看護師口コミ一覧(704804件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
派遣の看護師が多いのが特徴で、皆さん勤務更新せずに辞めていきます(契約期間中で退職していく方も多いです)。 日勤が早く...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
設立からだいぶ経っているので施設や設備はそれなりです。建物は横長で、病棟によって配置が全く違うのでわかりにくいです。食堂...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
毎日忙しくバタバタしていましたが新人の頃は残業が、内容に調節してもらえました。二、三年目になるといかに残業がないように業...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
月の残業時間は少ない部署でも30時間はあります。実際に退勤した時間よりかなり早い時間にタイムカードを打刻させています。意...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
一言で言うと全てが古い病院。ニオイもきつく、古い病院特有の独特なニオイがする。冷房は病棟についておらず、夏は洗面器に氷を...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
設備はとても古いです。建て替え計画をずっとしているようですが、なかなか話は進んでいないようです。電動ベッドは少なく、手動...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期で学びたいと思い、求人サイトにすすめられ入職しました。入職後のギャップが非常に大きかったです。衛生面やコスト面、残...(残り 150文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママナースはほぼ外来です。いつも定時で帰れました。妊婦へのフォローはみなさんさすがでした。ただ、脳外科、小児科、内視鏡室...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
日々の業務がとても忙しく、当時は残業代が全くつかなかったです。病棟にもよると思いますが、あまりに忙しく日々業務化してしま...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
はっきり言って安いです。基本給の安さが恐らく神戸ナンバーワンです。その分諸手当でカバーされているようですが、結局のところ...(残り 144文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業について書きます。2020年5月に新しい建物に移転してから、紙カルテが電子カルテに変わったり、看護システムにペアナー...(残り 134文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本給が安い。新卒スタートの基本給は170000円、昇給が年に1000円ちょっとで、丸5年働いて基本給175000円。精...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習の際は学生に対して熱心に指導してくださり、多くの技術や考え方を学ぶことが出来ました。看護師さん同士もコミュニケーショ...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
C棟が1番新しく建てられており、施設はもちろん、備品であるパソコンもマックブックがあったり綺麗な印象でした。また、どの指...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の雰囲気についてはとてもいいです。 通勤バスがあり、定時で病院を出発するため、バス通勤の人は定時で帰れるように周り...(残り 96文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
勤務時間は7時間半でほとんど定時で帰れます。 月に数回残り番がありますが前もってわかっているので、予定は立てやすいです...(残り 154文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
受講費が本来多額にかかる研修を 院内で受けられる点においては さすが大きな病院だと感じます。 ただ、それも含め...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
長期に入所している方が多いので、なにもなければ落ち着いて仕事ができます。しかし重症心身障害者はいったん体調が悪くなると重...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
日勤のみだと給料はとても安い。 夜勤をすると23-24とか。ボーナスは出るけどやっぱり一般科には劣る。新卒での初任給は...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夏休みの休暇を勝手に利用されており 自由にシフトが昨年度から暗黙の了解で 取れていない現状があります。 他の病...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
中途採用で入職しました。入職後はプリセプターがつくという話しでしたが付くことはなく、残業も当然ながら多いです。看護の質に...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟には必ず1人は嫌なことを言う人がいます。 子どもの急病で休んでも嫌味を言われます。 上司も仲のいい子を優先してま...(残り 169文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
小児病棟の実習だったのですが、看護師さんは優しい人が多かったです。 一部学生は無視、1年目の新人さんに威圧的な態度の人...(残り 32文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本的にはママさんは療養病棟で勤務している方が多いです。一般病棟にもママさんいますが緊急入院を取るのは避けるようにしたり...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
関連病院であり学生の時に暖かい雰囲気の中でじっくり看護を学べると聞き、急性期に行きたいと思っていましたがじっくり学べると...(残り 326文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入職当時は病棟の雰囲気・人間関係も良く、忙しいながらも皆で協力し働いてました。 病棟によりますが、上司も変わり徐々に雰...(残り 113文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
研修はたくさんありました。 化学療法の薬の説明を製薬会社の方が来て医師だけでなく看護師にも詳しく説明してくれました。 ...(残り 158文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生はしっかりしていました。 給与も前払い制で就職した際にとても助かりました。 また退職金も1年以上で出ますし、...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
自立した患者さんの多い病棟ですが、役職はお喋りに夢中で動きません。 看護は、あまり勉強していない人達が仕切るため、遅れ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
給料は安いですが、私のいた部署は人間関係が良くて楽しく仕事ができました。どこにでもいる嫌な先輩などはいますが、仕事は楽し...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によりますが、私の所属していた部署はママさんナースが多かったので、子供の熱や体調不良による急なお休みや早退は皆でカバ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
勤続年数が長く他の職場をほぼ知らない看護師が、数名各セクションにいて、その人達が働きやすいように全てが回っていきます。自...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院のホームページにはパートナーシップ導入と書いてありましたが、そのような体制が取られてるのを見た事がありません。 プ...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期病院なので緊急入院も多く、忙しい時はすごく忙しいですが急性期ならではのやりがいは感じられると思います。忙しい分残業...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
何台もの保育器や医療機器があり、設備が整っていて高度な医療が提供されていることを実感しました。一人一人のスタッフさんが笑...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
インターンに参加したところ病棟の雰囲気はとてもよかったです。若い看護師が多いように感じましたが、しっかりと教員体制が整っ...(残り 24文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
子供がいる方が多いので、急な休みなどはとりやすいです。が、スタッフの入れ替りは多いです。 癖がある方も一定数いるので合...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
内科病棟での実習でしたが病棟の雰囲気はとても穏やかで、みなさんコミュニケーションをよくとりながら仕事をしていました。指導...(残り 38文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入職前は給料に惹かれたのがきっかけですね。実習もそこでしていまし。大変なのは目に見えていましたが 、お給料ありきで割り...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
3年目の時ですが、夜勤6~7回、残業10時間程度、通勤手当、住宅手当入れて27〜28万円でした。残業は10時間程度と書き...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新館と旧館みたいなかんじでわかれてます。旧館の方はとにかく汚いし大部屋は狭いので、患者は何度も転んでます。それも我々スタ...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本給はさほど高くないですが、残業代が申請をするときちんと出るので年収としては高くなります。夜勤代が1日ではなく月単位で...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
出戻りの人もいたので、合う人は他よりはましに感じる職場の雰囲気なのかもしれません。私が居た時は、ボーナスは年2.0で夏の...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
仕事は殺伐として 昔のように楽しく仕事はできません。殺伐としてるからニューマンエラーが起こっています。やはり忙しくても少...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
日勤は業務が煩雑な上、業務量が多く時間外勤務が多いです。スタッフが少ない中でスタッフ同士がなんとか協力してやり繰りしてい...(残り 85文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
事務が適当過ぎます。 明らかにマンパワー不足。 日勤はほぼ毎日残業です。 各部署の連携が取れていないことも多いです...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習でお世話になりましたが、比較的若い方が多く優しく指導していただけました。もちろん厳しめの方もいましたが、お世話になっ...(残り 24文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新卒で入職しましたが、研修は充実していたかと思います。今は違うかもしれませんが、新人教育でよく来る疾患をホームワークで勉...(残り 140文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立精神医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習をさせて頂きました。看護師さんの対応がとても良いです。質問にも答えてくださったり、コミュニケーションの大切さを学ぶこ...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
古い職員が多く、職場の雰囲気は良いと思います。女性独特のピリピリした雰囲気はなく働きやすいかなと思います。アットホームな...(残り 48文字)