看護師口コミ一覧(704061件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業はほぼ無いに等しいですが残業してしまっても申請が通らないことがあります。休暇については月8から9日なので少ない方では...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
人間関係がよく嫌なスタッフは3階病棟はほぼいません。(数名クセが強い方はいましたが)日によって、また部屋割りによって忙し...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママさんナースも多く休日は比較的多く感じました。ママさんナースさんは休みをお互い取り合う風潮がありました。独身の方は長期...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟勤務でした。 残業はほぼ毎回ありました。 2時間くらいの残業はほぼ確定で、3~4時間の残業の日もざらでした。 ...(残り 88文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年04月
週5日日勤のみの勤務で手取り15〜16万位だったように思います。 夜勤なしで残業もなかったので、妥当な金額だったと思い...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
附属の専門学校からの就職者が多いため、ほかの学校からの就職者は少し、肩身の狭い思いをしています。 人間関係は病棟により...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟のピリついた雰囲気、人間関係が嫌になり退職しました。病棟の方々はほとんどが良い方ばかりですが、ごく一部の人間に病棟全...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護師同士の仲は悪くないと思います。(ひどい病棟もありましたが。。。)お年寄りの医者が多いのでその対応の方が大変でした。...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
正社員で働いていたので、そのとき状況です。 年休も取りやすいです。子供が熱を出したりしたときも、看護休暇を取れます。小...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年04月
学生時代に一年弱働いてました! 学生は名前で呼ばれることなく学生さん!って呼ばれてました。 当時はガラの悪い看護師が...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
教育体制が整っているとHPにあり就職しましたが、名前だけの教育師長がいるだけで中央の研修などはグダグダでした。管理職が役...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
非常にレベルが高く学ぶことが沢山あります。知識が豊富な方がたくさんいらっしゃり士気も高まります。しかし雰囲気は殺伐として...(残り 69文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 栃木県済生会 済生会宇都宮病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
職場の雰囲気は、良くも悪くもない感じではありました。 コミュニケーションが普通にとれる人であれば、特段に問題視するのと...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟編成を1年間で2回実施している。病棟編成後、病床数も減ったがスタッフ数も減った。所属している病棟では1~2時間残業す...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給料もボーナスもビックリするくらい安いです。 人間関係はいいって聞くかもしれませんが普通だと思います。しんどい人が1人...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
日勤の残業で23時を回り、それは業務上仕方ないことだったので何も思わなかったですがその時間にバスがあるわけもなくタクシー...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
クリニックの売上は良いのに、インセンティブは少なく、又、接遇も厳しく肩が凝る職場です。nurse関与といって患者に不しつ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
病棟によって大きく違いがありましたが、指導者さんがとても熱心に教えてくださり、とても円滑に実習を行うことができました。日...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
子どもが幼稚園前から勤務しております。 託児所も完備されており、体調の変化にもすぐ気付いてくれ本当に助かりました。会議...(残り 279文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休み希望は月に5日入れることができて、ほとんど希望が通りました。残業は減らす方向でとはいわれていましたが、定時に帰れるこ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
看護学生として実習に行かせていただいており、3病棟行きましたが、学生に親切にしてくださる方が多く、積極的にケアに参加する...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
学習会や研修は頻回にありスキルアップをするのにとても役に立った。今でもそのときの知識は活かされています。私が在籍していた...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママさんナースが多いので家庭を優先に考えてくれる人が多いです。急な休みをもらっても嫌味を言う人もいません。そんなに忙しく...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
リハビリテーション病院ですが、一般病棟では隣に併設されている特養からの急変の患者を受け入れていたり、大学病院から急性期を...(残り 138文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
口コミ閲覧目的なのでご了承ください。 国家公務員共済組合の病院ということで福利厚生は充実していそうです。 新卒、既卒...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
本当は辞めたくなかった。結婚予定だったため遠方への引っ越しが決まり悩みに悩んで決めました。新しい職場で働き始めてから1ヶ...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
資格のない介護職の態度がでしゃばり過ぎて、上の人を立てない。態度を改めて欲しい。職場の雰囲気があまり良くない。病院なのに...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ボーナスが、入職前の説明と違いました。なぜそのようになったかは説明ありましたが 職員の間では不評でした。業績と言われれば...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
比較的よかったと思います。いじめなどは私のしるかぎりありませんでした。完全に新卒から入るよりも中途採用で入る人が多いため...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
分からないところはなんでも教えてくださり、勉強になりました。カンファレンスで学生が学んだことを発表すると、良い点と悪い点...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大学病院と違い、中途採用の人が多かったため、独身者から子育て中、子育てが一段落した人までさまざまな方がいました。育休中の...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給料はほどほどですが、国家公務員が母体なので休みも多く福利厚生はしっかりしています。自宅が遠く退職せざるを得ない状況でし...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
トータルで見ると多そうに見えますが、基本給がちょっと低いかなと感じます。。。そのかわり、色んな手当てが付いたりしてそれで...(残り 65文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年04月
元々は急性期の病院でした。 建物は新しくないですがスタッフ間のコミュニケーションが取れていて働きやすい職場だったと思い...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休みは月に連休含めて3つまで希望を出せたと思います。希望通り休みを取れました。病棟によって忙しさにかなり差があるため、私...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
なんと主任クラスの看護師が、患者さんのことを平気で呼び捨てたり、お前呼ばわりしたりしてます。人手が無くて余裕が無いのかイ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
皆さん「残業はありません!」て書いてますが、全然ありますよ残業。師長から目をつけられて小間使いにされてる末端のスタッフは...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
女性にはや優しい育短や産休、育休もあり産後復帰しやすいと思います。 年間休日も130日ちかくありしこどとプライベート両...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
高次脳機能障害の看護に興味のある方は勉強になると思います。院内で研修もしています。自ら学ぶ意志があれば、大変勉強になると...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給料、ボーナスはやはり高め。物品も多く使い回しとかはない。研修や新人指導は多分他に比べてしっかりやっている気がする。 ...(残り 179文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
残業が多い病棟でした。この地域にこの科があるのはこの病院だけだったので、毎日即入、、、なんて日もありました。給料も少なく...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夜勤手当てが一回14000円なので夜勤が多ければ多いほど給料が良かったです。 当時の年齢では同年代と比べてももらってい...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
現場の意見を言える環境がなく、全て上からの通達で業務をしていますので、淡々と何も考えず仕事をする方には向いているかもしれ...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夜勤手当てがとてもいいです。 残業もあまり多くはないと思います。 中途の人が多い印象です。 でもすぐに辞めてしまう...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休みは月9〜10日程度。 夏休みも8日間あり冬休みは4日あります。 有給は勝手に消化されるので100パーセント消化で...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
よく実習でお世話になっております。ポイント目的であるため予めご容赦下さい。病棟によって本当に雰囲気が違い、外科・周産期・...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年04月
休日は月8~9日で、まぁ普通ぐらいかなと思いました。はじめの頃は自身の勉強などで時間が潰れることもありましたが、慣れてき...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ママさんナースは正直な話、とても働きにくいと思います。現場としては応援したい気持ちはあるものの、あまりに看護師や看護助手...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年04月
祖父・父が入院したこともあり、その時にとても良い看護をしてもらえたと感じたので入職を決めましたが、実際は看護師間のヒエラ...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
色々とギャップが激しかった。年代は完全に40代〜50代が多く、若い人はどんどん辞めていきます。看護部で20代はほぼいませ...(残り 411文字)