看護師口コミ一覧(695863件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
重症病棟では人工呼吸器が多く、勉強になることも多いですが、業務は看護というより介護やレクがほとんどです。慣れたらそれなり...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私が働いていた部署は忙しく、大変なこともたくさんありましたが、やりがいがありとても勉強になりました。先輩や同期との関係も...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習で行ったのですが、看護師同士コミュニケーションをとっていて雰囲気は良いように感じました。指導看護師さんには優しく且つ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
退職検討理由は、上に行くほど負担が強いことと忙しさです。新卒や若い看護師が辞めないように負担が上にのしかかっています。そ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年07月
当時パートで働いてました。残業は基本的にはありませんでした。時間になったら「時間だよ~」と声をかけていただけて有りがたか...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年07月
今は変わったと思いますが、当時のある上司は口を開けば自分の自慢ばかり。その上司を見かけたらどんなに外来が忙しくても飛んで...(残り 213文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
常にオーバーベット。入退院の数も多く毎日転床から始まります。急変が起きても部屋がないので患者を入れる場所がありません。今...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
年間休日120日と書いてありますが人手不足過ぎてみんな規定の公休数を取得できていません。7連勤や、夜勤明けなのに日勤が続...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年07月
希望すれば大丈夫だったと記憶しています。やはり女性が多い職場なのでそこは理解があるのではないでしょうか。昔のはなしなので...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みあり有休も取りやすいと表面的な事しか見てないと思い記載します。開放病棟の看護師が記載してるのがイメージできます。療養...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟スタッフは協力しあいながらなんとか業務を遂行するといった感じで仲はよかったです。ただ人手が足りていなかったので1人1...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私がいた頃は各種ハラメントスが多かったです。 残業代は出ます。給与面では普通です。手当てのない長時間出勤もあります。 ...(残り 134文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大きい病院で働くと後が楽かな、との理由で県内でも大きいこの病院を選びました。また実習先でもあったので、全く知らない病院よ...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は気に入られれば特に気にすることもなく、苦痛はないですがとにかく給料が安いです。忙しい日は残業しても残業代をくれ...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママナースとしては、こどもが熱をだしたり、急に休まなくてはいけないときは休ませてもらえるので有り難いです。ただ、普通に働...(残り 131文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新しい病院ですがまったく物品がそろっていまん。だいようにて物品を使っています。患者のシャワー欲の際はビニールで保護したり...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は良いが残業当たり前。ベテランでも毎日残業している。施設は綺麗。給料は可もなく不可もなくだか、一年目は残業代が出...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日は希望が月に3日出せて、それを考慮しながら勤務を作ってくれます。また年休も割かし消化してくれてる印象です。残業に関し...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
シフト表上の休みは多いと思いますが、三交代制で夜勤と夜勤の間も公休になるので、体感は少なく感じます。病棟にもよるとは思い...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
月給はかなり高くわたしがいた頃は手取り32万ほどはいただけました。今はどうかわかりませんが、アンケートなどで評価され、点...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時期は適当です。新卒で入植しましたが圧倒的にママさんナースが多かったですね。大きい病院だから色々しっかりしてるのかなとも...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日は多かったです。1日の拘束時間が長いのでその分?ですかね。お休みは取れる時は取れました。繁忙期もしくは休みが被ったり...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
毎日残業がありますが、研修などがあり、学びを支えて貰えて大変勉強になります。専門看護師さんや認定看護師さんがおり、質問も...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新人にはプリセプター、その上に匠ナース、新人教育担当者とついています。中途採用のナースにも同様についています。スキルアッ...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
担当職種によりますが、休日は非常に取りやすかったです。残業に関しては、医療保護入院が多い病院であることもあり、決められた...(残り 104文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
増築を繰り返しているので、院内は迷路のようで覚えるまで時間がかかりました。廊下やエレベーターも狭く、検査や手術出しをする...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
当時私は独身でしたが、全病棟ママさんナースが多く、急な休みや早退などがあった時も(内心どう思っているかは別として)お互い...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ご容赦下さいませ。第二新卒で採用して頂き、約3年ほど勤務しました。スタッフは面倒見の良い方が多く、夜勤中も楽しく勤務する...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業が多くて、忙しかった。亡くなる患者さんが多くて、毎日業務に追われて、忙しさの中失敗し、上司に叱られてばかり、下っ端だ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新卒で入職し、10年以上勤務していました。昇給も毎年あり、民間の病院等に比べるとお給料は良かったと思います。病棟勤務で、...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設は新しくなっており、とても綺麗で快適な環境であったと思います。教育体制もしっかりしており、過ごしやすい環境で看護師と...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
結婚で県外に引っ越すため退職しましたができれば続けたかった。残業はあるし、急性期は特にハードでしたが、給料が良いからまだ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年07月
だいぶ過去になります。 出産の為退職しました。病棟は、若いスタッフが多く人間関係もすごく良かったです。内科でしたが、医...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
総合病院なので、業務量も多く、とても忙しいです。慢性的な人手不足は感じてました。しかし、人間関係はとても良く、看護師以外...(残り 112文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
学生時代の実習先でした。 指導者不在で謎の待ち時間だらけで実習のほとんどをそれで無駄にした感じです。 奨学金の3年で...(残り 160文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
新卒で就職しました。 地域密着の中規模病院でここでの経験が今の自分のスキルに繋がっており幅広く満遍なくスキルを学べる環...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
キツイです、すぐ他人の悪口言います、先輩と同じ事をやってるのに、先輩にほうがOKで自分のはダメと言われる。いじめも普通な...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休憩時間もまともに取れず、前残業、後残業は当たり前。日勤終わりも20時前後になる事も多々ありました。職場の雰囲気も微妙で...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院はキレイですが、福利厚生はちょっと。小さいお子様持ちの方には働きやすい職場ではないかと思いますが、子供のいない人には...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
応援ナースの勤務でお世話になりました。時期はおおよそにしています。夏の道東はカラッとしていて気候はよく休日も多かったので...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく働きにくかった。看護部のルールではなくお局達のマイルールが主体。指導なんてほとんどない。教えられた通りにこなして...(残り 138文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職時は「病棟にもママさんナースがたくさんいますよ」と言われましたが、実際配属された病棟には1人しかいませんでした。パー...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休み希望は比較的取りやすいです。 月に5日間は休み希望を入れられます。 でも希望休の前後に深夜、準夜勤務を入れられる...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
備品については、コストについて細かく指摘されることはあまりなかったかと思います。病院の外観は綺麗な方ではありますが、中も...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によっても変わると思いますが、残業がひたすら多くプライベートの時間が取れませんでした。ナースコールも止まらず、ずっと...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
建物自体は古いです。産科病棟は建物の増設により綺麗です。物品は整っていたと思います、働いていた中で物品により困ったことは...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
スタッフが多く時間が空くときもあり、定時に帰れました。スタッフは、丁寧に教えてくれます。 数日ですが、雰囲気は良かった...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
精神科特有なのか看護師は皆時間的にも余裕がありとっても穏やかでした。上の人がお母さん的な存在でアットホームな雰囲気でした...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
助手の大幅な移動があり、それによってどんどん辞めていき、週に2回の入浴介助がナースになった。シーツ交換もナース。助手は掃...(残り 242文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
師長や主任によってだいぶ働きやすさは左右されると思います。職員同時は仲が良く協力し仕事をしていましたが、常に上司の機嫌を...(残り 154文字)