看護師口コミ一覧(685377件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒から2年が経過し、札幌の病院で勤務したいと思い退職。特に何が嫌って訳ではなかったのですが、スキルアップしたいと考えて...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料がとにかく安い。慢性期の療養病棟であるためエンゼルケアが多い。介護度の高い人が多く入院している。また、寝たきりの人が...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
古い価値観の人が多くモラハラ気質のある病院です。 古いやり方の申し送りや打ち合わせなど、時代に合わない業務が多いです。...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
スキルアップどころか きちんとした研修もありませんでした。 働いていたスタッフ は美容経験がない人ばかりでした ド...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気は部署ごとに異なります。良いところもあれば悪いところも。良いところはやはりみんな笑顔で対応してくれます。困っ...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
昔は良かったけど最近は医者が変わって特色もなく面白味のない老人病院になってしまったようです。 志しを持って働きたい人や...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
1年目は入職して最初の2週間はほぼ集合研修です その後は1ヶ月に1回程度の頻度で研修、他部署へのローテーション研修も2...(残り 94文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
契約社員なのに福利厚生に対してはとても充実していると思います。 交通費も3ヶ月分づつ支給されますし車通勤でも、定期額で...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料が安い。仕事の量は多い、人手不足なので あれもこれも上からの指示で断る事が出来ず 黙って仕事をしています。誰に相...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
有休はしっかりとれる方だと思います。 若手ですが全然気にしなくバンバン休みつけても特に何も言われません(きっと思われて...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
すごくよかったと思います。希望は比較的に通りやすく、有給を使えました。ただ、家庭持ち優先の雰囲気が強く、希望が被ると単身...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
仕事量と給与が見合って無い感じです。 特にコロナへの対応が増えていますが、特別給与が増えることもありません。 長く務...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新しい病棟はとてもキレイで、ナースステーションも広くて綺麗です。でも、古い方だと病棟でもGが出ます ぜーんぶ新しくすれ...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
介護的な介入がとても多く、オムツ交換や入浴介助、食事介助等を常にしていました。介護業務が好きな方は、向いているかと思いま...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職はできませんでしたが、このタグで失礼します。転職サイトを通して募集しましたが、長く続けられる人しか受け入れられないと...(残り 109文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ユマニチュードを学びたいと思っていましたが、1度研修があるのみでその後のフォローアップ等はありませんでした。院内における...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
慢性的な人員不足のため忙しいです。昔からスタッフは定着しないそうです。新しいスタッフが入ってきてもすぐ辞めてしまいます。...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
最悪です。内科病棟勤務してましたが、突然の暴言。理解できません!その後移動させてもらいました。病棟の雰囲気は良いですが、...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私が勤務してたときは人員不足のせいか中々休みは取りにくい状況でした。 ママさんナースは優先して休みをとれてるようでした...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休憩室がありません。スタッフは各自の車や、目に付きにくい場所に置かれた長椅子などに座って休憩をとっています。食堂はありま...(残り 45文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 飛騨医療センター 久美愛厚生病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年02月
移転前の旧病院の時にお世話になりました。 和気あいあいとしていて病棟の雰囲気は良かったと思います。病棟単位の飲み会や病...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休み希望は出しやすいです。有給も取れますが、他のクリニック、病院と比べても年間休日は少ないです。夏季、冬季休暇はありませ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
家から近く、保育所が綺麗で保育士さん達がベテラン、食事も手作りで美味しい食事を子どもたちに提供してくださっていた事などが...(残り 72文字)
岐阜県厚生農業協同組合連合会 東濃中部医療センター 東濃厚生病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院併設の託児所があります。未満児の間お世話になりました。保育士との距離も近く、子供の様子もよく分かるため預けて働くのに...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日は月10日貰えて有給も病棟によりますが自分の使いたい日に使えて休むことができます! 残業は多い病棟と少ない病棟とあ...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママさんナースはあまり居ない印象でした。 日勤体のみで働いていた印象がありますが個人的に日勤がずっと続くとも大変かと思...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業はほぼ毎日、病棟によって残業つけれるかは決まります。休みが多いですが給料が低いとスタッフみな口を揃えて言います。二次...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒で入職後、数年働きました。新人の教育がしっかりしており、看護の基礎をしっかり学ぶことができました。研修や勉強会、病棟...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
県内唯一の第一種感染指定病院だけあって、プリンセス号のときにはたくさんのコロナ患者さんがきて不安でしたが、完全確実に安全...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
3交代のときは、準夜勤の残業代が高かったので、30代後半でも730万円くらいもらえました。ここ3年くらいは総支給額があが...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
パートさんが活躍していて、急な休みにも、優しい反応です。 しかし、常勤が休むと、風当たりが強く、体調が悪くても、皆、我...(残り 202文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
物品の管理に甘さがあり、教育もしっかりしていなかった。そのため、しょっちゅう物品が紛失していたり、ナースステーションも片...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職場の雰囲気や人間関係は病棟によって様々です。若い世代の方が多いですが、男性看護師やママナースもいるため人間関係には偏り...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
救命は出産すると、救命に戻れません。今まで一度も経験していない病棟に飛ばされます。謎の帝京の救命ルールがあり、リーダー、...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ラダーに沿って細かに指導して頂き、新卒さんや、事情があり新人時代に早期リタイアした方が1からやり直すといった方にとっては...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
特定の人に対しての指導という名のパワハラが横行している。若い人がほとんど入ってもすぐやめていきます。 色んな部署のお局...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
この病院は、急性期病院の為忙しいのは分かりますが、それに見合ったお給料では無いと感じました。とても低いです。また先輩同士...(残り 29文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
療養病棟だったので、やりがいを意識する事なく業務として日々こなしていく感じでした。患者さんの為にカンファレンスする等、患...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤の看護師が12時頃まで勤務しているなど、残業は多いように感じました。全体的に20代の看護師が多い病棟でした。主婦世代...(残り 127文字)
地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
雰囲気はとても良かったです。先輩方が若手を怒鳴り散らかすことなく、丁寧に教えていました。また、関係も良いと思います。若手...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
医療的な処置が限定されており、どちらかというと日常生活援助などの介護業務が多め。病棟によって違いますが、更衣や入浴介助、...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年02月
結婚で引っ越すために退職してしまいましたが、新人の頃から約6年、ためになったと思っています。今は病院も新しくなったのです...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ポイントのための投稿になりますが、給与に関しては福利厚生など考えたらこのくらいかなと感じています。休暇の取りやすさや子育...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係が非常に悪いです。 病棟トップである師長への信頼性に欠けます。 スタッフから相談受けたことを他のスタッフに話...(残り 280文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
母性と急性の実習で北播磨総合医療センターに行かせて頂きました。急性期の病棟では、全体的に忙しさがみられ、あまり余裕のなさ...(残り 160文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 福井県済生会 福井県済生会病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
フルタイム勤務先していた人は時短勤務が取れてママナースには都合がいいです。時短はちょっと。。という人も時間外免除があり、...(残り 97文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ワンルームマンションを借り上げて寮にしています。築年数が古く、壁紙も剥がれかけていたり、部屋自体も狭いため、同僚からはあ...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私が働いていた同期含め特に福利厚生を気にして働いていた人が居なかったのでなんの福利厚生があったかは覚えていませんが確かデ...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によってかなり違います。良い病棟はとても雰囲気が良く、みんなで協力する体制がとれていますが、ピリついていて嫌な雰囲気...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
公務員なので休日も多く給料はいいと思います。毎年確実に昇給します。残業手当もしっかりつきますが急性期病棟は残業が多いです...(残り 43文字)