看護師口コミ一覧(696988件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟看護師の人手不足により、勤務が組めるかは前日でないとわからない、勤務が組めず業務過多で残業になるということも少なくあ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年03月
勤務していた病院の人間関係は悪くありませんでしたが、OP室の看護師が態度悪い人が多かったです。医師数名はとにかく気難しい...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
単刀直入に言うと、やりがいは感じられません。常に必要最低限の勤務しか組めず、夜勤はヘルパー無しの看護師2名体制です。予定...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業代はでます。他の病院では、仕事が遅い人材(つまり新人)の残業は認めないということを当たり前のようにしているようですが...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年03月
設備については中々年季は入っていたように思われます。 今はわかりませんが綺麗という感じは当時はありませんでした。 し...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
派遣で給与が良かったため入職しました。本館配属でしたが入職後、建物がとても古く清掃業者は入っていませんでした。障子は破け...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
周産期センターで働いています。 スタッフ同士は年齢関係なく仲良しですが、上司が仕事をせず、えこ贔屓ばかりで疲れます。 ...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
毎日、残業が1hあります。しかも無報酬。急変時に、師長の許可が有れば、残業代が支払われることも。上層部の考えでは、残業す...(残り 275文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
この春で看護師だけでなく医師、薬剤師らも大量に離職されます。私としては、頑張っている人が正当に評価されないことや、職員は...(残り 51文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
毎日目まぐるしく日々業務を終わらせるために必死でした。 人間関係は良いとも悪いとも言えますが、私にとっては地獄でした。...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
オーバーベッドが続き本来の患者数以上を見なくてはいけなくなり、負担が増えたため退職しました。 オーバーベッドについて『...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
老健、透析、病棟と回ればいろいろ勉強にはなります。救急車が入る事はなくのんびりしていると感じます。電子カルテなので記録は...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基本的に若い看護師が多いため、雰囲気は良いと思います。仲も良い方だと思います。それぞれ部署によって特徴は違いますが、イジ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
バタバタしており、忙しそうでした。しかし、実習指導者は優しく熱心におしえてくださりました。カンファレンスも多くみんなで協...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
以前は患者さんのために一生懸命取り組む職場風土がありました。今は業務が多忙で患者さんとゆっくり関われません。委員会や研修...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒からの入社であれば、各年数ごとに教育カリキュラムがしっかり組まれています。プリセプター制度も導入されており安心です。...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
いろいろ学ぶことも多かったですが、ちょっと疲れてしまうこともありました。自分のキャパシティを超える仕事量で、夜勤中にでき...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
人員不足で各部署大変です。 辞める人は多いのに入ってくる人が少なくて困ってます。 無理な人員配置のため人間関係も大変...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースが働く場所ではないと思います。とても働きにくい場所。 違う病院で働く事をおすすめします。二度と戻りたく無い病...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
中途入職で1年半経たずにさっさと辞めましたが、辞めて正解です。他にも書いてる方がいる通り「まともな人は辞めていく」これに...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
働きたい分野を扱う部署に異動希望を出し、異動できてから半年強で突然「緩和ケア病棟でがんカテーテルのアンギオをやってるから...(残り 205文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
希望休は月に5日間とれます。病棟によって決まりもありますが、大人数がかぶらない限り基本的には通ります。しかし年々人が減っ...(残り 247文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
この4月にガラリと病院の体制が変わる。長年森田病院を支えてきた医者が辞め昔ながらのスタッフがどんどん辞め、スタッフが居な...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
こちらの巡回検診のお仕事をかなり久々でお受けした看護師です。 常勤さんスタッフ同士では和気あいあいなのに対して、私達派...(残り 191文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年03月
退職した理由なのですが、人間関係で、当時は特定の科が幅を聞かせて、陰口が非常に多かった(今はいるのかな?)。また、人間関...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
倫理とは?考えさせらる病院。ベテランがどんどん辞めていく。准看護師も多くいるが、基本、正看護師でないとアセスメントができ...(残り 141文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
ママナースはパートなら働きやすいかも知れませんが、常勤では無理です。長くは続きません。パートさんは割り切ることが大事です...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
勤務希望は電子カルテから入力するようになったため、以前より希望を出しやすいと思います。病棟によりますが、月に5日までは希...(残り 41文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人や弱い人をターゲットにし、日々理不尽なことや些細なミスに対しても100%で怒鳴り付ける日々。若い人が日々病んで辞めて...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
公務員に準じているため、各手当等はしっかりと給付されます。夜勤手当はそれほど多くありませんが、祝日勤務の手当が多いため、...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気は良く、優しいスタッフがたくさんいます。部署にもよりますが、人間関係も悪くはありません。人数が多くはないので...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
師長さんや指導者さんは厳しかったですが間違った事は言わずきちんと指導して頂けたと思います。職場の雰囲気は良くギスギスした...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
時短でも人数が少ないためチームに入ることが多く、時間になっても帰れませんでした。師長や主任も見て見ぬふりで、早く帰そうと...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
入社前から分かっていましたが、急性期なので残業はとても多いです。ただ長時間労働や離職率の高さが病院内でも少しずつ問題には...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
住宅手当はありませんが、通勤手当は距離に応じてたくさんもらえるようです。福利厚生はえらべる倶楽部というものに入会し、様々...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
結構よいです。かなり業務負担が多いです。 残業するためには管理職にいちいち報告して理由を言って許可をもらわなくてはなら...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休み希望は必ず通っていましたし、夏季休暇も充分な期間あり、リフレッシュできます。有給はあまり使用しておらず、常に無駄にな...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で入社しました。給与水準は決して高くはありませんが、基本的に公務員に準拠した給与水準なので安心感はあります。民間病院...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
事件がありイメージはかなり悪いですが、内情、人間関係はすごく良く、大方気の良い職員ばかりです。 勤務変更や急なお休みに...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
基礎看護学実習でお世話になりました。とても忙しそうでバタバタしている印象でした。しかし、ケアに入る際にお声がけすると時間...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
残業は、年に2〜3度のみなので毎日定時で帰れます。 ママさんナースにおすすめです。 勤務希望も月3回まで通るので子供...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新人は、勉強と指導を理由に先輩の都合で残業を強いられます。見ていて可哀想 でした。プリセプターに当たり外れがあり、未熟な...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
仕事がやりにくいと感じることが多かったです。気分で八つ当たりする医者がいたり、マニュアルは存在するものの病棟ルールがあっ...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
子どもをもつ職員も多く、また産婦人科なので、みな子育てに対して理解があり、ママナースが働きやすい環境であると思います。子...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年03月
とても良かったです。大きな総合病院、周りの職員は厳しい先輩いましたが、仕事の時だけ。プライベートはとても優しい先輩ばかり...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟によって人間関係や雰囲気は違います。年齢層が高めの病棟だと仕事、プライベートを分けてる感じはあります。若い病棟だと飲...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
日給月給なので勤務日数が少ないとその分給料が減ります。新しく系列病院が、できて人が足りなく、少なくとても忙しいです。他病...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
閑静な住宅街にあり、働く職員も穏やかで優しい感じです。既婚者で子持ちの人が多いからか、子どもの急な発熱で呼び出されても、...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
仕事量に対して給料は少ないです。やりがいもない。 トップが変わるにあたり勤務希望締め切り前に回収されたりと、スタッフに...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
給料がここ6年は全く上がっていません。上げると言いながら、結局は上がらない。新人を教えながら、その新人と給料が変わらない...(残り 53文字)