看護師口コミ一覧(701788件)

社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
リロクラブという福利厚生が利用できます。水族館だったり映画だったり意外と利用できました。月一でパンフレット?のようなもの...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
ここで働く意味ないです まず、介護の常勤は古い連中ばかりしか居なく 若手を育てる気もなく 自分達の娯楽のため、手を...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
教育体制はしっかりしていると思います。その為、卒業後すぐの入職としてはよい病院だと思います。 千葉市病院採用の為、青葉...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業は行政が介入した事で正規な扱いを受けられるようになったと聞きます。急性期、回復期で仕事が違うのですが急性期の看護師は...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年06月
たくさん勉強してどこででも働けるようになりたいと思ってこちらの病院を選びましたが、配属先によるのか、かなり想像とギャップ...(残り 207文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私の印象では、精神の病棟がお勧め。認知症系病棟は介護メイン。肉体労働仕事量は精神とは天と地の程の差がある。 人間関係は...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
基本的な勤務形態としては週休2日と言っていますが、土曜日は月に2回〜3回は出勤しなければならず、その週は6日連続勤務がと...(残り 129文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年06月
大きな病院なので新しいことをしていると思って入職しましたが、この時代で個人のエプロンや予防着を着ていました。ICUで昔な...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が働いていたのは相当昔になりますが、新人が多いから細かく教育ができないのか、2週間ほどの研修を経たら、すぐ一人立ちさせ...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
目立った福利厚生はなかった。何か恩恵があったか考えるほど何もなかったと思う。病院字体、古くて決まり事もたくさんあり、お局...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みが多かったのでありがたかったですが、毎日患者さんのケアというよりルーチン業務の繰り返しに耐えられず辞めました。建物は...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護学生です。実習で参加させていただきました。新人看護師さんにも声をかけあっていてとても良い雰囲気でした。またPNSとい...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
遅番も手当がついていて給与的には良かったと思いますか、何しろ業務は多い。遅い時間に透析患者が帰室などザラ。今はもう退職し...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私が臨床実習をさせて頂いている際から和気あいあいとした雰囲気であり、職員同士の関係が良好だと思いました。まわりの人へのか...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
8:30始業ですが、情報収集のために30分前から出勤する人もいるし、17時定時なんかで帰れるのは暇な土日くらいでした。リ...(残り 191文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
現在勤務中です。給料はさほどよくなくとも、急な子の体調不良で休むことになっても理解があって助かります。もちろんその後の謝...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習でお世話になっています。病棟にもよると思いますが、どのスタッフもお互いに密に連携している印象です。和気あいあいと会話...(残り 34文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
時短制度や託児所があり産休、育休後も働かれている方もいらっしゃいます。ただ病棟によっては定時に帰れないこともあったりしま...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
急性期の総合病院とは異なり、処置や検査など少なく落ち着いた時間が流れていました。当時は古い病棟のせいか廊下も薄暗い印象で...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
口コミ閲覧のため失礼します。実習でお世話になりました。ナースステーションでは穏やかで和気藹々とした雰囲気でしたが、指導者...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
人間関係良好といった事も言われていますが、全く逆です。 給料も高くホームページに出されていますが、入職してみて感じたの...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年06月
福利厚生は、色々沢山あり充実していたように思います。長く働いている先輩方は、詳しくて活用してました。もっと活用して利用し...(残り 55文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
PNSを導入しているため、自分の采配のみではなくペアの仕事も片付かないと上がることができません。経験年数が上がるにつれて...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師の方が比較的多いイメージでした。 新卒の方は立ってないとのことで年齢層が高めに感じられました。 実習でお世話に...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年06月
私がいた病棟は、急性期と慢性期がいましたが、同僚みんなで協力して終了時間に終われるように、手分けできる仕事はできる人がさ...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とにかく残業が多かったです。 緊急入院や雑用はパート任せ。常勤は理解しないまま日々の業務を行ってました。 ヒヤリハッ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年06月
若いスタッフが多いです。雰囲気は病棟によって違うと思います。私は以前は外科病棟にいましたが、正直よい雰囲気とは、言いがた...(残り 177文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
忙しいときと忙しくないときの差があり、忙しいときはどうしてもピリピリしてしまいますが、それ以外は協力して声を掛け合って業...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤の多い部署だったので(月の半分が夜勤でした)移動を希望しましたが、順番待ち状態でなかなか移動出来そうになかったので退...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
近隣の精神科と比べると給料は良いと思います。 基本給は低いですが、手当がたくさんつくからだと思います。 ボーナスも基...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
どの病棟も看護師さんがとても優しくて、困ったことがあってもすごく聞きやすいです。また、丁寧に教えてくれて分かるまで説明し...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
お給料はいいほうだと思います。ボーナスの支給もまあまあであり、そこまで不満はありませんでした。病棟にもよりますが、私のい...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
保育園が併設させていますが、利用率は低いと思います。自宅近くの保育園に預けて出勤する方が多いと思います。何年か働いたにも...(残り 120文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年06月
病棟の看護助手で働いてましたが、給料も夜勤を月2回ほどして18万位でした。 介護でそれなら十分かなと。 ボーナス...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
職場の雰囲気はとても良く、どの病棟の看護師さんも優しく丁寧に教えてくれるイメージです。看護師さん同士で和気藹々と助け合っ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
とてもよい雰囲気でしたが、学生の居場所がなく実習中はとても苦労しました。 ゴミステーションや処置室で待つというのも度々...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師さん同士の仲はとても良さそうでしたが、実習指導者さんはとても厳しかったです。もちろん学生が何を聞かれても答えられる...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年06月
夜勤は緊張もするし長時間になるため自分の休憩時間には短時間でもいいから少しでも身体を横にして休みたいけど病棟に仮眠室なる...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
表面上はギスギスしておらずスタッフも「うちは人だけはいいよね」と良く言われていました。 ですが、休憩時間などの悪口大会...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
NICU・GCUに行かせていただき、看護師さんがとても優しく教えてくださりました。学ぶことも多くとても知識が深まった実習...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
現在病棟で時短勤務で働いていますが、師長さんをはじめ、病棟全体が私が時間で帰ることができるように配慮してくれています。忙...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
休みがほとんど無く、せっかくの休日も研修に費やさなければならない状態です。希望を出すことも思うようにできませんし、残業も...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
家庭の事情で短期での勤務でしたが、職場の雰囲気がとてもよく皆さん優しく丁寧に教えてくれ働きやすかったです。ママさんも多く...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
残業代はでません。タイムカードは出席簿みたいな役割しかないので申請して初めて残業扱いになりますが、暗黙の了解で申請はなか...(残り 820文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
有給休暇は自動で割り当てられますが、比較的休日、休暇は取れやすい傾向にありました。 残業も、業務外の委員会やチーム会な...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年06月
派遣でいきました。受け付けは居なくて看護師もゼロ。先生が受け付け、カルテ出し、会計までしていました。患者は午前中4人だけ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
非常勤は午前勤務や午後勤務が選べ、勤務日や休みは希望通りでした。急性期の処置などの業務でしたので、急な休みや遅刻でも、臨...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年06月
看護師さんもリハビリのスタッフさん達も全員優しく、手厚く指導していただきました。挨拶を無視されたり、理不尽なことで怒られ...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年06月
実習でお世話になりましたが、電車の駅からは少し遠いですが、病棟内も比較的綺麗で、人間関係の雰囲気も良く、優しく丁寧に指導...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年06月
育休後のスタッフの定着率を上げようと改革中。らしい。 病棟には育休明けのスタッフや子育て中のママ達も何名か働いている。...(残り 114文字)