看護師口コミ一覧(703654件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院は薄暗い感じです。掃除はしっかりしていますがやはり建物自体が古いので綺麗な印象はあまりないです。電子カルテを将来的に...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私のいた病棟は比較的年齢層が若く、人間関係は良好だった印象です。新人や若年層に新しいことを経験させようと先輩たちがサポー...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
2020年2月、これからコロナが流行ると言われている頃に、4月から地域包括ケア病棟を回復期リハ病棟にする、その上で8月に...(残り 145文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学東横病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
副師長や主任のパワハラがすごかったです。 その日の機嫌が悪いと、挨拶をしても無視されました。 忙しく働いている時に、...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休み希望は一切出せず、決められたシフト表からの個人交換。退職時の有給消化も数日しか取れませんでした。 回復期病棟のみが...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業も少なく、とてもいい病院でした。 有給もとりやすかった気がします。 しかし、お給料が低く、生活が厳しかったので退...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場には子育てしながら正看護師免許をとった方もおり、とても働きやすい雰囲気でした。療養病床なので残業もすくなく、急な入退...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休暇は完全週休2日で、その他に希望休暇もつけてもらえました。 残業はある時でも1時間ぐらい。お互いに声を掛け合って協力...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
所属していた病棟は人間関係も良く、師長がとても良かったので働きやすかった。 チーム医療なので、やり甲斐は、自分次第。セ...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
産休、育休が非常に取りやすく、また子供の急な発熱で急な早退や休みも問題無く取れる。時短勤務もある。子供さんがいる看護師に...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業があまりないので子育て中の方にはおすすめです。勤務状態もある程度相談にのってくれます。 子育て中の同僚も多く、理解...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日はしっかりとありリフレッシュ休暇もあるので、ライフワークバランスは良い方だと思います。希望休も新人の頃から出すことが...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本給はまずまず悪くはありませんが、昇給はほとんどありません。今後もおそらくかわらないのではないかと思います。なので長く...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
10年近くいた病棟から他病棟へ移動になり、同じ病院、看護師なのにここまで違うか、と嫌になり退職しました。 大体何処の病...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本的に個人プレー主義の病棟だと思いました。 患者さんには基本的には親切ですが、スタッフ同士の仲はいいとは言えません。...(残り 148文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟に寄って忙しさは様々で、いくら残業をしても上司からの声掛けがないと残業代をもらう事はできません。ボーナスもほとんどな...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によりますが、私のいた病棟は院内でもかなり評判のいい病棟でした。(天国って言われてる方もいました)人間関係とてもいい...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病院が建て替わる前に長年勤務していました。 教育制度や研修がとても充実。休日も夜勤明けも院内研修に参加しないといけませ...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私の行った部署は雰囲気がよく、スタッフ全員優しかったです。実習生の私にも優しく話しかけて下さり、緊張をとってくれとてもい...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業は場所によって違いますが、私の場所は1-2時間くらいでした。場所によっては多いところもあるみたいですね。職場の環境は...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
住宅手当などの福利厚生は比較的良いのではないかと思います。健康診断の割引や、ディズニー入園券の割引を積極的に利用されてい...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新しく建て替えた新しい棟の病棟でした。短期の実習でした。 新館の建物は綺麗です。が、更衣室から病棟まで長く、迷路です。...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日の希望はある程度通っていた気がします。師長の手腕によるものもあると思います。休日数は多い方かと。残業は科にもよるかと...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習でお世話になりました。わたしが実習をさせていただいた職員の皆さんは優しく、学びも深かったです。勉強になると思います。...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
インターンシップに参加させて頂きました。 体験させていただいた病棟は比較的若い方が多く、アットホームで温かい雰囲気でし...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ポイントのために書きます、沖縄の病院では平均的な給料かと思われます。ただ人間関係が昔からいる人新しい人で分かれているので...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給与も手当も低めで、休日も他病院に比べると少ないです。師長や管理者も部下の意見を聞き入れているとは思えず、働きにくかった...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
10年ほど前に新卒で働いていました。建物はとても綺麗です。となりに系列の看護学校やリハビリの学校もあり、その当時は新しい...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本給が少なく夜勤で稼いでいるような状態。ボーナスは2ヶ月分×2回だが、基本給が少ないためボーナスも大した額にならない。...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
夜勤手当てはよかったと思います。 私の場合は夜勤を多い時には月に8回ほどしていたので、手取りも多かったです。 基本給...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
看護実習の際に行かせていただきました。職場の雰囲気はとても良く、また、私の学校からの卒業生の人が働いている人が多かったた...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
重症心身障害児の病棟は、療養所という感じで、生活援助が多い印象でした。 ベテランの看護師さんが多いですが、若い方もおら...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期病棟だったので、指導者さんは忙しそうでした。病棟は雰囲気はよかったです。ただ、話しかけずらさはありました。病棟によ...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
産休明けのナースさんも複数名勤務していましたが、子供の体調不良などで急に帰ることがあっても他ナースで快くフォローする雰囲...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
外部から入りましたが、公務員であるという意識が強く業務はただ単にこなしているだけといった感じです。上はほとんど動かず仕事...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習では、丁寧に指導して下さり、患者様に対するケアもとても丁寧でした。施設はすこし古く、立地もすこし悪いと感じました。 ...(残り 30文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟編成により、病棟がめちゃくちゃになってしまい 以前に比べて働きにくくなりました。 良い看護師が辞めていき、残って...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
精神科病棟では珍しく一般病棟でも十分働いていける男性看護師の主任さんがいたのですが、精神的にやられてしまい休まれてました...(残り 141文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
市内の他の病院と比べたら給料はかなりいいです。民間病院と比べたらボーナスは2倍以上だと思います。しかし、日々の残業代が全...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
雰囲気は全体的には良さそうですが、お局気質の方も何人か見かけました。また、基本的に実習生は放置で、聞きたいことがあって聞...(残り 34文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業が多く、家庭持ちや子供がいる方だと大変かもしれません。子供がいる方だとパートで時短じゃなければ厳しいかもしれません。...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習の際は学生へのアドバイスも多く、気を遣っていただく場面も多々ありました。看護師同士の仲はとても良さそうで、明るい職場...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
私のいた科では、30代くらいのママさんナースが数名いました。妊娠中から出産後の時短のママさんは外来で働いてる人がほとんど...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年03月
2歳児を院内保育に預けていましたが、すぐ熱を出していて、小児科があったので勤務の合間に診察もでき、病児保育もしてくれ、ず...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
内科、外科、整形の混合の個人病院です。 家族経営で、アットホームな病院です。 祝日手当てや夜勤手当が多く給料が高いで...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年03月
昔、実習でお世話になりました。 開放病棟でしたが思っていたより病院自体も暗い感じはなく、看護師さん達も雰囲気良く働かれ...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
前橋赤十字病院には、実習で行かさせていただきました。実習の際は、優しく指導してくださる方が多く、学生へのアドバイスも多...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
今はないですが、飲み会があり、親睦を深めていました。退職されたらお別れ会を開いて、みんなでお金を少しずつ集めてプレゼント...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とくに悪くなかった。今はコロナ禍でどこも大変だと思うのでボーナスが減ったりするのはしょうがないことなのかなと思います。病...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
古い人は動かず毎日残業。3ヵ月単位での離職率が高く、給料もやすいため辞めて行く人が多いです。 呼吸器は8台くらい稼働し...(残り 86文字)