究センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年12月
認知症専門病棟以外でも認知症の患者さんが多いです。そのため、認知症に関しては学びが大きいと思います。しかし、一般病棟でも...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
自分が病院に掛かったり子供が掛かったり、その病院のナースが優しく親切で、自分もそうありたいと思い入職しましたが、入ってみ...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟により雰囲気も異なると思いますが、私のお世話になった病棟は、看護師さん同士や看護助手さんとのコミュニケーションを取る...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
重症な患者さんや複雑な疾患の看護にあたることができるため、やりがいは大きいです。その分広い知識が必要であり、何年経っても...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場の雰囲気も良く、非常に働きやすい環境でした。 先輩方も非常に優しい方が多く、和気藹々と仕事に取り組めると思います。...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
上司に気に入られていれば子供の急な発熱でも、直ぐにお迎えに行ってあげられる状態。気に入られなければ子供のお迎えどころか、...(残り 241文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
夜勤が辛くなり、日勤常勤へ変更しました。 すると次の手取りは20万を切り、ボーナスは夜勤してるときの半分になりました。...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
以前勤務してしていました。内房エリアの中ではお給料が高いため、働きがいがあります。私のいた病棟は残業も少なく自分のペース...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ものすごく忙しかったです。 今はコロナの影響でどうなっているかわかりませんが、1日の入退院も10人近くいて、オペ、ケモ...(残り 216文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
建て直す前は、昭和の雰囲気満開でした! 看護の教科書にも載ってない、機材などありました。 新病院になってからは、殆ど...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休みは月に4回希望を出せますし、希望は概ね通してくれます。希望すれば年に一回の長期休暇(1週間)が取れますが、部署により...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業は当たり前で2時間以上の残業をしてやっと残業を付けられるといった感じです。今はわかりませんが当時は申告制だったので、...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
入職後のギャップは、とにかくスタッフの人数が少ないので本当に7:1がとれているのか不思議なくらいです。 年5日の有休を...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
点滴、膀胱留置カテーテル、経鼻経管栄養、酸素療法、創処置等の一般的な看護技術があればそつなく業務をこなせると思います。正...(残り 249文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本給は安く昇給ありとなっていますが中々あがりません。夜勤手当が良いので夜勤回数があれはわそこそこの給与にはなってくると...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署にもよるかもしれませんが、比較的人間関係は悪くないとは思います。しかし、長く勤務している師長の個人的な好き嫌いが明ら...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
配属先によって違うと思いますが、とにかくとても忙しく休憩なしやサービス残業は当たり前で、勉強会や研修は勤務時間外であって...(残り 104文字)
地方独立行政法人 岡山市立総合医療センター 岡山市立市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
場所によって多少の差はありますが、どの部署も概ね人間関係は良好だと思います。だいたい配属が3から5年毎くらいで異動がある...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
1日7時間労働で通常の勤務時間は短いです。ただし、残業が多く勤務表の時点で残業が確定しています。年間休日も少なく土曜日も...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
2018年に新築移転オープンしたので、施設は全て新しくとても綺麗で病室もホテルのようです。ただ、外来と病棟が少し離れてお...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
コロナの影響もあるのかラダーの院内研修は一度もありませんでした。もちろん外部研修もありません。それなのにラダーの自己評価...(残り 232文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年12月
建て直しで随分キレイになりました。人間関係は良い方だと思います。こじんまりとした病院なので先生とのやり取りもさほど問題あ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
入社した時に、5病棟あるうちの中で一番人間関係が良い所でラッキーだったよ。と師長から言われました。個々にカラーはありまし...(残り 269文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
休みは月9回+祝日でした。 休みは多かったですが、残業も多かったです。 新人の為、残業は覚悟していましたが、残業の多...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
シフト制で行われていて、休みや年休なども自由にとれているので、とても満足できています。 わりと看護師も伸び伸びと働いて...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新卒で入りました。 新人なので、残業覚悟で挑みましたが、家庭とのバランスが取れず離職しました。 人間関係は部署による...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
情報収集のカーデックスは手書きで書き加えてあるなど情報が見づらく使いにくいため、処置や交換物などを見落としやすい。他看護...(残り 68文字)