看護師口コミ一覧(696988件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
忙しい中でしたが、循環器疾患についての勉強はしっかり学ぶことができました。同僚・医師ともに質問すると答えてくれるため、循...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟に寄って違います。 優しいところは優しい。 忙しくて放置だったが結構言われる。 近隣の病院では1番嫌だったな(...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
夜間帯の入院は専用病棟があるとのことでしたが、機能していないのか、一般病棟に普通にあがってきます。多いときは夜間帯で5件...(残り 115文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
給料が良く福利厚生も充実しています。夜勤手当てが良いです。夜勤できると言って入職した場合でも月に1回できれば夜勤できる人...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
産休育休2回取得すると全員ではないですが、育休明けに希望関係なく外来異動になる方が殆どです。現在は産休育休もとりやすく、...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職員同士の仲は悪くはない。が、それぞれ思いつきなど、したい事をしており、それを上司も把握していないためバラバラな方向に向...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大分前の勤務ですが、中途でもプリセプター制度をとっていて、数ヶ月毎に面接をして成長過程を確認するなどしてくれました。大き...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係は最悪です。陰口が多すぎる。仕事しない人を庇う上司がいます。 仕事しない人に限って、文句を言ったりする。 も...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院が定める年間の休日日数自体は少ないのですが、シフトの休み希望は希望が通ります。残業はありません。看護師は基本8:30...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2022年03月
現在は状況が変わっているかもしれませんが 残業なし。ボーナスもよかったです。人間関係もよく 働きやすかったです。 ...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
1年前に入ってきた方が自分に厳しくもあり、他人には褒められながら教えくれる人。同じ病棟で嬉しかったのに4月から異動される...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職員さん同士は雰囲気が良さそうです。ただ患者さんに対しての言葉遣い、行動と目に余るものがあります。御家族が(ここはナース...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
雰囲気の善し悪しは病棟でかなり違う感じがします。 2年前に循環器に実習に行ったときはお局師長で、無視や看護師達も声を掛...(残り 315文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職場の雰囲気は良くも悪くもないって感じです。どこの病院にもいえることだと思いますが、部署によって雰囲気はかなり変わるかと...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によって指導者は様々です。ある病棟は副師長が指導を行うのですが学生を頭から否定してきます。そこの病棟は新卒の看護師さ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
研修等も多く現在はeラーニングの導入(毎月決められた研修を研修動画で必ず受講)もありスキルアップは望めます。しかし業務も...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟の雰囲気はその日のリーダーが誰なのかで変わってきます。学生からそのまま就職して勤続20年以上の方もたくさんいます。ど...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大学病院ということもあり教育体制がとても魅力的だなと感じました。また小児医療にも力を入れていること、分院の江東豊洲病院で...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休暇は課長にお休みをいただきたいことをいちいち言わないといけないので取りづらい気持ちがありました。上下関係が厳しく、働き...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新人にはプリセプターがつき、しっかりフォロしてくれます。プリセプターと勤務が合わない時は他の先輩がフォローしてくれますが...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人手が足りなく新人教育もその分手薄です。ミスをしてしまうとパワハラ的なことを言われたことややられた記憶もあります。又、褒...(残り 22文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
投稿閲覧のために投稿させていただきます。実習でお世話になりました。丁寧に指導していただき、指導担当の看護師以外の方も優し...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟は残業なしには帰れません。ほぼ毎日のように残業していました。忙しい日には日勤できて、消灯まで記録をしていたり、夜勤で...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
家賃手当は最大27000円つきます。寮はありますがすごく古いです。お金を貯めるのにはいいかもしれませんが、みんな早々出て...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
古い病院なので大部屋は8人部屋などもあり、患者さんお一人お一人のスペースが狭く仕事はしにくいです。救急は断るといけない決...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
以前働いていた病院に比べて、給料はとてもいいです。手当てもしっかり付きます。ただ残業も、許容範囲です。 会津地方の中で...(残り 44文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によって違いはありますが、指導者さんも熱心に指導してくれる方が多かったです。厳しい方もいますが、理不尽な対応をされる...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
怖い看護師さんもいると思いますが、 実習担当の看護師さんたちはみんな優しいです。 怖い人もいますが、愛はあります。 ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
現役で働いている方から、ママさんナースが働いていましたがとても忙しそうでした。忙しい中でも分からないことがあれば何でも丁...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院そのもの、設備は古いです。カルテも紙カルテです。現在も電カルにはなってないようです。年配のスタッフが多く、昔から働い...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大学病院なのもあって仕事は忙しいです。教育がしっかりしている分、1年目で達成しないといけない項目の技術チェックなどもあり...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
今は時短勤務で15時に帰る、夜勤は月一回など、相談すると割と取らせてもらえてます。残業にならないように仕事の負担も考慮し...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
若いスタッフが多い印象でした。大学病院でしたので教育に関してはしっかりしていたと思います。勉強したい、スキルアップしたい...(残り 21文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休みや勤務時間の自由度は高く、突然の休みや早退にも柔軟に対応してくれ助かります。ただ異性間の交流が強くこれでわかってくだ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年03月
システムがだいぶ変わったと思いますが 当時は慢性的なマンパワー不足。オペ患 急患も比較的多く 重症度も高いため サービス...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人間関係がキツくて退職しました。丁寧に指導していただける方も沢山いましたが一方では教えていただいてない仕事業務までの指摘...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
初任給から5-6万ほど市内の他の病院より低かったと記憶してます。市の病院なので毎年昇給があり、長く働けば徐々に上がってき...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
卒業した大学の附属病院だったため就職しました。実習でもお世話になっていたので大きなギャップはなかったですが、想像していた...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日は、月2回まで希望が出せ急な休みでも対応してくれる病棟が多かったです。寮生は、日勤で朝出勤したら 今から帰って準夜...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院ですが施設に近い環境です。看護師 介護職の方がメインで働いております。狭い環境のせいか 井の中の蛙状態で スキル的に...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
雰囲気が落ち着いて、あたたかく終末期の患者さんを静かな病室、病棟環境で看護していました。看護師もきつい感じの方はその病棟...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
担当していただいた指導者さんは、とても親身に優しく教えてくださいました。他の実習ではあまり経験できなかったような実技をた...(残り 112文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
現在、建物が綺麗で働きやすいと思います。地域柄なのか、ドクター、看護師は優しい方が多いです。たまに忙しい時もありますが、...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒で入職しましたが教育体制はしっかりしていると思います。カリキュラムがしっかり組んでおりしっかり知識や技術を学んだうえ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
回復期病棟にいました。職場の雰囲気はとても良く、看護師、ヘルパーも年代関係なく和気あいあいとしていました。 師長さんも...(残り 85文字)
社会福祉法人 神奈川県総合リハビリテーション事業団 神奈川リハビリテーション病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病院は新しくて綺麗です。体育館も改修工事されてます。古い方の病棟は錆びれてますが、看護師さんたちの雰囲気はとてもいいと思...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
設備は新しく、物品も豊富に揃っていたように思います。看護師も比較的穏やかな方が多くいました。母性実習は他にも行ったのです...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
職場の雰囲気は悪くはないと思います。 中途の方が多い病院でそれなりにお互い気を使ってるのだとは思いますが人間関係も特に...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
月々の給与は高いですが、研修期間は3万円安いです。また研修期間が伸びたため、残念です。ボーナスは初めの1年間は雀の涙程度...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年03月
当時の職場環境は抜群に良かったです。 ナース間でのギスギスした空気もなく働きやすい環境でした。 院長先生の声が小さく...(残り 72文字)