看護師口コミ一覧(701565件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修やプリセプター制度など、教育はしっかり受けれる体制でした。先輩なーすも優しかった。 評価もきちんとしていただけるの...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本給が良く、それに夜勤手当が付いて手取り30万円以上もらえます。クリニックの夜勤なので比較的楽です! また、福利厚生...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
手術室で勤務していましたが職場の雰囲気はとてもよかったです。大所帯なのでやはり数人はクセのある方もいらっしゃいました。大...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
療養病棟は寝たきりの患者様と軽介助の患者様が2:1から1:1程度です。 患者様の病態やニーズに合わせて援助や観察をして...(残り 317文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業はまあ残業1時間程度、定時後平均で2時間ほど残業があり、昼休憩と合わせると12時間病院にいるといった状況です。 夜...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給料はまずまずですが、ボーナスが少ない。民間だから、しょうがないかなって感じです。 退職金も寸志程度なので、期待しない...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
最近は建物は少し古くなってきたように思う病院です。隣には介護老人保健施設があり、病院の患者さんもお年寄りが多い印象です。...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お給料は前職より高くしてくれるので、 ぱっと見は収入アップしたように感じます。 しかし、昇給は年に千円ちょっとしかあ...(残り 226文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気は病棟にもよりますがいい方だと思います。長年働いている方も多いですがあまりお局感はありませんし皆さん丁寧でア...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病院はできたばかりで新しくとてもキレイでした。近くに大きい病院もあり重症な患者さんは転院するのでおちついた患者さんが多か...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
勤務体制については特に差し支えありませんが、とにかくボーナスが安い。月々の給料に関して言えば残業が少ない割にはほどほどで...(残り 261文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業は多いです。 勉強会、自宅での動画視聴、レポートの作成など勉強することは多いです。 スキルアップしたい人にはオス...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師さん達はとにかく忙しそうで報告・相談をしたくてもなかなか出来ませんでした。性格がきつい方も多く、顔色を伺いながらの...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年09月
准看護師がえらいさんです。 昔からいる方が強い職場。 派閥なのかなんなのか。 働きやすさはありません。 給料も安...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
非常勤で10年以上働きましたが、時給は50円しか上がりませんでした。昇給は上司次第です。駐車場代も高くパートはインフルエ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
発熱者カーテン隔離。家族に広まるおそれで自前のフェイスシールド95マスク。独身であれば問題ないのかもしれませんですが家族...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
年収はいいです。 准看護師で400万はありがたい。夜勤は2交代と3交代選べました。日勤深夜で命を削っていました。 給...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
公務員なだけあって、福利厚生はとてもいいです。育児休暇、介護休暇はしっかりともらうことができます。住居手当や寒冷地手当て...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
慣れれば良いところだと思う。新人や中途で入ってきた人に対しては始めはややきつい印象。師長の好き嫌いが激しく、下っ端からみ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大きな病院でハイレベルな医療が提供されており、毎日とても勉強になりました。ただ、自分の行った病棟では新人看護師に対して学...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
急性期で働きたかったし、建物も綺麗だったので就職しました。透析センター配属でしたが若い人も多く、雰囲気も比較的良かったで...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本給は19万円からスタートだった。 昇給はある。ボーナスはそこそこあると思う。年二回支給があった。 ただ、夜勤を2...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育担当がラダー制でプリセプター制度もある事に惹かれ入職しました。しかし、教育制度などほぼないようなものです。研修があり...(残り 307文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によるが残業が多い。 残業もあまりつけれない。 休日は普通だと思う。有給は自分ではつけれないので勝手に使われる。...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院ということで特殊な症例について勉強することができます。異動希望も年に2回出せるので、新しくやりたい分野が見つかっ...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生は普通だと思います。 家賃手当は家賃の半分がもらえますが、MAXでもらえて28500円と聞きました。 病気で...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒から働きましたが、1,2年目の頃は大変ながらも楽しく働いていました。 だだ3年目以降から徐々に重症度の高い患者が増...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
現在は勤務管理システムが導入されたため、カードで出退勤管理を行なっています。なので、しっかり残業代はでます。一般病棟(循...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本的に有給は自分で使用することができず、勝手につけられます。月の勤務希望は4日までですがママさんナースは部署によっては...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人研修は少なく、上もわかものばかりで 学ぶ環境としては、、、 あまりスキルアップは望める病院ではないかなと思い...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業は0〜1時間程度で、朝から夕方まですごく忙しくて休憩もしっかり取れないということもありましたが、超勤は時間通りしっか...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
正直にいうと、急性期病棟はかなりの忙しさなため、バタバタしています。そんな中で3年目以下の方は余裕がないが対応はきちんと...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年09月
経験者として4月入職でしたが、初めての給料額をみて少なさにびっくりしました。ボーナスもお小遣い程度で働きはじめて初めての...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修はとても充実してて、必須の研修の他にも希望で申し込める院内の研修が様々ありました!また、卒後1年目の研修は月に何度か...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
指導者の方は優しく忙しい中でも熱心にご指導していただきました。病棟の雰囲気は場所によると思います。雰囲気の悪い病棟は学生...(残り 26文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟編成された頃から、人員を増やすために新人看護師をそれまでの2倍くらい採用するようになった。採用するのはいいが、看護師...(残り 208文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
退職検討中です。 業務の負担が増えても給料は増えない、人が減っても入ってくる人はいない。何もいいことがありません。 ...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にもよりますが職場の雰囲気は良く、また学生に対しても優しく教えて下さりました。しかし中には理不尽な看護師さんもいるよ...(残り 26文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
年間休日112日しかなく、祝日などの振り替えはない。 また、夏季休暇 冬期休暇は112日に含まれている。 部署にもよ...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
jaグループの病院なので 準公務員扱いとなっていて、給与は安定しています。 ただし、20代の子達は他の病院と比較する...(残り 53文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
希望はわりと通りました。連休も他スタッフとかぶらなければ取れた印象です。 ただパートさんもいて子供さんの体調などの理由...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
体制が変わり忙しくなりどんどん人も辞めていき、補充は追いつかずみんな疲弊しています。 意見しても何も変わりません。 ...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業は多いです。入職時はチームで頑張って無くすようにしているとの話でしたが毎日30分以上は残業があります。休日も希望休は...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
有給休暇を取ると皆勤手当が吹っ飛びます。これアウトじゃないですか?有給休暇を分かってないんでしょうね。希望休は時期次第で...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
日勤、夜勤の他に心カテのオンコールがある。どんなに夜遅く呼ばれても規定の時間以上働かないと次の日は休みにならない。予定の...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
先輩は動かず後輩がひたすら働いている。先輩はリーダー席に集まっておしゃべりばかりしている。先輩が強くて師長は心病んで病欠...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
勉強会はほぼ強制なので受動的に受けらされます。終業時間でもでなきゃいけない雰囲気ですし、発表などを施設として積極的に行っ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
また、患者様が亡くなったことで看護師同士でふざけて笑い合っていたのを目撃したことがあり、恐ろしいなと思いました。建物自体...(残り 27文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
広い保育室があり、夜勤でも預けられます。 仕事もほとんど定時で終わるため、働きやすいと思います。天気が良いと散歩に行っ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
毎月の公休が決まっており、祝日の代休もない。 入職時には3日、半年経って4日しか有休がないため、子供が体調不良のときに...(残り 49文字)