看護師口コミ一覧(705856件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
4週6休なので年間休日数か少なく感じました。有給休暇も自由に使うことは出来ず、何年も務めている方は余って使い切れないよう...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
待遇、給料、福利厚生、休暇、残業何一つ文句なしでした。精神科特有の問題に耐えられず退職しました。精神科がやりたい方には、...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年10月
新卒で入りましたが、私の入った科は先輩ナースがとにかく怖かったです。1.2年上の先輩は優しくかなり支えになりました。見て...(残り 119文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年10月
慢性期の病院なのでオムツ交換や食事介助など日常生活援助が多いです。病休などで急な欠勤者があっても、人手不足の状況でも皆で...(残り 189文字)
社会福祉法人 千葉県身体障害者福祉事業団 千葉県千葉リハビリテーションセンター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
二交代勤務ができる、回復期リハビリテーション病院で、お給料も良いので入職しました。シフトがハードで、二交代も三交代も入れ...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
若い看護師が多く風通しは良いが、業務の統一化というわりに、看護技術の個人差が激しく先輩によって言うことが違い板挟みになる...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
別部署に応援に行く機会がありました。応援のためその病棟のやり方が分からず、先輩看護師と一緒に業務にあたりその先輩の記録が...(残り 146文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年10月
基本給は普通ですが福利厚生が充実してました。 賞与がしっかりあるので年収確保できています。 夜勤手当はやや低く感じま...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年10月
保育園が併設されているのでありがたい。 夜間も預かってくれる日があるため、そのタイミングで夜勤をいれるようにするなど対...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2025年10月
併設の学校があるため毎年新人が入ってきています。良くも悪くもそのまま長く働く人が発言権があるような感じで、独特の空気感が...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
職場内での陰口が多く人間関係につかれたため退職をしました。また先輩にわからないことを尋ねると怒らるようなことも多々ありま...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
常勤の場合ですが、残業はほぼ毎日あります。病床数が多くなければ定時で帰る人達が多いです。パート職員に対しては何がなんでも...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
産前産後休暇や、育児休暇もきちんと取得でき、福利厚生は充実している方だと思います。以前一緒に働いていて、現在は別の場所で...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
人がすぐ辞める職場に限って「自分たちには一切非がない」って本気で思い込んでるんだよね。そもそも迎え入れる気ない、育てる気...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年10月
私のいた病棟ではこれはあるのにあれはない、など新しいのか古いのか分からない印象でした。 病院によって備品が変わってくる...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
職場の雰囲気はよく、分からないことでも気軽に聞きやすい雰囲気があります。残業もほとんどありません。 子育て中の方も多い...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
研修は、各自でインターネットで終わらせることが多いです。動画を視聴しテストを受ける感じです。 研修もほとんどありません...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年10月
3次救急をやっているところなのでそれはもう大変忙しいです。人間関係も殺伐としていて新人時代だった私は一年やっともった感じ...(残り 47文字)
公益財団法人 岡山県健康づくり財団 岡山県健康づくり財団附属病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年10月
ベッドは半分以上が手動式のベッドでした。吸引瓶もガラスで出来たものが半分以上ありましたピッチとナースコールが連動していな...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年10月
該当時期はフェイクです。既卒者枠で入職。その際何人か入職の方がおられたのですが、先輩はとても優しいく教えていただきました...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
病棟の雰囲気はよくないです。急性期病棟で常にピリピリとした雰囲気があることに加え、スタッフ間の悪口がひどかったです。一部...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年10月
人手不足代表のような病院です。 市立なので給与や賞与は比較的安定しているかと思います。しかし休みが取れず有給はほぼ捨て...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年10月
勤務期間はフェイクです。休暇は第二土曜日も休みになること、お盆、お正月、GWと長期休暇があります。(5日〜くらい)体調が...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年10月
働いている期間はフェイクです。 当時妊娠をしたのですがその時の上司は妊娠しても続けられるように環境や時間を考えてくださ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
年収はてきとうです。応援でした。だいたい基本給38万、固定残業6万くらいでした。基本給など、どんどん下がってます。前は寮...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
託児所無料です。保育士さんとても良い方たちです。子どもが発熱で途中退社するママさんがいましたが、誰も嫌な顔することなく、...(残り 152文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
新卒から3年間内科の混合病棟で働いていました。職場の雰囲気は比較的いい方でした。わからないことを親切に教えてくれる先輩や...(残り 177文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年10月
希望休は3日出せます。比較的希望はとりやすかった記憶があります。残業は、夕方ごろに緊急入院があると残業がありますが、他は...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
家から近ければ働きたかったなと思いました。働かれてるNsはやりがいとかで不満は感じている人もいるかもしれませんが、残業ほ...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年10月
産休は入りやすく、育休もみなさん取ってます。ママさん達にも時短勤務があります。ママさんたちには、早く帰れるように受け持ち...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
みんな丁寧に教えて下さるし、師長や主任も信頼できるし、他部署との連携もよく取れているので患者にとっても良い病院です。年間...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
特に性格のキツイ人がいることもなく、人間関係はいい方だと思います。みんな親切に教えてくれます。どこでもあるようにいくつか...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
急性期病院なので当たり前にバタバタしています。 同期の存在に毎日救われていました。病棟にもよりますが、仲は良かったので...(残り 52文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年10月
急性期のため、母体搬送や緊急入院などハイリスクの方が多い病院です。緊急帝王切開などバタバタすることも多く、マルチタスクで...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年10月
該当時期は適当です。 ママナースが働きやすいとのことで入職しましたが、一番忙しい急性期の病棟で残業は当たり前でした。日...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年10月
コロナになってから自粛モードでした。コロナ前は、学生の方を担当することもありましたが、忙しいときは、ついて来てもらうので...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
新しく移転しているので、とても綺麗で清潔です。ただ、今のご時世なのでコストカットには厳しいです。駐車場は月極めで契約出来...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年10月
医療機材は病棟にもたくさんありますし、備品はどんどん使えていました。日中は委託のスタッフの方が常駐しているので、病棟に無...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年10月
月々こ給与はあまり高くないですがボーナスはかなりもらえます。退職理由は他の病院も経験したいと思い退職しました。 今振り...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
パートの方も主として働いておりました。残業が毎度ありましたため時間内に帰ることは難しく保育園に延長の連絡を毎回する感じで...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
とにかく、古い。 満床60床ですが、そのほとんどが手動ベッドです。 エアマットも少なく、体位交換や経管栄養の時は重労...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年10月
月々の給料は思っていたよりも低くてびっくりした。ただ、ボーナスはわりと高め?なので仮に転職後の年収だとしてもそこまで低く...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
福利厚生は使いこなせれば、充実していると言えますが細かな規約や条件があり(例)結婚すると祝い金がもらえるとあるが、職員同...(残り 202文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年10月
とても病院は綺麗。職員寮もあるし駅近で働きやすそうなイメージ。実習担当だった方はかなりオツボネで厳しかったです。笑 た...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年10月
給料は良かったと思います。どこでもそうだと思いますが、夜勤やった上の給料の良さはもちろんかなと思います。夜勤がないと少な...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年10月
時期はフェイクです。実習でお世話になりました。ポイント稼ぎのため失礼します。患者さんは基本朝から夕方までリハビリテーショ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年10月
2階(バラバラ)3階(比較的穏やか) 4階(ムードメーカーがいれば‥)と病棟によって違うし、その日のメンバーによって穏や...(残り 163文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年10月
新人研修が、業務時間内にありました。業務のチェックリストを使用して、技術の習得程度に合わせて業務も行っていました。プリセ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年10月
蓮田よつば病院は急性期認知症病院と考えていいと思います。主に地元の方、クリニックからの紹介、総合病院からの紹介が多いと思...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年10月
時期は若干フェイクです。 良くも悪くもお局の昔ながらのルールを踏襲し、そのままのルールで業務している病院です。 公立...(残り 48文字)