看護師口コミ一覧(700583件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
スタッフの意識が低く、改善しようとしたり、まじめに働いている人が疲弊していく感じがある。 患者さんは多いのに、ケアが行...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
他病院に比べると遅れている文化、風土がたくさんある。新卒から在職してる人は他病院を知らないためこんなものと思っているよう...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大きい病院なので色々なスタッフや医師がいるため仕方のない事とは思いますが、やはり癖の強い人や人として軽蔑してしまうような...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
若いスタッフが多く、病棟勤務者はほとんど独身。 ママさんナースは外来に集中しているような感じです。時短で帰られる方が多...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
地方公務員扱いであり、福利厚生もしっかりしています。昇級についても年功序列であるため、長く働くのであればいいと思います。...(残り 203文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママナースには最適な病院だと思います。就職した年から年休が20日ももらえる病院なんて聞いたことありません。それに完全週休...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年09月
結婚し、転勤のため、退職しました。 当時は、院内に保育所などがなかったのですが、いまはあるようです。 結婚して、妊娠...(残り 63文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 摩周厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
・一般病棟は1〜3年目の若者が10名、4年目以上は科長、主任を含めて6名程度。 ・療養病棟は新人、2年目が数名と、5年...(残り 166文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 摩周厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
・前の月の12日頃までに希望を出さなければならない。 ・前の月の23〜25日あたりにシフト表が出る。 ・夜勤は月4〜...(残り 205文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟は広く開放感が合って、きれいです。 しかし、備品は古い。清潔?と言えないものが多く、ぺらぺらしたプラスチック手袋で...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護実習でお世話になりました。忙しい中実習の指導者さんは学生を見捨てず指導してくださいました。病棟の雰囲気は悪くないです...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私が働いていた病棟は、比較的連休が取れました。希望も通りましたし、毎月三連休は当たり前にありました。残業は多いです。緊急...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
配属されていた病棟はまだ他の病棟に比べて人間関係がよかったきがします。看護師、ワーカー含め。 違う病棟で長年勤めている...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
日勤・夜勤共に受け持ち患者が多い。部屋待ち内でイベントが多くても1人で全てやらないといけない。皆、抱えてる仕事量が多い+...(残り 111文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 摩周厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
・夜勤手当が6800円/回と少ない。 ・特地手当15000円/月がある。 ・独身寮が10000円/月以下で借りられる...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
感染対策がされておらず、管理職を筆頭に看護部全体の意識が低いです。熱心に感染対策の必要性を訴えている医師もいますが、皆か...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にもよりますが希望休は5日まで可能で、プライベートが充実して過ごすことができました。残業は日勤帯だと定時の日がまれに...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によるかと思いますが場の空気を壊すような方はいなかったため職場の雰囲気は職場の雰囲気は良かったと思います。しかし医師...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実習で行きましたが、看護師の仲は良いと思いました。変わった人もいますが、全員で協力して勤務している感じでした。新人看護師...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生は、信州大学が母体なのでかなり充実しています。病気休暇中の補償もあり、育児休暇は3年まで取得できます。 子育て...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
仕事は忙しかったですが、お給料は良かったと思います。年1回社員旅行も費用は病院持ちで行きました。年2回のボーナスもとても...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年09月
古めかしい病棟でした。掃除と食事や入浴で1日終わってました。やる気はあっても全く、スキルアップには繋がりません。 今は...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
チーム医療が盛んです。他職種との連携も、ナース同士の連携も図りやすい雰囲気です。業務が重なれば仲間が声をかけて助けてくれ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護研究について 毎年という投稿がありましたが今年から2年に1回に変わりました 研修発表というもので、看護研究とは違い...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
救急外来で夜勤のみで働いていましたが、スタッフの方々も優しくて親切な方ばかりでした。 勤務交代時間に対応をしていると業...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私の行った病院は全員で協力的に勤務している感じでしたが、新人看護師の肩身が狭そうで、結構強めに怒られていました。他の病棟...(残り 37文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
診療科が多く勉強になる環境です。しかし、ドクターばかり増えて医局を作るスペース確保のため、他の職種の居場所がつぶれてなく...(残り 108文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
周囲の状況の惰性で退職しました。今は後悔しています。スキルを伸ばすには最適な環境かと思います。学生も入ってくるため。自分...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業はほとんどなく子育て世代には嬉しいです。休みも多いですが、人員不足のためか、有休希望すると、公休マイナスになったり、...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係はよかったです。あと仕事は大体定時で終われましたが、ずっとここで頑張ろうとは思いませんでした。あと私は嫌だと思っ...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院ということで、診療科も多く患者さんの背景も様々で学べることは多いです。教育も熱心に行われている方だと思います。た...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
リハビリテーション病院で病床数を拡大するためにどんどん新しいスタッフが増えてます。そのせいか教育が追いついていないです。...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
部署のベテランの好き嫌いが激しい。好き嫌いで仕事する。隠れたいじめがあるが管理職も黙認している。看護部長の雰囲気が良いの...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
夜勤をやっても給料は低いです。他の病院で夜勤4回の給料と夜勤6.7回の給料が一緒でやってられません。 残業代はつけて良...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生の頃、ケアワーカーとしてバイトしていました。病棟によって雰囲気は様々です。と、よく言いますがここの病院は本当に極端で...(残り 82文字)
社会福祉法人 榛桐会 重症心身障害児施設 はんな・さわらび療育園
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
該当時期はフェイクです。看護は20年は遅れています。古い方と中途入職で看護知識豊富の方達との対立が耐えません。新しいもの...(残り 218文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟自体古いです。リハさんが病棟に来てリハをするので看護師の処置と被ったりして仕事が円滑に回りません。暑いしコロナ禍 ス...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生はいいと思います。忙しい分給与も他病院と比べて良い方だし、休みもきちんととれます。ただ夜勤できないナースは働きづ...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ポイントのためのとうこう、時期はフェイクになります。どこでもママさんナースははたらきやすいのではとおもいます。どこの部署...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職員2年目、とにかく安い。ボーナスも少ない。 スタッフが不満だらけで働いてるのに、改善しようとしない上司にうんざり。...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
投稿項目とは異なる内容ですいません。 患者の状態が徐々に変わっていても、主治医は全く病状説明をしないため、急変時にご家...(残り 269文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
この病院は、ちいさいですが、働きやすく、給料も周りとほとんど変わらず無難だと思います。高くもなく、安くもなくというところ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
こちらの病院は、地域に根ざした病院で、ゆったりとしてます。人間関係も比較的いいです。怒鳴る人もいないし、そこまで忙しいわ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟が古く照明が暗いのと天井が低いのとで、雰囲気が重く見える。廊下が狭く導線のよさが感じられない。中庭は患者さんを車椅子...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
中央病棟(急性期病棟)で働いています。他の階にはお局様がいるようですが、平均的には中央階の人間関係は良好だと思います。し...(残り 226文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
コロナになる前までは、 福利厚生で社員同士でディズニーにいったり、スケートを見に行ったりしていました。 社員のみでな...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修多いです。看護協会に入会は必須で、入らないとなぜ入らないのかという面談があります。看護協会主催の外部研修にスタッフ全...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
なるべく早く終わらせて帰ろうという気概あるスタッフはあまりいないです。40〜50代おひとりさまは残業代稼ぎに勤しんでらっ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
4月から新しく人事評価が導入され、夜勤をやらないナースは、給料が大幅に減額されました。 コロナ患者も受け入れてますが、...(残り 141文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ストレスで体調を崩しました。休職からの復帰直後は体調が完全に復調ではないことを伝えていても何も配慮はなく、むしろ手のかか...(残り 49文字)