看護師口コミ一覧(698164件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ここに入職を考えている方。ハッキリ言いますが辞めたほうがいいです。 悪い点を箇条書きで。 ・慢性的な人手不足なのに上...(残り 781文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職理由は夜勤手当てが2万で夜勤の入院がない事でした。しかし日勤は入院が5件は当たり前でそこに緊急がきます。部屋が無けれ...(残り 109文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給料は安めかと思います。夜勤専従しても手取り30万はギリギリいかないです。ですが、病棟によるかもしれませんがボーナス時に...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にもよりますが、私の部署は人間関係は良好で、和気藹々としています。ミスをした時のフォローや、新人の育成もとても丁寧に...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
中途採用で入職しました。私の時は1ヶ月程度オリエンテーションで先輩と一緒に仕事をしました。オリについてくれた人によって教...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内研修が充実してて興味のある分野に挑戦することができて良かったです!レポート作成は大変でしたけど、実際に挑戦しながら経...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ここ数年で新人さんをたくさん迎え入れていますが3年目に異動することが決まっているのでその時期になると(夢を見つけた人もい...(残り 490文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
4階北病棟はいじわるな先輩が多く、働いてたときはよく陰口どころか普通にいじめられました。今は違いますが、昔は上の人たち始...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
混合病棟であり、色々なことを経験でき学びは多くあります。しかし、激務の中常に勉強し続けなければならないこと、休みの日でも...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ママさんナースにとっては時短も比較的自由に取れ、働きやすいと思いますがママさんナースが多い分常勤の負担は多いです。有休消...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
各フロアの造りが独特。「離れ」のように少し離れた位置に大部屋がいくつかあって、少し管理はしにくいと思ったがほとんど療養で...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
以前まではネットの求人にボーナス有と書かれていたのに、カウンセリングをしていない看護師にはボーナスなかったのでみんな不満...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病院の費用で看護協会の研修に行かせてくれます。ラダーに沿った教育があります。プリセプターが付き、OJTもありますので、中...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
派遣として勤務していました。介護士さん多めなので、どちらかと言うと介護士とうまくコミュニケーションとってやってるイメージ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
勤務時間は16時30分、遅番でも17時には上がれてるので普通の病院よりは楽だと思いました。 ただ、他科受診の時は一緒に...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本18時までで仕事が終わってほとんど残業もなかったため子供がいても働けそうではありました。仕事内容も予約制でそんなにバ...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とくに見学などもせずに、場所で選んで入職しました。正直かなり忙しくテキパキ動ける人以外は結構きついです。忙しいため先輩も...(残り 58文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 東神奈川リハビリテーション病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護学生でポイント獲得のため投稿致します。 実習でこちらの病院に伺った際、とても良い印象を受けました。コロナ禍であるた...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年09月
2つの病棟と外来で実習させていただきましたが、忙しい中でもスタッフのみなさんに活気がありました。自分の仕事をしながらも学...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業した日は車で送っていただいたり、人間関係は濃い感じ、その分、サービス残業があったり、、よくも悪くも今時珍しいクリニッ...(残り 51文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
正直、4週7休はキツいです。 平日フルで働いて、毎月第一、四土曜日のどちらかの勤務。加えて特殊勤務を合わせると月の半分...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
とにかく夜勤手当てが少ない。その分、毎月の給料も低い方だと思う。ボーナスも他の病院より多いわけではないし。正直この給料で...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
実習で行かせていただきました。看護師の方々はとても優しく働きやすい印象でした。他職種間では少し言い争っている場面は見かけ...(残り 25文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職員寮は敷地内にあります。また自動車通勤可能で駐車場は無料でした。1年に2回、勤務扱いで1泊2日の社員旅行にも行けます。...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
給料は良かったと思います。ただ業務が忙しくサービス残業もあったのでこのくらいかなとも思えます。新卒で入りましたが他の病院...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
皆さんテキパキと仕事をされている印象です。看護師も優しく接してくれる人が多い方だと思います。ナースステーションの様子は明...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
夜勤手当は一回につき一万円で、病棟によっては5回〜7回ある場合もあります。夜勤の少ない病棟(看護師の数が多い)はその分、...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
医療療養病棟ですが、かなりの忙しさで毎日バタバタしていましたがママさんナースとベテランナースが半々くらいの割合で勤務しお...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係はそこまで悪くないと思います。優しい方も多く仕事しやすかったです。ただ報告しても返事しない、嫌味のようなことを言...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にもよると思いますが、休み希望は3日/月です。働き方改革で年間有給休暇の半分は強制的に取得させられます。2年以上持ち...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
夜勤が月に7回前後と忙しかったです。 夜間の緊急入院、緊急オペも多く 経験を積みたい方にはいいとおもいますが、 入...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育を売りにしているようだが、実際は全然教育がっていない。新人嫌いなお局が多く、サークルサポートにもなっていなし、メンタ...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護学生時代の実習でお世話になりました。職員用の食堂はあるのですが、ただの「食べるためのスペース」といった佇まいで、そこ...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
他病院に比べて休みは多いですが、昇給は少なく、ボーナスも少なめです(年二回支給、1.8ヶ月分)。少ないボーナスも、その中...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
コロナ対策のため食事のスペースが限られてしまい、昼休憩の際、席が開くのを待たなければいけない状態です。席で寝ている人への...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
適当に仕事をしていても給料がもらえる。 病棟によって、忙しさが違う。 開放病棟は退院促進をほとんど行っていないため、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ICUです。 普通の人がいなくて、理解に苦しみます。 普通の人から辞めてしまい、下の子達は居場所がないと思う。かなり...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
回復期ですが、時期によってはリハビリ目的なのかわからない患者さんが多いです。介助量も多く、日中、夜間帯共にコールも多いで...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
結婚して産休、育休を取りました。就職した時も妊婦さんが多く、時短の方も多いです。復帰後は時短勤務でしたが、割と時間内に帰...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
小児病院として全国からたくさんの症例の子供たちが入院しにきます。そのため難しいオペをするためとても大変だし忙しいです。常...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
外来ではママさんナースが多く、パートの方もいました。子供の急な発熱などには、快く休ませてくれ、また周りの理解もありました...(残り 96文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
ボーナスは減らずにいますが、燃料手当と扶養手当がなくなりました。また、今年度は昇給もなかったです。来年度は昇給されるのか...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
辞める前の有給消化ができません。 次の勤務地が遠い方は何故か有給が取れる時があります。 また、辞める時も年度末退職し...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
若い方が多く、私の病棟は人間関係がいいです。 しかし、良くも悪くも若い方が多いので悪い病棟も聞きます。 若い方かベテ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
配属病棟にもよりますが、ママさんナースが多いので、子供の発熱などの急な休みには、協力する姿勢がみられます。 病棟ないの...(残り 64文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
残業は部署により違いますが平均して1・2時間ほどです。病棟会議も時間内にしています。研修や勉強会も急性期病院の中では少な...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
所属していた部署は人間関係は良く満足していたが、給料が仕事量に見合っていない。他の病院より休みが少なく、その分働いている...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
学生時に実習でお世話になりました。雰囲気は病棟によってちがいますが、学生に対してすごくよく見てくれる印象がありました。担...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟にはよると思いますが、嫌な思いをしました。 忙しい分仕方はないとは思いますが、指導がかなり厳しく詰め込みの指導です...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
時短正社員があり、9時〜16時の週に5回出勤と、8時30分〜17時の週4回出勤が選べます。お給料は基本給の8割です。ボー...(残り 40文字)