看護師口コミ一覧(702536件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業は事前申告制のため、1時間以内であれば取れないことも多々あり。30分無償残業は当たり前でした。また、有給は院外研修以...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
独身ナースが多い。 意識が高い看護師が多い。何年目になっても勉強をしっかりされている方が多いように思う。 教育制度も...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によりますが人間関係は良く働きやすかったと思います。若い世代から年配の方まで幅広く働いていますがみんなで声を掛け合い...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院実習でお世話になりました。病棟に対してギャップは感じませんでした。各病棟に1〜2人程度の教育担当者が配置されており、...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私のいた部署は比較的みんなサバサバとしており、とても働きやすかったです。先輩が終わるまで帰れないという事もなく、自分の仕...(残り 94文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年01月
やりがいを求めると続けられない病院です。 仕事と割り切らないと、仕事しないDrに腹が立ってストレスがたまって大変です。...(残り 136文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休みは多いんですが、明け休が10時なので、休んだ気がしないです。ボーナスは良いです。まあ一応国立ですからね。ただ残業代は...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
退職予定の者です。希望を出しても消されてしまい、有給をほとんど取らせてくれません。(40日以上残っている。 科によって...(残り 76文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
入退院処理が多く、多忙な急性期病院。病棟では、夜勤時も救外からの入院をとらなければなりません。そのため、夜勤明けの残業は...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によっては厳しく指導される看護師も多かったです。これ必要?みたいな指導をする人もいたし、優しく丁寧に指導してくださる...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
部長の方針によって、勤務時間前超勤が廃止される等の勤務改善が図られているが良くも悪くも勤務年数の長いスタッフが多いため、...(残り 144文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日でもカンファレンスや勉強会があれば必ず出席しなければならない。出席していないと後日理由を聞かれる。残業も多く、日勤リ...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
まず、病棟にもよりますが人間関係がそんなに良くないです。良いひとたちばかりではないとは思っていますがそれにしても意地悪な...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院見学をした際、職員同士の雰囲気がよく、比較的ゆっくりした印象で、働きやすそうだと思い入職しました。中途入職者や系列病...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒で入職しました。研修は自己研鑽といって残業代はでません。あくまで自由参加ですが上の先輩たちからの圧があり参加せざるを...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
残業代はフルで取れます。一応30分以内はサービス残業で、30分以降は残業代としてとれます。業務の早い遅い関係なく現在は取...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
電子カルテですが、バッテリーの影響で持ち運びできない状態で使用しているものもあります。交換を依頼してもなかなか変えてもら...(残り 142文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
月2回までと決まりはありましたが、師長によっては希望を何個か入れられる病棟もありました。ただ管理職は救急外来兼務なので、...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
教育、研修体制は整っています。 ステップアップ研修といって、2ヶ月に1回ほど1年目の研修があります。3年目までしっかり...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
以前は民間にいたので休暇に関してはやはり確保されているなと感じます。有給消化に関しての実際はわかりませんが。制限がある分...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
去年は2つの病棟をコロナ病棟に変えて1つの病棟を閉鎖して運営していました。たしかN3病棟と個室病棟だったと思います。新人...(残り 210文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
建て替えして数年ということもあり、主棟の病棟はとても綺麗です。設備も、備品も割とうるさくなく使わせていただけるし、むし...(残り 129文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
年収は10年目ともなると他の個人病院や市中病院と変わらず。10年目の転職だとここより高くて条件や環境が良いところはなかな...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
働いているスタッフはほとんどママさんナースで 急な休みなども理解してもらえます。シフト希望もだしたらほぼ通るので、文句...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
定時で帰れることはほとんどなく、急患や搬送が多く忙しいです。座って記録をすることが出来ない日もあります。しかし、様々な疾...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
自分が在職中は頻繁に勉強会が開催されていました。 広い会場で行われますが、いつも全員座れないほど満席なので早く行かない...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院はとても綺麗です。入浴は、ベットごと入れる特殊浴がありました。リハビリに重きを置いている病院なので、リハビリさんの人...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
何かと決まりが多く、何をするにも病棟独自の決まりに沿ってやらなければいけない。病棟の雰囲気はいつもスタッフの悪いとこを探...(残り 196文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟によってマチマチだが、急性期の病棟が多くそれなりに忙しかった。また合併症の病棟もあるので、身体管理についてもある程度...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
時給はかなり高いです。資格があってもなくても一律ですが、未経験だと使い物にならず、結果、辞めることになります。ある程度経...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
建物、設備など古いものが目立ちます。患者さんのベッドも電動式ではなく、昔ながらのレバーを手で回すタイプのものです。私もそ...(残り 67文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職員同士の交流を促すためのイベントが色々ありました。バーベキューや誕生日会、忘年会など。誕生日会は院内カフェで開催され、...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
インターンシップに活かせていただいた時に説明を受けました。新卒への教育体制についてです。現場での指導体制は12月まではペ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
患者様一人一人に向き合う時間はなかなか持てません。多忙で、ただ業務をこなすことを第一優先に考えて行動します。時間内に終わ...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
こちらの病院で実習させて頂きお世話になりました。看護師は常に忙しそうで、バタバタしていた記憶があります。指導者さんは優し...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とても綺麗な病棟で、看護師さん同士も仲良さそうにしていました。指導もしっかりして頂きとても良い経験になりました。他の病棟...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
建物内の古さはすごかったですが 看護師さん達とても優しかったです。 不必要な記録はやらなくて良いと 配慮もしてくだ...(残り 68文字)
社会医療法人 大阪国際メディカル&サイエンスセンター 大阪けいさつ病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
NTT時代から第二大阪警察病院にかわってから特には給料面では変化を感じませんでした。数年間は補填があるみたいなのでそれが...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
威圧的な管理職がおり相談しても規模が小さなためか異動の提案もなし。周りの方々はとても親身で優しいだけに残念である。長く働...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
県立病院は転勤があります。 病院によって看護教育のレベルが全く違うと感じました。新人で採用された場合、病院毎にスキルレ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休日は比較的多く感じました。ママさんが多く、休みをお互い取り合う風潮がありました。独身の方も長期休みをとって旅行など行っ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急変や緊急オペ、緊急入院もあり、ドクターヘリも出動するため、病棟にもよりますが、基本的には忙しいです。ただしスタッフ間の...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年01月
シフト希望は通りやすく、リフレッシュ休暇も公休と合わせて最大で9日間取得できたため、海外旅行に行く方も多かったです。もち...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ベッド数も多く、有名な医師も多いので、全国から患者さんが来られることもあります。 認定や専門の看護師も多く、やる気のあ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
職場の雰囲気は病棟によると思いますが、私が最初にいた病棟が合わず師長に相談し、退職希望をしたところ、別の病棟移動を勧めら...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟全体にママナースが多く、子供の急な発熱でのお休みも理解あるように思います。一応規定では、休み希望は月に3回とはありま...(残り 60文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新生児科で勤務していました。 夜勤は平均で8-9回ほどある中、日勤も4-5回ありました。2回連続夜勤は当たり前のように...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病棟にもよりますが、やや若い層で人間関係は比較的良かったです。病院自体は古くて不便、お給料も埼玉基準だからなのか高い方で...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休み希望は基本的に取れるよう師長が調整してくれます。ただ年度末などの繁忙期になると希望が出せないこともあります。残業は病...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年01月
新卒でも給料は高い方だとおもいます。ボーナスが良いため、一年目でこんなにもらえるのか!と驚きました。よくよく考えると月々...(残り 54文字)