看護師口コミ一覧(702017件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
住居手当がないため、月々の手取りはまあまあ良い方かな?と思っていましたが補助がない分、お給料も安いです。ボーナスもほとん...(残り 41文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
①自分の仕事を後回しにして、新人指導(新人は定時に帰れるよう病院で取り決めがある。新人が長く残っていると指導した上が怒ら...(残り 267文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
内科希望なのに、HCUに配属になりました。 本当に嫌で嫌で仕方なかったです。 人工呼吸器などの管理もやったことないの...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年08月
保育所があり子供が小さくても安心して働ける。授乳時間になると連絡が来て、授乳に行ける。子育て世代のスタッフも多く理解ある...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
当時の管理者に不安を覚えた。長く働こうと思えなかった。部署によって、仲良かったり他の病棟を見下していたりとあまりいい雰囲...(残り 102文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
今までいた病院は夜勤も多く、全介助の方が多かったので、切迫早産になるナースの先輩が多く、危険を感じたので。。。退職。 ...(残り 143文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
育休明けの方々が続々復帰しています。 現在育休中のナースも数人います。 ほとんどのナースが30代で既婚、子ありな為、...(残り 154文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
綺麗なクリニックなので設備はいいとおもいます 今年から、2階のHISがなくなり、その場所を買い取って事務スペースになっ...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業が多い。日勤だと3時間はザラ。助け合いの精神はあるが、実際には個人の能力任せ。委員会の時間は設けられておらず、勤務時...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業はさほどないです。あっても毎日15〜30分程度。 今は産休などで人数がいないため、もう少しありそうです。 おやす...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大変だけどやりがいはありますね。家が近いのでここを選びました。みんな優しい方ばかりですね。先生も優しい方ばかりです。眼科...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
土日、祝日分もしっかりと休みはありました。 盆休み、年末年始の休みはなかったですが、休みが少ないと思うことはありません...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ある病院からスタッフが移り変わったことで、管理職も代わり一気に人間関係も患者様に対するケアも悪くなった。実務経験も浅い方...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年08月
他の美容外科クリニックでは 日曜日、祝日出勤の施設が多いのですが こちらのクリニックの診療日は平日、土曜日の外来のみなの...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年08月
パートは働く時間数で時給が変わりますので、確認が必要です。半年で900時間以上働くと、パートでも少し賞与が出ます。 常...(残り 87文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟のよってかなり異なる印象です。外来は他科のヘルプを要請され外来スタッフ同士で協力するため、メインの担当科目以外の知識...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
希望休は取りやすく、100%通ります。(部署にもよるかと思いますが)有給もしっかりとらせてくれるし、いいです。 残業は...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生はしっかりしています。休日出勤には代休、リフレッシュ休暇の取得、育児時間、育児短時間の申請などがあります。 育...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
設備はとても整っています。施設全体もとても綺麗でした。しかし、更衣室から病棟に上がるまでの道が遠いため、新人のころは迷い...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人教育について。病棟の教育担当に任せていることもあり各病棟で丁寧さが全く違います。私の配属先の病棟は、手順書をただ読み...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
口コミポイント獲得のため投稿します。休日がかなり少なく残業も多いですが、どこの部署も比較的人間関係はいいと思います。師長...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
コストのためなのか、本来はディスポで使用する酸素マスクやフットポンプの部品を消毒して使っている。病院は新しいが、物品は古...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
外来で働いていました。病棟は忙しくて大変そうですが、外来で定時の時間通りに帰れます。ママさんナースが多くて、子供の都合で...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職場の雰囲気としては上下関係なくみんなで協力し合い、和やかな雰囲気で悪くはないのかなと思います。ですが給料が低くボーナス...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
月々の給料は少ないですが、ボーナスがとても多いです。1年目でもこんなに貰えるの?と思った記憶があります。長く続けるほど、...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ママナースは多くいます。在職中は、お迎えのある方は優先的に帰ってもらっていましたが、今はどうか分かりません。病児保育があ...(残り 113文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
IMSグループの病院。 自分の居た部署は、新人を時間をかけて育てる教育体制が整っていると感じました。 看護学生の受け...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
配属部署により働きやすさや人間関係の雰囲気が良いところとあまり良くないところがある印象です。新人指導等は熱心に指導してく...(残り 165文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大学病院ですので、かなり専門的なことを掘り下げて治療しています。なので、大変ですが常に勉強と学ぶ姿勢は必要です。しかし、...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
急性期病棟では患者さんが元気に帰っていく姿を見ることができるやりがいはあると思います。ただ、急な処置や検査、急患対応が入...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
急性期の病院なので勉強になると思い入職しました。研修はとても充実しており、看護学校にいるかのようでした。業務後にも勉強会...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
先輩方と希望が被らないようにするなどの配慮が必要、基本的には被らなければ希望する日に休暇がもらえる感じでした。残業につい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
全体的に人間関係は悪くない印象です。一部嫌味なスタッフや態度の悪いスタッフが在籍していますが、それはどこも同じかと思いま...(残り 213文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によって雰囲気が違います。 実習に行っていた際には、学生にあたってくる人もいておすすめはしません。新人に対して高圧...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
建物自体はそれほど古くもないですが、病室が狭く使いにくいです。坂の上に建っているおり、玄関から入ったフロアが4階、3階と...(残り 223文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
赤十字は看護学校があるため、先輩後輩の上下関係がありました。外部からの就職だった私にとっては師長も日赤卒業者であったりし...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
外来はホテルのラウンジのように綺麗です。新館は天井が高くて開放感があり綺麗ですが、旧館は古い建物といった感じです。透析室...(残り 50文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟は忙しそうでしたが、丁寧な指導をしてくれたのを覚えています。看護師さんたちも協力しながら仕事をしている印象でした。家...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
指導者さんは厳しめの方が多い印象で、学生が泣くこともしばしばありました。精神科の病院なので急性期の病院と比べてやはりのん...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
研修などけっこう多く大変ですが、(元)県立病院だけあって教育体制はしっかりしています。新人で入るにはとてもいいところだと...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
配属される病棟にもよると思いますが、ママナースは家族のサポートがないと難しいです。休みは多いと思いますが、その分研修等休...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人への教育体制がしっかりしています。 急性期のスキルは当然身に付けるとができます。 地域密着の病院なので、ご高齢の...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
昔から勤めて長い人も多いが新人の人にも優しく、穏やかな人間関係だと思います。 クリニカルラダー教育を取り入れ研修にも尽...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
プリセプターの先輩も、他の先輩も優しく、タイミングを間違えなければやさしく丁寧に教えていただけます。 ドクターと看護師...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
月9回の夜勤がありました。 忙しさは病棟によりますが、私が勤務していた病棟は毎日忙しかったです。 職場の雰囲気はある...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
人間関係がとても良く、先輩も優しい人が多い。仕事は人員不足な日もあるが、みんなが声をかけて、助け合って仕事しているので、...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
学生の頃に実習させて頂きました。病棟看護師は雰囲気がよく質問をしても丁寧に説明してくれ助かりました。HCUは急性期だけあ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
入職から全くベースアップがありません。 在職年数が長くなり新しい方へのヘルプもしないといけない中、全くベースアップがな...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
子育てのしやすい病院で、お互い助け合える環境にあります。 しかし、コロナになってからは人員削減が進みママナースが休みに...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
大きい病院なので仕方がないことと言えば仕方がないですが、部署の異動が多いです。他の病院に比べても部署の異動は多い方だと思...(残り 56文字)