看護師口コミ一覧(701717件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師の研修は無料のみ受けられます。また、業者が主催の院内研修もただです。有料なものは、全額自己負担になります。あまり、...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
以前病院実習でお世話になりました。病棟によると思いますが比較適若い方が多く全体的に明るい雰囲気で時折談笑されている事もあ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
学生の質問をじっくり聞いて、丁寧に答えてくださり、優しい方が多かったです。看護師の方がよく声をかけてくださり学びやすい雰...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
先輩看護師の方が新人看護師の方によく声をかけていて、雰囲気の良い病棟が多かったです。実習中の学生にも、丁寧にポイントや学...(残り 27文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院での診療費は3割負担です。職員減免と言っても3割負担でした。仕事中に怪我などしたら、病院負担です。ただ、なぜか分から...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教員体制がしっかりしているなという印象で、学生担当の看護師が日替わりでついており、学生の援助に入ってアドバイスなどしてく...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師も助手も1時間程前から来るのが当たり前の職場です。もちろん無給です。昭和の風習が残っている病院。 どこでもそうで...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生です。こちらの病院で実習させて頂きました。急性期病院なだけあって全体的に忙しそうでバタバタしていましたが、私が行...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
月に5日は希望を入れることができ、希望通りシフトを組んでくださいます。1年に1回リフレッシュ休暇があり、8日間を1回か4...(残り 70文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
お給料が民間病院の中でもいい方で、それが入職の1番の理由です。実際、ボーナスもよかったし、お給料は満足です。入職してみて...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟によるかとは思いますが、私のいた病棟では休み希望もほとんど通りましたし、夜勤回数等も調整してくださります。 残業も...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
15年間在籍していました。社会保健病院から医療法人が代わった時期を経て勤務してました。スタッフは長く勤務している方も多く...(残り 155文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病院の中の雰囲気は暗く、廊下も狭いです。廊下はベッド2台が通れるスペースはないので、部屋移動の際にはロビーで方向転換して...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
所属部署の雰囲気は悪くなかったですが、管理部には看護師免許をもたない人もいて、看護のどこまでわかって話しているのか不信感...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師はできる方が多く、指導も的確だったと思います。 ただ設備面は少し、という感じでした。更衣室が地下にある上にロッカ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
在職中2度産休、育休を取りました。段々と子育て中でも働き安い環境にはなってきてはいると思います。変わっていなければ育休復...(残り 249文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業ばかりです。確実にマンパワー不足です。 休暇も夏休暇ありますが、新人は自由に取れないのが本音です。 給料自体は、...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期病院でとても大変であるためかスタッフもピリピリしており、話しかけたいのに雰囲気が怖くて話しかけられないということが...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
内視鏡センターや救急外来センターなど増築し、輪番病院の中でも積極的に患者を受け入れるなど地域に根ざした良い病院です。個性...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟勤務で比較的忙しく、残業もありましたがスタッフ同士声をかけ合って業務にあたっていた印象があります。 他病棟から異動...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
部署によりますがアットホームです。 私の所属する部署は仕事量が多く大変ですが、 人の入れ替わりがほとんどなく、人数も...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
九州からの応援できており基本給は九州のものと一緒になっているため高くはありません。どちらかと言うと低めです。 人間関係...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係は部署により異なるとは思いますが、自部署は基本的に円満です。入職したてや年数の若い人も先輩に質問をしやすい環境で...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年06月
再就職でお世話になりました。子供が小さいので、外来の処置室に配属でした。時給1300円で、多くはないと思いました。午前だ...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習期間中いくつかの病棟をまわりましたが私が実習させていただいた病棟は指導者さんも優しく学生に対しても丁寧に対応いただけ...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本給がかなり低いです 手当てで上乗せをしているため夜勤をしていれば月々の給料はものすごく低いという訳ではありませんが...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業はそんなに多くはないです。 30代以上のスタッフがおおく、落ち着いた雰囲気です。 脳外科の病院なので、ケアは大変...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
キャリアアップにはなりました。最先端の治療も学べ、勉強会も定期的にあります。 リハビリスタッフや検査技師の方は優しく和...(残り 430文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤については、比較的楽な感じですが、数名、ベテランの方がいて、その方に気を使わなくてはいけない感じです。 どこでもあ...(残り 243文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく職員の数が少ないこともあり、研修はあるがとても研修に参加するほどの時間がありません。業務に追われ研修に参加してい...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
どこの病棟にもお局がいますね。 また入職当初は優しくしてもらっていても徐々に先輩方の態度も変わっていき怯える新人の子も...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
2階の地域包括病棟、3階西と3階東の回復期リハビリ病棟はママさんナースが多く、4階の急性期、5階と6階の慢性期、終末期病...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年06月
患者様に寄り添う看護を実践していて、とても温かい看護をしている病院です。 スタッフ間も良好な人間関係で働きやすいです。...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休み希望も通りやすく、残業も殆どありませんでした。ママさんナースが多かったので、お正月やお盆などは休みは取りにくい感じで...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
外来はアルコール患者のみで、一般外来患者はないような感じです。また外来看護師がいないため病棟看護師が月に当番制で当たりま...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
友達が以前入職してました。部署にもよると思いますが 忙し過ぎて心が折れそうと悩んでましたよ。とくに頑張ったからといって...(残り 74文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
当時は院内に託児所があり、そこで予防接種を受けせてくれたり、24時間預かりの日もあってそこに合わせて夜勤を入れたり、とて...(残り 104文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生はほとんどありません。 休みも少ない印象です。 家賃手当ても半径2km以内に住んでいる人にしか該当せず、病院...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
コロナ前は頻繁に院内研修がありました。後は、1年、2年目は院外研修も多かったです。今はパソコンで閲覧しての研修になってい...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
外来勤務でした。 看護師のスタッフ数は少ないので一人あたりのするべきことはたくさんあり、仕事内容も軽くはありません。患...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業が多く体の負担が多いです。 若い頃なら耐えられると思いますが、かなり精神的にも体力的にも削がれると思います。 緊...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ゆったりとした時間と空間の中で落ち着いて業務に専念できる病棟勤務でした。今はコロナや病棟の中が変わり、どのような状況とな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
医師と看護部門との意思疎通があまりはかれてないように感じた。職場の看護師さんは付き合いやすい人柄がいい人が多く人間関係は...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
昔からある地域の病院のため施設は古いです。院内もとても綺麗とは言えませんが、それなりに働きやすい環境であると思います。リ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟にもよるかと思いますが、私は配属された病棟での人間関係に悩みました。私が所属していた病棟自体は皆さん仲良く円滑に仕事...(残り 764文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
年休は最低5日は入りますが、私のいた部署では10日取得は難しかったです。 退職時も4日ほどは消化してもらえましたが、3...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
若手からベテランまで幅広い年代の人がいます。人間関係は比較的良好で働きやすいです。私のいた病棟は残業申請もしやすい雰囲気...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の人間関係はまずまずといったところです。病棟にもよりますが。一部の同期入職の方はパワハラが理由で退職もしています。ま...(残り 514文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人手が足りなく毎日残業していました。昼休憩もあまりとれなかったです。 希望していない日に有給休暇が使われていたこともあ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みの希望は通らない事もあり、有給でお願いすると休む理由を事務に詳しく聞かれ、例えば子供の卒業式で、と説明すると、行く必...(残り 80文字)