看護師口コミ一覧(699777件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職後の研修は丁寧に行ってくれました。沢山の科があって救急車も取るので、色んな患者さんを見ています。勉強になりました。病...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
口コミポイントのために投稿します。現在1年目で働いています。国立なだけあって教育制度はしっかりしていますし、移転して間も...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
全体的にスタッフの人数が減っており、数年前に比べるとハードワークになっている。最低人数よりも少ないスタッフでの勤務が当た...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の人間関係はよくありません。 優しい方もいましたが、スタッフの人数も少なかったので毎日忙しくギスギスしていました。...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
優しい人は居ますが、基本キツい人が多いかもしれません。中途で入ったからだと思いますが、超人員不足で放置プレーされました。...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師の業務量が多すぎます。人員不足で日々の業務をこなすのが精一杯なのに、勉強会や病棟会、研修、委員会などなど看護業務以...(残り 95文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
常勤からの夜専で働いていました。忙しかったけど、スタッフみんなが職を超えて仲が良く、明るい雰囲気で楽しく働いていました。...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気は病棟で良し悪しあると思います。若手の看護師・ベテラン看護師・中堅看護師の順で看護師は多い感じです。 夜勤...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給与は安かったです。昇給率もほとんどあってないようなもので、給与が原因で辞めていく人もいました。家庭を持つ方はなかなか大...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
私が行った科は、みなさん優しく丁寧に指導していただきました。雰囲気も明るく、働いてみたいと思う病院でした。 看護師、看...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
外来夜勤勤務の看護師で威圧的、高圧的な看護師がいてる 他のスタッフをあんた呼ばわり ちょっとした事で怒鳴ったりグチグ...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生で、ポイント獲得のための投稿なので興味のない方は申し訳ありません。実習でお世話になりました。院内は新しく、セル看護方...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休み希望はほぼ通ります。業務量に対してスタッフの人数が多いので、残業もないのが基本です。しかし、夏季休暇はなく、退職時の...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師さんは忙しい中、熱心に指導して下さるので勉強にととても良い環境だと思います。申し送り時にも勉強会の情報が伝えられて...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人の頃はプリセプターがついているが、ほぼほぼ勤務がかぶらないので、その日のペアになった先輩から聞きながらやる感じ。はじ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
更衣室は別棟にあり、雨でも着替えた後に外を通って病棟まで行かなければなりません。採血もシリンジ採血で、分注ホルダーなどは...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
医師やスタッフの入れ替わりもそんなに多くなく、勤続しやすいかとは思う。3階の閉鎖病棟は、男性患者が多いため最初は圧倒され...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 熊本県済生会 済生会熊本病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新人の教育制度はかなり整っているが、中堅にとても負担がかかる。その割に進むペースが遅く、9月に末梢確保すらできないような...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生はいいとは言えないです。基本給、手当てともに少なめです。交通費は月50000円まで支給されます。通勤は車よりも電...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟はとても綺麗で設備も整っている様子。 看護師も優しく丁寧な方が多かったです。 イムスグループということもあり、急...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
地域の中核を担う大きな病院なので、それなりに忙しかったです。 定時に終わることはほぼなく、毎日業務をこなしているうちに...(残り 221文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お局様と言われる方もいらっしゃいましたが、基本的にはチームプレーも善く楽しく事が出来ると思います。 突然、子供の小学校...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
忙しいからか、心の余裕がない職員が多く、嫌な物言いをする人も多いです。 新人に対しても冷たい人が多いです。 優しい人...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職員同士が仲が良く、看護部長、師長、主任含め上司たちは優しい方ばかりで、それに習ってかみなさん優しいです。 すごく居心...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
患者さん一人ひとりに丁寧な対応をされています。もちろん病棟により色はありますが、患者さんを中心に行動されてる人が多かった...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年09月
外来は子どもさんがほとんどの病院で雰囲気が明るい。病棟勤務になると重症心身障害をもった方の看護に携わることができる。通所...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
6から7割は20代と若い看護師が多く、同期も多いです。そのためみんな仲が良く、協力してやっていました。上の人たちも理不尽...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
現在4年目、病棟常勤です。有給を一人5日取らなければなりませんが、師長が勝手に付けます。なので勝手につけられる前に自分で...(残り 233文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
若い看護師が多く、ベテランの看護師はいますが圧倒的に1〜3年目がおおいです。ついたことのない処置でも、人がおらず、ぶっつ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係が悪く残業も多くストレスフルであるが、新卒2年目にしては給料は悪くない。休みは少ない。希望休はほぼ取れないし、連...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職当時、今まで学んできた清潔不潔の概念ががほぼないように感じ驚きました。経管栄養の物品なども手洗いして使い回すことが多...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人によって態度を変えたりする上司を除くと、和気藹々としていることもあり環境は良かったと思います。上司を信頼してる人はあま...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
大変ですがやりがいはあると思います 駅にも近くて便利な病院です 常に忙しいですが患者さんのために頑張ろうと思う気持ち...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
部署にもよると思いますが、私がいた病棟は比較的中堅から若い看護師が多く、みんなで協力してやろうという感じで人間関係は悪く...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
緩和ケアに魅力を感じて志望しました。実際は入職してもある程度の年数を他病棟で経験しないと、配属は難しく、1年目のナースは...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
雰囲気や、人間関係は悪い方では無いと思います。 もちろん、病棟により異なりますが、、 県立病院ということもあり、転勤...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本給は以前勤めていた病院より低いですが、住宅手当3万、地域手当も3年目以上だと1~3万支給されます。 また残業も...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
助産師の就職はおすすめできません。看護師業務ばっかりやらされ、助産業務をさせてもらえません。助産師なのにコロナ病棟などに...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
都内では相当給料が高い為、皆つられて入職しますが殆どが続かずに辞めて行きます。チームお局だけが一つになり、自由気ままにや...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
研修期間中は月給30万、ひとり立ちすると月給35万となります。みなし残業代が含まれるためその時間を超えないと残業代は支給...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年09月
勤務希望が通りやすく、また体調不良等でも快く休ませてもらえました。残業代が認められるかは師長の考え1つでしたので部署によ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係いいです。ママさんも多いし、実習生も来てるし、働きやすい環境だと思います。ただ忙しいので、忙しく働くことが好きな...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママナースが多いですが、人間的にどうなのかな?という人が多い印象です。オムツ交換時に他スタッフの悪口を言うのは日常茶飯事...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病院全体がかなり古い印象でした。閉鎖病棟での実習ということもあり何十にも鍵をかけての移動は初めての経験でした。精神科とい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気はとてもいいです。20代〜40代まで幅広くいますがいわゆるお局さん的なキャラの人は少なく和気藹々としています...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 静岡県済生会 静岡済生会総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生時代に臨地実習に伺いました。当時の実習担当の方は優しかった記憶があります。職員同士助け合っている感じも見受けられ、新...(残り 26文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業がとにかく毎日あり、19時を過ぎまで行うことが多いです。多重課題が多く、整理することも大変です。その中で委員会の仕事...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によるのかもしれませんが休み希望は3日まで申請でき、希望が通ることがほとんどだと思います。有休も申請しやすいですしお...(残り 86文字)
社会福祉法人 全国重症心身障害児(者)を守る会 あしかがの森足利病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
常勤も定時で帰れます。9時に出勤して、18時ぴったりに退勤する感じです。常勤は早番(7時から)と夜勤(15時半に来て9時...(残り 89文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
託児所が隣にあり便利でした。しかし、病棟勤務だと残業が多く、終わるのが遅いためママさんナースには働きにくいと思います。毎...(残り 41文字)