看護師口コミ一覧(700936件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期病院であり、様々な疾患の患者さんが入院しているので勉強にはなります。病棟にもよると思いますが医者や研修医がたくさん...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
配属された病棟は雰囲気も悪くなく、働きやすかったです。 残業もありましたが、時間外は全時間ではないですが、まずまず貰え...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私は病棟の人間関係は良いように感じていました。同期だけでなく、先輩、後輩含めプライベートでも仲良かったです。オンとオフが...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
パート職員は、比較的休みがとりやすいです。子供が病気で休んでも何も言われません。その点は本当に働きやすいと思います。 ...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院自体はとても綺麗で広く、設備や環境が整っていると感じます。 しかし物品が古く、個数も少ないため自分で買ったものを使...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
まだ新しい病院なので、綺麗になっています。 掃除の方、助手さんが掃除してくれていました。 中にはローソンが入っている...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
一般病棟で働いていました。外科と内科の混合病棟で、4床のみ小児科があったので患者さんの病態の幅は広くいろいろと学べたと思...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
離職率が高いのか入退職が多い印象です。療養病棟で勤務していましたが医療行為はほとんどなく介護施設のような業務内容でした。...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
仕事以外の残業が多くてほぼサービス残業です。夜遅くまで残ることもたたあります。上の人たちはそれをずっとしてきてるから何に...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
大学病院という形でしたのでとても忙しく休みをあまり取ることが難しい環境下で勤務をしておりました。 有給も消費することが...(残り 20文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
婦長によります。 看護師長さんはわたしには合いませんでした。 同じフロアの看護師同士は仲良くやっていましたが、仕事を...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業はなく定時で帰宅することができます。 スタッフは協力的で、業務をお互いに手伝っており人間関係も良いです。 休暇は...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
自分は人見知りする性格ですが。恵まれていると感じる要素として、「人間関係がいい」「師長がちゃんと評価してくれる」「育休や...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
毎日忙しく、22時まで残ることがあります。忙しく、記録を書くのも17時以降で残業が多いです。場所にもよりますが偏りあり不...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
応援ナースとして短期間在籍していました。他にも応援ナースがとてもたくさんいました。応援ナースだったので給料はとてもよかっ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とてもいい病院です。まともな同僚が多くて安心して働けます。日勤のみでしたが、子育て中だったため残業できませんでしたが、師...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
1年目の方は6月頃から複数受け持ちが始まるようです。1人フリーで1年目の方についている看護師の方もおり、分からないことが...(残り 51文字)
高知県・高知市病院企業団 高知県・高知市病院企業団立高知医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
NICUにいた専門看護師さんに担当していただき感銘を受けたのを覚えています。ケア一つ一つの意義を踏まえ、より効果的に実践...(残り 127文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習担当の方の、学生の言葉を一切否定せず一つひとつ受け止め、一緒に考えてくださる姿勢に、ママや赤ちゃんにかける言葉の温か...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新人研修は最初の二週間講義や実技が行われます。採血、電子カルテの使い方、スタンダードプリコーション、心電図の読み方など様...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
若いスタッフも、たくさん居ますが、子供の事で休んでも嫌な顔されず受け入れてくれます。ママさんナースは理解してくれて主婦に...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
時短勤務のはずが、ほぼ毎日残業されていました。定時前になると託児所に電話されている姿をよく見ました。外来へ異動されたりす...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
元々市の建てた病院というのもあり、給料·福利厚生は福岡市内でもかなり良いほう。産前産後休暇取る人多数。ただ大きな病院なの...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟の雰囲気は、管理者の方の雰囲気によるところが大きい印象です。 指導担当の方は、優しい方が多かったですが、はっきりと...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
入職し、2ヶ月が経ちました。とても辞めたいです。人間関係や福利厚生には満足しており、何より自分は持病をもっているため、職...(残り 128文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期病院なのでやることがはっきりしています。なので何をすべきか分かりやすく、看護がしやすかったです。急変とかも科により...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本給は20万程度ですが職能給があるため、月収はは26万前後です。夜勤手当てが高いため夜勤回数を増やせばまぁまぁ稼げます...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
みなさん優しいのでゆっくりやりたい人はオススメです!勿論自分から勉強も必要だと思いますがわからない時にも聞きやすい環境で...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年間休日は120日あって多い方だと思います。有休は5日間まで希望が出せます。インフルエンザなどで休んだ場合に有給が消費さ...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生は協会健保のものしかほぼありませんが、特に不満に思うことはありませんでした。交通の便が悪く、駐車場の数も少ないの...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によって雰囲気が違います。私が勤めている病棟は上のスタッフ、主任さんはすごく優しい方が多く、色んなことを教えてくれま...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
口コミポイントのための投稿です。インターンでお世話になりました。 病棟はとても忙しそうでしたが、人間関係はよさそうでし...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
優しい方もいましたが、厳しい方もいました。先輩について歩きますが、早すぎて撒かれたりします。 教育指導者はとても優しか...(残り 24文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
新しく出来た病院なので施設、設備はとても綺麗です。物品も充実しており、ひととおり揃っていると思います。しかし日勤で採血の...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業が多く、定時で帰る事はほぼなかったように思います。入院患者さんは高齢の患者さんがほとんどで、 日常生活介助が主でし...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
建物が古く、狭い。 場所によっては吸引や酸素使用できない部屋がある 空調設備も整っていない。 外科の急性期と聞いて...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人手不足すぎて、研修なんて受ける気力は残っていません。看護部は言いたい放題、やりたい放題で現場のスタッフの事など全く理解...(残り 202文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
外来では内視鏡、レントゲン、CT、病棟ではオペがあり、ターミナルも看ていました。当時、開腹のオペには、市民病院の院長先生...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
地域包括病棟で期限がある為出さなくてはいけない。しかし、施設が受け入れ体制にないときは大変だった。ドクターはそのへんの干...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく給料が安いです。生活できない。 夜勤を4から5回しても20万ちょっと。寮に入っていると、寮費用引かれるから余計...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によって違います。 私がいた病棟は設備は古かったですが、清掃が行き届いていたため汚くないです。古いものを大切に使用...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤をしてないと給料は低いです。住宅手当がないので、一人暮らしの方は生活が大変だと思います。夜勤はだいたい4〜5回くらい...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
慢性的に人員不足のため、忙しく教育体制が整っていない。定期的に病棟内異動があるため 比較的その病棟での勤務経験者は浅い方...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が行ったのは慢性期の病棟で時勢もありすごく忙しそうでしたが、看護師同士は仲が良さそうで、雰囲気は良かったです。パッと見...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
日勤での残業が毎日多くてなかなか定時で帰れる日はありません。基本給がいいわけではないので、お給料が多いと感じるのは残業代...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
家賃手当やボーナスは他院と比べて少なく、医師と他のコメディカルとの差が顕著です。給料が低くて辞めた方もいますので、給与面...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜間手当は多い方だと思います。以前からボーナスの説明は直前でしたが、コロナになってから職員にほぼ説明なく大幅にカットされ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期でやりがいらありますが、残業がかなりあります。21時終了が4時まで仕事なんてことも。 日勤で20時帰りが普通でし...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日はしっかり取れると思います。ただ3交代のため、休みは少なく感じます。残業は部署によると思いますが、毎日のようにしてい...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
自分のいた病棟では時短・ままさん、独身、若手で年齢層が分かれておりいわゆるお局のような存在のいうことが全てでした。看護業...(残り 173文字)