看護師口コミ一覧(685377件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
他の病院よりは年間の休みは多いと思います。残業もないし、定時で帰れるところはいいと思います。休日手当てがないところは残念...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
母性看護学実習でお世話になりました。 理不尽に怒られるようなこともなくとても良い環境で実習させて頂いたと感じます。 ...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日はしっかりありますが、呼び出させることもあります。有給は自分では取りにくく、師長が勝手に有給消化させます。残業も多い...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
入職後、3ヶ月間プリセプターがつきます。 それぞれのフロアに1週間づついて、どんな雰囲気か学びます。 その後、また以...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師さん方は若い看護師さんからベテランの看護師さんまで幅広い年代が活躍されていました。 実習中も丁寧に指導してくださ...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
コロナ陽性患者を受け入れてます。デルタのときは、自立している患者が多かったですが、オミクロンになってからは、高齢のアルツ...(残り 248文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中途採用だったのですが、給与の提示は入社後に教えるとのことで少し不安でした。前職よりは高かったのでほっとしましたが、経験...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
他2カ所の病院(大学病院・350床程度)を常勤で働きましたが、今までで一番高い給料です。就職時も経験年数を踏まえて基本給...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係は良かったと思います。中途採用は、ずっと30才代まででしたが、私がいたときに1人だけ40代のナースが中途で入社さ...(残り 150文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ボーナスと夜勤代は他の所と比べるともらえる方だとは思います。しかしながら、残業時間と(サービス残業)と勤務日数などを考慮...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によりますが人間関係は良かったです。ただ年配の看護師はせかせか動いて理不尽なことを言われたことがありました。だけどそ...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
移転により、環境として新しくはなりましたが システムや、業務の質などの向上はなく 人間関係で職員が退職したり、新しく...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
成人する前から学校に通いながら勤務していました。10代20代にとって働きずらかったです。年配看護師が40代のスタッフを小...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
働いている時はまだコロナではなかったので院内研修はたくさんあり、院外研修のお知らせなどもちょこちょこありました。病院から...(残り 82文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山形県済生会 山形済生病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料は十分にいただけていたと思います。一年目の初めだけは夜勤がないので少なかったですが、夜勤ができるようになってからは十...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院なので福利厚生に関してはこれといった問題点はありません。恵まれていると思います。当院に受診すれば今までは本人と家...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
全体的にサバサバした人が多いですが、怖いと感じるような看護師は少ないと思います。また、抽象的な表現に対して、質問をしてく...(残り 32文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
敷地内に託児所があり病児保育もあたらしく、未満児がいても就労しやすいのはありがたい。 ただ、急な欠勤に関しては慢性...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業は部署によってまちまちで残業代で稼いでる部署もありました。基本的に定期入院は午前中に来るため午後に記録の時間をとるこ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
忙しそうで、殺伐とした雰囲気でしたが、処置の理由や根拠について聞いたら教えてくれる感じでした。患者さんへの対応がよく、家...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業代、で6万くらいつきました。夜勤は一回一万円行きません。残業代で稼いでいるようなものです。忙しすぎて、日々買い物をす...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
各病棟に師長がいない病院です。そんな病院初めてでした。責任者は主任だか主任心得だかという役職で一応置かれていますが、退職...(残り 214文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期病院ですので、忙しいです。前残業当たり前、終わる定時を過ぎてから椅子に座って記録や指示待ち、処方待ちです。新人はG...(残り 221文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新卒でICUに配属になりましたが、配属先はお局様の住処のなっていました。中には理不尽な事を言われることもあり、師長は下を...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
勤務年数が長い方が多く、ある程度キャリアを積んでいる人達が多いです。フルタイムで働く正社員が少なく、パートの方が多いです...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
研修でお世話になりました。 受付の方がまずやる気なく患者さんがいても新聞のチラシを広げ見ていたり、昼寝から覚めた気怠そ...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
数年働いていましたが、前残業や、後残業が、当たり前にある風土があり、時間外手当がつかないことがおおく、管理者も黙認してい...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
中堅はほとんどいません。中途で入っても直ぐに辞めていきます。部署によってはトップの好き嫌いで態度を変えられ、メンタルやら...(残り 236文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
時短制度は小学校に上がるまで取れました。ママさんナースを早く返す雰囲気かどうかは病棟に良って違い、当たり前のように残業し...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
毎月のように退職者が出て、勤務希望を出されるとシフト組めないので、希望がとても制限されます。退職時の有給消化も人によって...(残り 166文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
比較的、定時で帰れます。 学生時代からの延長で長年勤務している人が多いです。中には気に入らないことがあるとパワハラ的な...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
同じ常勤勤務なのに日曜祝日お正月など希望出さないのに当たり前に休み勤務が組まれている おかしくないか? 日曜出勤する人は...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
指導者さんだけでなく、病棟の看護師さんから助言を頂くことができ学びの多い実習でした。田舎の病院ということもあり、スタッフ...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業についてですが、日勤は業務が終わらず21時までかかっていた時期に働いていました。残業代は17時くらいで打刻してくださ...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
師長の機嫌と好き嫌いで、勤務交代間際の入院を取らされる事がありましたが、相談には乗ってもらえたりしたので、勤務中に困った...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
有給休暇を貰えない。有給休暇は取らないようにと上司に言われた。夏季休暇で3日だけは有給を必ず取得しなければならないので、...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業あってもサービス残業。休憩時間はあってないようなもの。休み希望は取りづらい。しかも年休は使わせて貰えなかった。急遽の...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
管理職だけは管理職としての自覚、覚悟のある人、研修を受けている人もしくは研修を受けたほうがいいと自分で思える人がなって欲...(残り 210文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママナースにはかなり働きやすいようです。遅出、早出、夜勤はありません。残業もありません。残業が発生する状況に陥っても保育...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生もしっかりしてるし、働く人たちのスキルも高いため自分磨きのためにはすごく働きやすいいい病院です。夜勤の時に見える...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
何かおかしくても、長く続けてる人には、何も言えない。教育体制、接遇マナー最悪です。延命治療管理で、お金をもらうことに抵抗...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
部署により雰囲気は異なりますが、酷い時は看護師1年目の方とベテランの方にたらい回しにされ、学生の行動調整すら見て貰えませ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
外来は働きやすいと言うスタッフはいますが、そういう人はたいてい持ち場が少ない看護師です。使える看護師は持ち場が増えて業務...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
同じ作業の繰り返しで看護師としてのやり甲斐はほとんどありません。ただただ作業を熟すのみですが、これでこのお給料ならいいか...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
当時は院内で新人研修もラダーもしており外部研修やグループ内研修も費用を負担してもらって参加していました プリセプターも...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人手不足なこともあり、教育面は期待できません。マニュアルの整備もできてないので、指導にも統一性がないことが多々ある。 ...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習先の病院ですが、グループ病院なのも幸いしているのか、研修制度はしっかりしているような印象でした。知識だけではなく、マ...(残り 23文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
一年目都度勉強会があり、同期と集まる機会が多いです。 時間外で勉強会をすることもあります。残業はもらえます。 3年目...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係はあまり良くありません。 適応障害で診断書をもらい、休職、退職して行く人がたくさんいます。 新卒で就職した人...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ワークライフバランスを保ちやすいと考えたため。産休者も多く、結婚転居であっても差別されない。産休者が出ると派遣を雇うため...(残り 74文字)