看護師口コミ一覧(701835件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
常に忙しい印象でしたが、若手の看護師が多く優しく教えていただきました。お局の看護師は看護学生に対して悪口が多く、聞こえる...(残り 32文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
給与に関しては他の病院よりは十分に高いと思います。そこだけを見るならにはなりますが、ただ他の手当てなどはあまりないため、...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護学生です。実習にてお世話になりました。 実習指導は厳しい方もいらっしゃいましたが、詳しい説明や丁寧な指導であり非常...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟により雰囲気はかなり異なりますが若手の看護師が多く優しく教えてもらいました。常に忙しく働いている印象があり、疲弊して...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
夜勤が4回から7回とその時により違いますが、夜勤手当ては高めだったのでその分給料は良かったです。ただ、残業は多いのですが...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
職場はかなり落ち着いた雰囲気ではありますが、好きな人にはいいと思います。人も悪い人はおらず、あまりスタッフ同士深入りする...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業はほぼ無く、休みもほぼ希望通りに取れます。また、子供の体調不良などで急な休みでもきちんと考慮してもらえました。 翌...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
石川県内の病院と比べて給料がいちばん低いです。夜勤は月4〜5回してました。変則2交代ですが、夜勤明けの日でも研修に行かな...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によって人間関係はかなり違います みんなが嫌だなーと思う人は病棟異動されていくので結果いい人が残り、問題を起こすと...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年08月
教育や研修制度はまったく期待できません。入職当初は教えてくれますが、あとは見て覚えるしかなく、基本的に昭和の看護なので参...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年08月
年齢の高めなベテランナースが多数をしめていますが、人間関係はそれほど悪くなく、女性特有の人間関係はそれほど気になりません...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
10年ほど働いています。入職時に比べて随分雰囲気が変わりました。以前は職員も多く、すごく働きやすかったですが、年々人手が...(残り 272文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
障がい者を対象にしていますので、急変やバタバタすることはなく、毎日同じことをする感じにはなります。電子カルテなど設備面が...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
休日も多く月に10から11日ほど休みがありました。有給休暇もとりやすく、勤めていた病棟では休み希望も希望どおりにとおりま...(残り 147文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
施設はかなり古く、配管などもないためこの時代には見合っておらず、なかなか大変ではあります。しかしゆっくり自分のやりたいよ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によりますが、協力して業務を行う風土はあると思います。固定チームナーシングを行っており、チーム内で業務を分担します。...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
教育制度はプリセプター制度、クリニカルラダーなど充実しており、新人でも問題なくこなせると思います。また業務もゆっくりなの...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
4週8休で年間休日は113日ほど。夏季休暇や年末年始の休暇はありません。有休は初年度10日で1年に1日ずつ増えていきます...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
グループ全体として給与が低いと聞きますが、月10時間ほどの残業でだいたい上記ほどの給与になります。夜勤は4~5回、賞与は...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
変えることを嫌がるお局みないな看護師がめちゃくちゃ多かったです。新しく入る人にも基本的には指示に従えという体質でしたね。...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ご了承くださいませ。 新築の寮に入れたのでとても綺麗で、駅からも近くて便利でした。保険も充実していましたし、福利厚生倶...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
設備などに関しては古いながらもキレイな病院です。規模自体が中小規模になるので大病院と比べれば劣りますが、同じ規模の病院に...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2021年08月
ポイントのために投稿するので参考にならないかもしれません。病棟の半分くらいはママさんナースなので、子供のいる方は働きやす...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
私の働いている病棟は休み希望も考慮してくれて休みは取りやすかったです。有給もある程度は取得できました。ただ年間休日が11...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業は全くありませんでした。定時で帰っていました。休日は希望休が取りやすく、休暇も退職までしっかり取らせてもらいました。...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新人とベテランに分かれており中堅層は少ないが人間関係は悪くはないと思う。 派閥はあったが仕事に影響があるようなことはな...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
いくつか病院を経験しましたが給料は標準くらいです。賞与が4.6カ月支給と高めですね。近くの精神科病院ではコロナの影響でボ...(残り 195文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
指導はきちんとしていて、看護が学べたと思います。病棟は割と新しい方で綺麗でした。施設としても、廊下にppeなども設置して...(残り 25文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
就業前後の残業は当たり前。 有給消化など全くできず、毎月の決められた休みの日数さえも満足にとれません。 常にスタッフ...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
残業による拘束時間が長すぎる、新卒は基本給が低いので残業しないと給料が少ない、病棟によって人間関係に難あり、と言ったとこ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
精神科の病院です。看護部長が若い男性の方で、話しやすかったです。病院は古い病棟と新しい病棟にわかれています。古い方は窓格...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年08月
福利厚生はよくない。夜勤手当ては10000少しでそこそこですが、住宅手当は高くても5千円。中途ですが、基本給185000...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年08月
古い建物の病院で常勤で勤務していました。 人間関係はとても良かった病棟でした。若いスタッフが多かったということもあり、...(残り 216文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年08月
すごく給料は良かったです。 当時はボーナス3回/年支給(春、夏、冬)がありました 、基本給は安いけど、一回の夜勤の手...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
引っ越ししたため退職しましたが、正直続けたかったです。人間関係も良く、正社員時短制度もあり働きやすい環境だったからです。...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
夏休みは初年度は5日、2年目以降は7日あります。ただし有給の消化率は悪く、私の部署では自由にとることも辞めるときに消化す...(残り 83文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
夜勤4〜5回で月給は25万前後、夜勤専従だと30万程度給料もらえます。夏のボーナスは40万〜、冬のボーナスが70万〜ある...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
市立病院ですが独立法人であり給料はあまり高くは無いと思います。夜勤手当も当時1回9000円で周辺の病院の夜勤手当よりけっ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年08月
看護学生の時実習でお世話になりました。 病棟等によって指導者の雰囲気はまちまちです。しかし、態度の悪い指導者は記録を投...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟によって人間関係は結構変わります。 中にはいわゆるお局というような方もいらっしゃるようなので、配属先の病棟によって...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年08月
新卒で入職しました。入職時ゆっくり患者さんと関わりたいと希望したら内科に配属され4年ほど在籍していました。呼吸器や消化器...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
コロナ禍でもあったので研修はほとんどなかったです。それ以前は色々と院内研修を行っていました。内容は参考になるものから意味...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年08月
病棟職員は穏やかなスタッフが多く明るい雰囲気の職場。看護助手は非正規雇用で仕事量は多く仕事のモチベーションが上がらず辞め...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年08月
産婦人科で働いていました。職場の雰囲気は良かったです。お給料も地方公務員待遇なので高水準だとおまいます。 しかし、管理...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
口コミ閲覧のため失礼します。 駅から遠いことは難点ですが、清掃が行き届いており、綺麗な病院です。 病棟によっても変わ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2021年08月
当時の精神科急性期病棟では、大学卒業の若い優秀なNsが多く、活発に勉強会も行われていた。ヒラの職員だったのに出世して今は...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
仕事でやりがいはどこの病棟に配属されるかが運命です。とにかく意地悪な看護師ばかりで新入社員なんていられない病棟もあります...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年08月
教育としては、病棟内ではしっかりサポートしてもらえ一連の処置などができるよう配置もしてもらえます。しかし、病院としてラダ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年08月
学生の頃に実習でお世話になりました。いくつかの病棟に行く機会がありましたが、雰囲気は病棟によりかなり違います。割かし楽し...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年08月
やりがいはあると思います。人間関係や上司によって左右されるところはどこの病院、部署でもあると思いますが、いろいろ不満で退...(残り 111文字)