看護師口コミ一覧(701408件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は先輩も後輩も良かったと思います。夜勤明けや日勤終わりにご飯に行ったりもしていました。忙しい病棟だからこそ、みん...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟の雰囲気は良く、丁寧にご指導いただきました。私たちの病棟は人間関係も良さそうに見え、働きやすそうに感じました。ただ、...(残り 29文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ママさんナースでも定時で帰れないことが多く、遅い時間まで残っていることが多いです。院内保育所はあります。利用している方が...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ラダーとかはしっかりしているのですが、全てがアナログで手書きだったりタイムカードだったりと 建物が新しいだけになんかが...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日は希望休5日とれます。夏に家族と旅行などの理由で夏休みをとる場合も事前に師長さんに伝えておけばとれます。その場合1ヶ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
偉そうに私できる風な看護師が多いですね。 新人で根拠を聞いてみても答えられない、そういう人がプリセプターです。 教育...(残り 112文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟勤務でした。 病棟で違いはあるかと思いますが、 院内での勉強会の他に、病棟での勉強会も充実しておりキャリアアップ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によるのかもしれませんが、人間関係は割と良いと思います。子育て世代が多い為、子どもの急な病気の早退などにも理解ある職...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係はとても良く、体調不良や子供の熱での急な休みがでても文句をいう人はおらず、助け合いでした。また何かあった際には、...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署にもよると思いますが、私のところは比較的休日は多く、3連休等もあり、休日に関しては満足でした。 残業はその日の忙し...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
先輩後輩仲が良く、雰囲気は良かったです。新人教育もペアの先輩がフォローしてしっかりと行ってくれました。教育制度はしっかり...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく急かされます。忙しさでみんな余裕もないので、言葉を選ばずきついです。肉体的にも精神的にも無理だと感じました。退職...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟数が多く個室も多いためこのご時世、他科の入院がばんばんきます。そのため残業も多く慣れない処置などで毎日が大変です。入...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
妊娠のしんどい時に嫌みな感じもなく気にかけてくれ、仕事内容にも気を配ってもらいました。私のいた病棟ですがとても働きやすい...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年06月
退職して数年が経ちますが それでも、この病院でまた働きたいと思うことがあります。 異動は人によって様々、2年単位で変...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
中堅がたくさん辞めてしまい、教育を出来る人がいないので、今年は付属の学校からの学生の受け入れを制限していました。奨学金を...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
雰囲気が悪いわけではないですが、中心となるスタッフが少なくて、ベテラン組の退職が続いているようです。 入職時の条件であ...(残り 248文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
高校卒業し病院に入職しました 全寮制でしたが、沢山の同期と仕事と学校の勉強と大変でしたがお互いに励ましながら、寮生活しん...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
国立の病院なので福利厚生はしっかりしている印象があります。休みも希望休は必ず通りますし、祝日も振り替え等で休みがもらえた...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休日は月10日ありそれに有給がついたりもするので 他の病院と比べて多いと思います。 希望休日も4日もあります。休みが...(残り 173文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みについては4週6休ですが、勝手に有給が使われて月9〜10日休みくらいありました。私が辞める時は人員不足がひどく、有給...(残り 652文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 湘南平塚病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の雰囲気はとても良いと思います。先輩看護師さん達自分の足りていない業務内容をフォローして下さるので働きながら経験を積...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
働いて10年近く経ちますが給料はほぼ上がりません。残業代でカバーしているようなもので月によっては1年目の方がよかった月も...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
他クリニックに比べ、休日、給与、残業、研修制度など働く上での待遇、福利厚生含めて良いと思います。また、教育にも力を入れて...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
研修は割り振られ強制参加です 看護研究も大体看護師何年目とかで決まっています 研修も基本的には業務時間外ですし、残業...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年間休日日数は120日以上と多いです。 土日診療を行っているため、土日に休みたいのであればパートなどの方がいいかもしれ...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
終業後30分はサービス残業です 30分後からの残業でないと残業代が出ない上に師長の了承がないと結局サービス残業なので ...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
地域に根付いた看護をしたいと思い入職しました。 実際配属されてみると、背景に色々な疾患がある患者層や退院後の生活まで色...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
様々なレベルに応じた研修がありとても学びやすい環境です。知識と実践が統合できるように細やかに指導してくれております。です...(残り 27文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院付属の看護学校を卒業し、数年混合病棟で勤務したあと退職し、その後は他の病院で働いていましたが、7:1の看護体制に変わ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とくに不満はありませんでしたが、家庭の事情により退職しました。給与は良い方だと思います。自分自身はなにも被害はありません...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師の仕事ってこんな多いのかってぐらい多いです。入院の書類もこんなに多いのかってぐらい多いです。頑張っても頑張っても報...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
今後のキャリアを考えたときに時代ともに変化に適応でJきておらず時が止まっているように感じており、これ以上の成長を見込めな...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
有給休暇を使うことについて周りからとやかく言われるわけでもない。それを気にしなければ休みは多い。給料はとてもよいのでそれ...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
小児科外来にて実習をした時に外来受診をする場面を見学する機会がありましたが、外来看護師長は丁寧に教えて下さいました。忙し...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
慢性期の患者層。学べる要素なし。老健レベル 職員定着率が悪くずっと求人が出ている病院。 衛生管理も、委員会もまともな...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職員の自立性が発揮できる環境です。自由な発想でチャレンジすることができるので責任感も培われます。 首をかけて仕事をする...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部所により雰囲気は違っていたようですが、私がいた部所は良くも悪くもなくでした。手当は悪くなかったですが休みは他の病院と比...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習時にお世話になりましたが、受け持ち看護師にによって対応の違いがあり不穏な空気になることが多かったです。いい人はとこと...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みは111日とそこまで多くないと思われますが、有休は完全に使えるので良かったです。昇給は年間500円のみです。定時で帰...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
附属の専門学校に通っていて奨学金を借りていたのでエスカレーター式のようなもので入職しました。 附属ではないところから入...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
付属看護専門学校の出身で就職しました。入職前に希望の部署も出すことができます。確か第三希望まで書くことができたと思います...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
高月カレンダーなる病院独自の休日操作があります。5月は休みが多いけど、6月は少ないですよね。それをまんべんなく調整し、毎...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
働きながら看護学校に通えるので、大変でしたがとても良かったです。奨学金制度もあります。職場の方たちもとても親切で、色々な...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
師長によってくれる年休の多さは違うと思います。 前の師長の時は連休なんてほぼなかったのですが今の師長は結構くれます。連...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
パートの時給は普通かなと思います。でも残業になっても1時間を超えないと1円も付きません。1時間も残業になることはまずない...(残り 192文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく忙しいです。忙しいので病棟間でも、殺伐としており、転棟になる患者さんの申し送りを行くのも気が重く協力体制はなかっ...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤6回やって自分的に納得出来るお給料頂けているかな、と思います。日勤だけだと首都圏で生活していくには結構少ないお給料な...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本的には定時で上がれます。ただ、自分の思う看護は行える環境にないような気がします。処置も適当に行うことが多く、やってい...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本給がとても安いです。 経験年数が10年程度ありましたが、他の病院の新卒より低かったように思います。ボーナスは4ヶ月...(残り 76文字)