看護師口コミ一覧(704591件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
緊急入院がなく予定入院のため、時間に余裕を持って対応できますが、清拭などのケアを午前中は行って終わってしまうことが多かっ...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
患者数が少なくなると夜勤のスタッフをすぐ減らす、副部長がいます。 夕食を食べる時間も取れず、ナースコールにもすぐ対応す...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
研修、研究が多く提出物も多い。充実した内容の教育研修だった。個人に大きな問題がなければ適正な看護師に育つ。急性期病院です...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
2021年冬頃に実習に行かせていただきました。 雰囲気はとても良く、やりたい援助は全部出来るように調節してくださったり...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
基本給が安すぎます。固定残業手当や他の手当がついてやっと他の病院の基本給ぐらい。賞与が4.5ヶ月分となっていますが、基本...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって違うと思います。呉医療センターはA病棟とB病棟の2つに分かれており、3階から10階まであります。ただし8階は...(残り 110文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママさんナースはいらっしゃったのですが、有給が取りづらい印象はありました。なのでママさんナースは病棟よりも外来、透析室を...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
備品については可もなく不可もなく。普段は看護助手さんが管理してくれているので、看護師はほとんどタッチしませんでした。(た...(残り 170文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年05月
新卒から三年間働きました。当時でもお給料はトップクラスだったと思います。けど忙しさもハンパなかったです。日中という勤務で...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によると思いますが残業があまりにも多く定時に帰れることはほぼないです。21時過ぎになることも多々あります。また、奨学...(残り 158文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
割とゆるめだと思います。 ただ、新人で就職すると医療行為が少ないので経験を積むのは難しいかも。 ドクターは体育会系が...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
一応、研修やラダー制度はありますが、一応という感じ。 新人にはプリセプター、中途採用にはメンターが付きます。 必須の...(残り 301文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ママナースが少なく、ママ同士で固まってる感じです。 独身の方が多いですが、住み分けてるので特にトラブルは無かった。 ...(残り 188文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によって違いはありますが、基本希望は通ります。 旅行などの長期(一週間とか)、お盆正月まるまる休み(毎年)も、特に...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習で行きましたがしっかり教えてくれる人は教えてくれますが適当な人は適当です。ひとによりけりかと。ですがベテラン看護師さ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
即入がおおかった。 看護師長とスタッフの人間関係があまりにひどくてすぐに退職しました。 スタッフは良い人もいましたが...(残り 95文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
休日に関しては希望休3つ基本的に好きなところにいれられます。長期休みは交渉次第では遠方に里帰りの際には1週間取れたりしま...(残り 87文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
人間関係につまづきました。 人の噂話が多く、ボスっぽい人に嫌われると「あの人は発達障害がある」と噂され、退職の方向に持...(残り 113文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病院自体がとても綺麗で施設も整っています。働いていて施設環境は気持ちいところだと感じました。病棟にもよりますが、雰囲気が...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
藤井寺市訪問看護ステーションに実習で行かせていただきました。市民病院から配属された方が所長、副所長など上層部で、皆さんと...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
5年勤めたが昇給なし。ボーナスは毎回カットされ、求人表通りに貰えたのは一回でした(^_^;) 他の福利厚生は、ホークス...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
良くも悪くも女子校みたいな雰囲気です。夜勤の持ち寄りお菓子あり。プライベートでも会い、どこかのグループに属しないと浮いち...(残り 148文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
循環器病棟はとても忙しそうでした。せん妄や認知症の方を詰所に連れてきていました。紙カルテと動線の悪さや、忙しすぎる印象で...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給与のシステムが確立されておらず、長く勤めても昇給なし、中途採用で入ってきた方よりも少ない事もザラでした。職員からクレー...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
個人病院なのでスタッフの人数も少なく、人間関係も良かったです。 先生も穏やかで分からないことがあれば優しく教えてくれま...(残り 105文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
ほかのクチコミにもある通り、とにかく人間関係が悪い。循環器に関する専門性を重視しており、学ぶことも多いが、人間関係が業務...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師よりセラピストの数が多く、ナースステーションでもその傾向でした。看護師はセラピストとのコミュニケーションも密にとっ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
こちらの病院で実習させていただきました。 新病院になってからとても綺麗になり、実習していてとても楽しく学ぶことができま...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職場の雰囲気は良く、副主任にお世話になりましたが優しかったです。看護師や看護助手とのコミュニケーションも活発で、いい雰囲...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
外来でも病棟でも、他部署へ応援に行かされます。そのため、委員会や係の仕事をしようと早く仕事を終わらせても台無しになること...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師になって10年間勤務し、その間2回産休を取得、復帰しました。 どこの病院も同じかもしれませんが、産前の病棟に...(残り 333文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
夏休みはしっかり一週間程度とれていました。忙しい病棟だと全然休みが確保されず、年度末にあわてて消化していた印象。消化でき...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
福利厚生が充実していますが、とにかく忙しいです。私がいた病棟は特にですが、、、。緊急入院が多く、看護度の高い患者様も多い...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
奨学金の返済がある場合だと月に5万以上引かれるため、夜勤5回ほど入っていても手取りは20万円をきります。 奨学金を借り...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟によると思いますが若い看護師が多く、中途や新人にも優しく明るい職場でした。早く帰れるようコーディネーター中心に職員み...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
保育園に子供を預けていると、保育手当が出ていました。今は幼児教育無償化になったので、どうなったのかわかりません。しかしな...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年05月
いわゆるお局が複数いらっしゃいます。病棟中響くような声で、罵声を浴びせられることもありました。部署によって雰囲気に差があ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
院内保育との連携ができていない。 休日働けというわりに休日保育していない。 してても16時半まで。 なのに休日の時...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
職場の人間関係は病棟によって差がある感じです。療養病棟は比較的居心地は良かったですが、透析患者メインなので一般病棟と変わ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
給料は低めですが夜勤を多くやって稼ぐ感じです ボーナスも他と比べると低いです ただ仕事もそれなりに楽なので見あってい...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
看護師1年目から5年目まで勤めていました。休日は他の病院と比べ、月10日と、多かったと思います。希望休は病棟により日数が...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
病棟へは基本的に時短や夜勤免除のママナースはいません。そのため外来やオペ室から溢れて病棟勤務になると、部長からなんとOK...(残り 251文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
良い意味でも悪い意味でも、良い加減な感じで、突っ込んで指摘をしたりしない雰囲気があります。ミスをしても周囲のフォローがあ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年05月
学生時代パートで働いていました。勤めた当初は挨拶をしても返してくれなかったり、名前で呼ばずに学生さんと呼ばれる事が多かっ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
若い人、ベテラン、それぞれの層が多く働いています。 分からないことがあれば、 お互い教え合いながら働ける環境です。 ...(残り 53文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年05月
院内保育が病児保育も担い、24時間体制であったため、いざというときに頼りになると思い入職しました。院内保育所の先生は子ど...(残り 128文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年05月
当時はママさんナースは病棟に1人か2人いるくらいで、あとは若いメンバーが多く、多忙でもあるため中々子育てへの理解は難しい...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年05月
雰囲気良いです。サポート体制も整っていました。地域の専門学校、医大看護学部出身者が多く新卒ではいる場合は最初からある程度...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年05月
当時は助手で勤めていました。今はわかりませんが、人間関係が難しい印象です。人員不足なのか負担が多いのか分かりませんが、い...(残り 49文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年05月
比較的優しい看護師さんばかりで2-3人程学生が苦手そうな方がいらしたという感じでした。学生に優しかったイメージがあります...(残り 40文字)