看護師口コミ一覧(695906件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
すみません。 スキルアップできると思い入職しましたが、人手も全く足りておらず、まず教えてくれる人がいませんでした。いく...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料は高い、時間に帰れる。プライベートを重視している方には、おすすめです。ただ毎日同じルーティンなので、業務に刺激なく飽...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママナースは働きづらいと感じました。とても忙しいので残業は毎日あったし、帰れる雰囲気でもありませんでした。子供が病気にな...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
インターンに参加させていただきました。担当の看護師さんがとても良い方で、患者さんに対しての声かけや気配りも素晴らしく、私...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休み希望、残業代申請はパソコンから行います。 休み希望は比較的通ります。夜勤の希望も出すことができます。有給は勝手につ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
教育も研究もやったことのないような人が主任に昇級しています。それがどういうことなのかは察してください。昇級試験もありませ...(残り 341文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
産前産後、育児休暇を取得しました。産前産後は給与が全額給付されます。とても心強く、子どもを安心して迎えられます。育児休業...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によると思いますが実習させて頂いた病棟はみんなで助け合おうという雰囲気がありました。学生に厳しい看護師もおり、萎縮し...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料は他に比べて低いと思います。 ボーナスも1.5ヶ月分くらいだったので もう少し給料がいいところがよく 転職しま...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みは月に最低でも10貰えます。特別休暇で1週間休みが貰える場合もあります。ただ年齢層が高く、独自の看護を展開する方が良...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
慢性的な人手不足で休憩もまともに取れません。21時まで残業する日が何日も続くこともあり、家に帰ってゆっくり休むこともで...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
現在お世話になっている病棟は新人さんにも気を配り、忙しいながらにも、助け合い業務するという意識があるように感じます。今回...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によってとても異なります。 外科病棟は若い看護師も多く部活動のような雰囲気があります。良くも悪くも干渉しない人が多...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
希望休はしっかり取れます。夏休みも2年目からは公休とくっつけて10日ほどとれます。残業は病棟によって全然違う。定時で上が...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料が低く、1人暮らしをするには少しキツく感じてしまいます。しかし第一として病棟では王様のようなスタッフがおり、患者さん...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
当時は残業はほとんどなく定時に帰れていました。 休みも多いですし、夜勤明け後は2日連休をもらえていたし、休み希望も通ら...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によって忙しさにばらつきがあります。 私の場所は残業は月に20時間以上。 夜勤は部署にもよりますが8〜10回/月...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
子育てと両立できなくて退職しました。休みもいただきましたが、自信がなくて、クリニックに変わりました。 委員会や研修もな...(残り 103文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人員が少なく、毎日のように残業は当たり前です。6勤務は当たり前のようにあります。希望は3回程度出せます。残業は師長か副師...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
年間休日は少ない方ではありませんが、法定外福利厚生が殆どありません。離職率が高く、常に人員不足の状態なので、部署によって...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
脳外科の回リハなのでとにかく体力仕事です。お風呂にも入れるし夜勤はおむつ交換を一人でやることが多いです。腰痛がひどい人も...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
働く階によって色があり、人間関係がいいところと悪いところが分かれるそうです。どこもそうかもしれませんが、人間関係良さそう...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
日勤のみで超勤がなければ手取り20万円は切ります。病棟勤務でしたが超勤がつかない週はないくらいほぼ毎日残業はあります。超...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年07月
当時時給1500円でした。外来勤務でしたが日勤常勤は固定配属、パートは穴埋めであちこち行かされました。 私の場合は8診...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護学生の頃、病棟で指導していただきました。 建物自体は古いですが清掃は行き届いていた印象です。看護師の方は年齢層は広...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院内もとても綺麗で、物品も整っておりとても充実していると思います。また、病院内だけでなく、病室も一つ一つ丁寧に掃除され...(残り 31文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本給が高いので給料は周りよりも高いです。ですが1年目から回診で他職種との調整を行うなど、荷が重いと感じることは多々あり...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とても熱心に指導していただき、職場の雰囲気もそこまで悪いとは感じませんでした。しかし、中には質問を深くまで聞いてきたり、...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
研修は積極的に受けれる環境で、スキルアップを目指すのに適した職場だと思います。コロナ前は院外の研修もたくさんありました。...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は、それほど悪かったという印象はありません。どこにでもある感じです。 比較的新しい施設であり 環境の良い場所に...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
この辺りの田舎では給料ゎ高い方だと思います。仕事内容もめちゃくちゃ忙しいという訳ではなく、仕事内容と給料ゎ比例している印...(残り 49文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署によって違いますが、人数が多い部署だと、急な発熱とかはお休みがもらえました。ただ、3月、4月は異動が多いため、冠婚葬...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
閲覧目的のため失礼します。救急看護に興味があり、就職を希望しているものです。近畿の中でも特に救急医療に強い病院と伺い、エ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生はしっかりしていて、院内もとてもきれいでした。でも、人間関係はとても悩みました。 地域の中でも大きな病院なので...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夜勤は2交代換算で月4回程度で、だいたい手取り20~22万円程度でした(残業10時間未満)。6年程度勤めましたが1年目の...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護助手として働いていたが、私のいた病棟は、看護師看護助手とも人間関係はよく、連携して仕事がこなせており、残業もなく退社...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給与や賞与は安く残業もよくありましたが、職場の雰囲気はピリピリした感じはなくて好きでした。ちなみに日勤だけでは20万ない...(残り 104文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実際に勤務していたのは違う院ですが、人間関係は比較的良好でこのまま続けたいと思っていました。続けていく上で売り上げ重視が...(残り 182文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
回復期病院のはずが、急性期での治療を終え施設に入所するまでのつなぎになっているような患者が多いです。高次機能障害や認知症...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料はとてもいいです。勉強会なども定期的にあり、整形特化の病院のためとても勉強になります。外部の研修なども補助あり、資格...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
階によって違うようですが、私がいた階は良かったです、 他の階はかなりキツい上司がいるようです。 基本年配の人が多かっ...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職理由は家が近くだっため。助産師の資格をとり、母性領域で働きたいと考えていたため。横浜市内での就職を考えた時に、市民総...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護実習にてお世話になりました。 スタッフの雰囲気としては、慌ただしく忙しそうな雰囲気でした。学生に対しては厳しくもあ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
本宮の唯一の民間病院というのもあり、患者は比較的多いです。年齢層高めの方々に親しまれている愛され病院でした。 人間...(残り 186文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新卒から勤めていましたが、公立で福利厚生整っていて給料きちんと貰えて病院自体も綺麗だったのでよかったのかもしれませんが予...(残り 175文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
身バレにて時期をズラしてます。 派遣で行ってました。人間関係は比較的良好です。昔から来てる患者さんが多く入院されてるの...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
B1病棟に、大好きな看護婦さんがいる!います! 会いに行きたいです。 B1病棟にいます。 一緒に仕事したいです。め...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職員の方たちは皆さんお忙しい様子でしたが、報告はしっかり聞いていただけたこと、また患者さんに何が必要かを考えさせていただ...(残り 124文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
現在厚生病院で働いております。休み希望は必ずと言っていいほど通ります。そして、希望していなくても5連休付いている職場の方...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みは普通にありました。夜勤が入れば明けのつぎは必ず休みで慣れてくればその次まで休みを取ることができました。しかし、病棟...(残り 47文字)