看護師口コミ一覧(700060件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にもよりますが、比較的休みはとりやすかったと思います。 連休は難しいですが、必要な公休は取れていました。 残業も...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
医者のパワハラがあるが誰も守ってはくれないし、守ろうともしない。医師は直接看護師に文句を言うし、患者様や家族の前でも怒鳴...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
設備は全体的に古いです。車椅子やサークルの収納場所が少なくて、廊下に並べてあるようなので、安全面に少し心配があります。建...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
若い人が多い印象です。何人か年配の方もいらっしゃいました。若い方が多いので雰囲気はいいのかなと思います。ただ、看護師とし...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業は毎日1時間以上はあります。 17時ごろに緊急入院が来ると19時を超えたりもしていました。お給料は低めなので残業代...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お休みは多い印象です。有給消化や休み希望も比較的通りやすいかと思います。産休、育休取得のために入職したという方も多かった...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大学病院の為か福利厚生はしっかりしており夜勤明けの翌日は必ず休みにしてくれたり、明けからの2連休、3連休も他の病院と比較...(残り 137文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護学生で実習に行きました。看護師さんのやる気が学生をいじめる方向へ行っているのが残念でした。しかしながら、様々な疾患の...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
地域包括ケア病棟で働いていました。やりがいはありませんでした。地域包括ケアなので、退院支援がメインなのですが、それのやり...(残り 163文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休日は9日11日くらいで多い方でしたが、有給は病欠の時と結婚のときくらいしか使えませんし、退職時も使わせてもらえません。...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
外来後に手術などもあり、残業などは多かったですが人間関係がとても良く居心地がよかったです。他職種との関わりや関係性も良好...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護学生時代に実習でお世話になりました。ちょうど増築・電子カルテ導入の時期だったと思います。実習生に対しても熱く指導して...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
この病院の病棟は療養型で患者さんの状態は、寝たきりでお話しできない方がほとんどです。看護師の業務の中心はバイタルの測定、...(残り 613文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
4年間、大学病院で勤務してきましたが、他の大学病院に比べて給与の低さを感じました。ボーナスは比較的良いほうだと思いますが...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によりますが、私が勤めている病棟は比較的優しい方がほとんどで、いわゆるお局的な人はいないです。分からないところも聞き...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
物腰は柔らかですが業務過多であり、無理してでも行わなければいけない状況です。またクリニック の方針に従わない人や気が強い...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
子供が熱を出しても電話1本ですぐ休める。文句言われない。融通がきく。その点では凄く働きやすかったが、パワハラがひどすぎて...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 茨城県済生会 神栖済生会病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
地域性もあると思いますが基本給が安すぎます。夜勤手当は割にあっているかな?とおもいます。残業代は申請すればしっかり出るま...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
該当時期は少し変えさせていただいてます。 リーダーに相応しい人材でもないのにリーダー職に就いていて、大卒であれば仕事が...(残り 223文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年09月
2人目の出産し、育児休暇明けに出勤するつもりでいましたが、子育てしながらの勤務のしかたについて、何度も話し合いを重ねまし...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
建物が古い事もあり、大雨の時には、以前は雨漏りした事がありましたが 、修繕され現在は、雨漏りする事はありません。 使...(残り 66文字)
地方独立行政法人 神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生は良いと思います。寮は病院から徒歩3分ほどのところにあり、一万円ほどで住めます。古いですが、バストイレ別で、追い...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟ではなかなかやりがいがあり、いいドクターがいるときは楽しかったです。しかし、ある人が怒りっぽく、キレるとてがつけられ...(残り 75文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
転職サイトの紹介でこちらの病院に今年の4月から入職しました。入職後感じたことはパソコンの不足で残業が発生しています。10...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
突然の大異動があったり、少なくとも私の部署は疲弊した状態です。部署内の人間関係はいい方だったのに、人間関係もギスギスして...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
自分の好き嫌いを思いっきり表に出すタイプの上司がいました。嫌いな人には相当ひどい態度をとっていました。役職は上の人ですが...(残り 299文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人は毎日実習のように職員全員の前で今日の目標を発表する。全ての施術が自立するまで続き、入職して1年半位、長い人だと2年...(残り 237文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
スタッフの意識が低く、改善しようとしたり、まじめに働いている人が疲弊していく感じがある。 患者さんは多いのに、ケアが行...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
他病院に比べると遅れている文化、風土がたくさんある。新卒から在職してる人は他病院を知らないためこんなものと思っているよう...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大きい病院なので色々なスタッフや医師がいるため仕方のない事とは思いますが、やはり癖の強い人や人として軽蔑してしまうような...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
若いスタッフが多く、病棟勤務者はほとんど独身。 ママさんナースは外来に集中しているような感じです。時短で帰られる方が多...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
地方公務員扱いであり、福利厚生もしっかりしています。昇級についても年功序列であるため、長く働くのであればいいと思います。...(残り 203文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママナースには最適な病院だと思います。就職した年から年休が20日ももらえる病院なんて聞いたことありません。それに完全週休...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年09月
結婚し、転勤のため、退職しました。 当時は、院内に保育所などがなかったのですが、いまはあるようです。 結婚して、妊娠...(残り 63文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 摩周厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
・一般病棟は1〜3年目の若者が10名、4年目以上は科長、主任を含めて6名程度。 ・療養病棟は新人、2年目が数名と、5年...(残り 166文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 摩周厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
・前の月の12日頃までに希望を出さなければならない。 ・前の月の23〜25日あたりにシフト表が出る。 ・夜勤は月4〜...(残り 205文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟は広く開放感が合って、きれいです。 しかし、備品は古い。清潔?と言えないものが多く、ぺらぺらしたプラスチック手袋で...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護実習でお世話になりました。忙しい中実習の指導者さんは学生を見捨てず指導してくださいました。病棟の雰囲気は悪くないです...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私が働いていた病棟は、比較的連休が取れました。希望も通りましたし、毎月三連休は当たり前にありました。残業は多いです。緊急...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
配属されていた病棟はまだ他の病棟に比べて人間関係がよかったきがします。看護師、ワーカー含め。 違う病棟で長年勤めている...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
日勤・夜勤共に受け持ち患者が多い。部屋待ち内でイベントが多くても1人で全てやらないといけない。皆、抱えてる仕事量が多い+...(残り 111文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 摩周厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
・夜勤手当が6800円/回と少ない。 ・特地手当15000円/月がある。 ・独身寮が10000円/月以下で借りられる...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
感染対策がされておらず、管理職を筆頭に看護部全体の意識が低いです。熱心に感染対策の必要性を訴えている医師もいますが、皆か...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にもよりますが希望休は5日まで可能で、プライベートが充実して過ごすことができました。残業は日勤帯だと定時の日がまれに...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によるかと思いますが場の空気を壊すような方はいなかったため職場の雰囲気は職場の雰囲気は良かったと思います。しかし医師...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実習で行きましたが、看護師の仲は良いと思いました。変わった人もいますが、全員で協力して勤務している感じでした。新人看護師...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生は、信州大学が母体なのでかなり充実しています。病気休暇中の補償もあり、育児休暇は3年まで取得できます。 子育て...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
仕事は忙しかったですが、お給料は良かったと思います。年1回社員旅行も費用は病院持ちで行きました。年2回のボーナスもとても...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年09月
古めかしい病棟でした。掃除と食事や入浴で1日終わってました。やる気はあっても全く、スキルアップには繋がりません。 今は...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
チーム医療が盛んです。他職種との連携も、ナース同士の連携も図りやすい雰囲気です。業務が重なれば仲間が声をかけて助けてくれ...(残り 49文字)