看護師口コミ一覧(703523件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料が低いです。組合費などで1万5千円ほど引かれるので基本給はデタラメです。給料も安いわりには仕事内容はとてもはーどです...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業代はつきます。残業が多い分給料は多く感じますが、残業しているので高いという感じです。勤務も忙しく、休憩にも入らないこ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業はほとんどないとなっていますが人手が足りなくなると残業が発生したり職場の雰囲気がピリピリします 特にボーナス支給後...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
研修は充実していますが、本部と教育委員会(先輩看護師)のみ。院内のものは特に認定看護師からのものではない。 教育につい...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
都立病院なので福利厚生は比較的しっかりしています。三次救急もありコロナでもエクモを回せる病院なので向上心がある方にはいい...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
中途入職ですが中途者に対するサポートがほとんどない。言わないと放置です。また緊急入院、手術件数も多くイベント+受け持ち、...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
部署によってかなり変わります。私の部署の師長さんは、恐らく今いる師長さんの中でもかなりいい人です。師長さんによって病棟の...(残り 68文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生は朝7時から12時30分まで、17時から19時15分までが日勤です。病棟によって15分ほど時間がズレます。夜勤ができ...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
週休2日+祝日も休みのため休日の日数はかなり多い方だと思います。しかし病院全体が看護師不足のため残業は月10時間が〜とい...(残り 179文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
5年前に入職したときは年に1回ディズニーランドのペアチケットがもらえたり、毎年シューズが配布されたり、職員への福利厚生が...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
育休に入ったところで突然旦那の転勤が決まり、引っ越しせざるを得ない為泣く泣く退職をしました。今は民営化されてますが元々は...(残り 135文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
駐車場も完備されていました。また地下鉄やバスなど交通面には困らない場所です。病院内も清掃がいきとどいて綺麗な印象でした。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2021年03月
職場はアットホームでとても働き安かったです。 職業柄口の強い方はいましたが、陰湿なことはなく、働いていれば慣れてくると...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
施設は一部建て替え工事中で部分的にとてもキレイです。備品については手回しジャッジのベッドが多数ありますがほぼ電動です。節...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日は月9日ほどあり、普通だと思います。有休も半年後に10日付与されるので、他の病院と同じかなと思います。残業は人により...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
土日休みですが、祝日は勤務です。平日は、1730終了ですが毎日残業です。繁忙期は20時退社もあります。 またクリニック...(残り 42文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
地域に三次救急の病院が他にないので、とにかく即入が多いです。7:1.ペアナースを導入していますが、病棟間で業務の差が大き...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
効率良く稼ぎたくて、入職しました お給料は今考えても、本当に良かったです が、本当に忙しかったし、人間関係も部署によ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年03月
セントラルクリニック勤務してましたが、先生も優しく看護師との雰囲気もとても良くやりやすいように感じました。検査も同じ棟内...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
やりがいはありません。早く辞めたい日々です。 無駄に仕事を増やす意識高い系が多い。 出来ないものは排除されていきます...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とても忙しそうですが、先輩看護師は新人看護師に厳しくもきちんと指導されている姿があり、教育体制がしっかりとしている印象で...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
働いてた頃は病棟が3交代で遅番がいる日もありましたがスタッフ2人で勤務するので夜勤帯での受け持ち人数も多いと25人とかだ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
正直な感想です。物品が足りないからか、使いまわして使用したり、清潔操作が出来ていないと感じることが多いです。点滴のミキシ...(残り 119文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ベネフィットと言って、映画やスポーツジム、ホテル等々、割引で使える制度がありますが、使わない者にとってはなんの恩恵もない...(残り 115文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護学生です。インターンシップでお世話になりました。私は産科の見学をしましたが、担当してくださった助産師さんはとても優し...(残り 135文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースも多いです。妊娠、出産をへて職場復帰されキャリアアップされる方も多くいます。時短勤務など、勤務時間もある程度調...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
皆で協力し合い、とても働きやすい病院でした。 当時は移転したてで、とても綺麗&設備も充実しており恵まれた環境で働かせて...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
市立病院であり、産休や育休の制度はきっちりしています。産休、育休を取ることもできますが、ママさんナースを見ていると、入る...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
福利厚生しっかりしています。子供の熱発など臨機応変に対応して貰えるので、子持ちの方にとってはいいです。また、ワーカーから...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護技術を学ぶ新人研修のほか、配属部署によっては新人が確実にステップアップできるように技術チェック表があり、先輩のフォロ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
セル看護を取り入れていて、定時で帰ろうというシステムができあがっています。なので、残業はほぼ0でみんな定時で上がっていま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院は最寄り駅の坂を上がった場所にあり、10分ほど歩くため、通勤に少し体力が必要だと感じました。他に実習で伺った病院と比...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
入職時に教育体制が整っているという説明を受けましたが、受け持つ人数も多く、忙しい業務のため、学びたいことがあっても学べる...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
インターンに参加しました。寮は病院敷地内にありますが、古く、暗い印象でした。寮の周りですがに買い物に行ける場所がないため...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースさんは働かない方がいいと思います。 なかには産休明けで復帰した人もいて時短で帰れる契約ですが、普通に受け持ち...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
面接の時にそこまで忙しくない病院だと聞いていましたが、入ってみて驚きました。 透析の送迎やお風呂介助、ナースコールの嵐...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
寮は新しくもなく古すぎもせずという感じ。何箇所かあり歩いてもいけるか場所によっては少し遠く自転車で通うスタッフも多い。1...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
正社員より働かない非常勤の方が10万円ぐらい給料が違うくて正社員で働くのはバカらしくなりました! 手当も特にないし、残...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とても働きやすい病院です。職員同士も仲良く、和気あいあいとしています。仕事は仕事できちんとする人ばかりなので、信頼できま...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
常に人手不足であり求人もよく出てますが、なかなか人が集まりません。どの部署もマンパワー不足でありいるメンバーで補っていま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護師同士の雰囲気が良く、質問に対しても丁寧に答えてくださる印象でした。教育体制がしっかりとしており、規模も大きい病院で...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
優秀な人材が多く、同職者が多いため技術や勉学を高め合う人が多くいます。ギスギスした関係はなく、クリニックだからか、病院と...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
みんな、和気あいあいとして元気な明るい職場です。患者様も多く訪れる人気の病院です。なんでも相談できるし、仕事も丁寧に教え...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
まず前残業1時間から1時間半は必須です。仕事量がとても多く仕事の出来る方でもそのくらい前残業している印象です。お局が数名...(残り 373文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ポイントを稼ぎたいため投稿させていただきます。実習の際にお世話になりました。設備が整っていて、急性期の患者さんが多いため...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
院内旅行があり、好きなところを選んで、各自で遊びに行ったり泊まりに行ける福利厚生があります。日帰り旅行は、1000円の自...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
非常勤で働いています。ママさんにとって働きやすいところです。融通も聞いて、子供の発熱でも気兼ねなく帰れます。休みも希望通...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
うちの部署は事前に休み希望を紙に書いて申請できます。基本的に希望が通らないことはなく希望休に合わせて連休をつけてくれたり...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
パワハラが普通に横行しています。独裁体制なので、理不尽なことがあっても誰もなにも言えない状態です。一度ターゲットになると...(残り 192文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習でお邪魔しましたが、私の行った病棟はそこまで厳しくなく、優しく教えてくださる方もいらっしゃいました。ですが、友人は厳...(残り 41文字)