看護師口コミ一覧(695471件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
教育体制が整っているということで入職を考えました。実際、プリセプターや月に一回の集まりで悩み相談をしたり肩の力を抜く場が...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
いつも人手不足、医師がやるはずの業務を看護師がかなり担っています(検査のオーダーや処方など)。ベッドコントロールなど管理...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
業務は多忙なので残業は毎日です。残業手当はパソコンで入力して申請できます。残業時間が長すぎると理由を聞かれる事もあります...(残り 231文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
2年ほどいましたが人間関係は少し微妙です。仕事しない怖い人もいます。いわゆるお局様的な人がどこの部署にも存在してたように...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
国立なので、教育体制や設備がしっかりしていると思い入職しました。しかし、赤字病院のため、物品や設備が不十分であり、尚且つ...(残り 162文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時給は安いです。忙しく残業が多い為、残業代で給与が増えている状態です。残業代はきちんと請求してくださいと管理職から言われ...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
3年前に入職しました。転職です。子育てを両立できず他の病院から転職しました。とても親切で、要望もきいてくださり助かってい...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
電子カルテはキーボードが不具合でも直してくれないし、接触不良でも、そのまま使ってる。血圧計、ワゴンが十分になくセラピスト...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
え?! いま、患者中心にとか、看護の質とか言ってる、もう何年も前から言われてたこと。本当にレベルが低いとしか言えない病...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年07月
学生実習でお世話になりました。全体的な雰囲気は良かったと思います。指導者の方も熱心でした。ただ、指導者の方がいない日の代...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
応援ナースで来ていますが、ここはほぼ派遣看護師で正職員は片手で余る人数しか居ない。7階8階を担当しているが療養という名ば...(残り 382文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有給消化率はあまり良くないと思いますが、最近は月に1から2日はつけてくれることもあります。業務は煩雑で、とても忙しく、毎...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
移転前の病院のことになりますが、私のいた部署の雰囲気は悪くなかったです。人間関係も悪くありませんでした。ただ、医師は癖の...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 岡山県済生会 岡山済生会総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署の師長によると思いますが、休みの希望は出せます。休みの希望が他の人と重なっているときは、理由を聞かれることもあります...(残り 24文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
移転前の病院についてになりますが、当時は本人の希望とは関係なく育児休業後に復帰すると違う部署に配置になると聞きました。小...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職と同時に有給休暇もあり、短期間で退職してしまいましたが、有給休暇を使うことはできました。 新人のため情報収集のため...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
閲覧のための口コミになります。 実習で何度か伺いました。病棟によって雰囲気は全然違います。表現が難しいですが、どこの病...(残り 200文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
かなり忙しい環境です。 人が少なく、仕事の量が多いです。 新人は入ってきますが、やめていく方々が多く、新人教育でさら...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夜勤バイトでした。1夜勤35000円でした。オムツ交換が多くて結構大変でしたが、仮眠は4時間とれるので美味しかったです。...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院なので備品は新しく、足りなくなることも無かったです。 施設自体もすごい新しい訳ではないですが、きれいで清潔感の...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
口コミのための投稿とついでです。 実習で伺いました。看護師の方たちは、みな人ですので特別気になるようなことはありません...(残り 152文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休み希望を出すことはできますが、課長により希望が通らない場合があります。残業は、その日の業務量や時期にもよりますが、ほと...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ですがコロナで研修が飛ばされた人もいるようです。忙しいですが勉強にはなるかと思います。辞める際に用件不明な支払いを請求を...(残り 37文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期病院であるためか、病棟の雰囲気はピリついているところが多かったと思います。指導者さんも優しい方がほとんどで、熱心か...(残り 304文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によると思いますが、私の行かせて頂いた病棟は看護師さんの雰囲気もとても良く、明るい看護師さんが多かったです。 また...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給与は多くはないと思います。 基本給も他の県内の病院と比べてもやや少ないかなという印象です。 忙しくなければ良いので...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
泌尿器、血管外科と名乗ってますが、中身は療養化してます。寝たきりの患者や認知症、中には関係のないリハビリ目的で入院してい...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給料低い。割と激務。気が強い人が多いが、優しい人もいる。女性管理職が気分屋で、機嫌が悪いときと良い時の差がひどい。中堅看...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
どこの階も看護師さん優しく実習乗り越えられました。国立病院なので給料もいいと聞きます!ただ、重症心身障害を受け入れている...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
指導者さん含め、とても優しく和やかな雰囲気でピリピリした空気は一切感じませんでした。病棟の雰囲気も吹き抜けがあるため、開...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
夜勤手当12500えん、ボーナスは3.5から3に下がりました。他に看護師手当2万5せいえんありますが手取りは23万から2...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
忙しいそうな雰囲気があり、話しかけずらかったのですが、看護師さんは優しい。意見も聞いてくれる。上層の方は部下に仕事をふっ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私が勤めていた病棟は職員同士が割と仲が良く、助け合うような雰囲気でした。急なお休みでも、師長は嫌な顔ひとつせず快諾してく...(残り 218文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護師のレベルは高く、プライド持って働いている方が多い。看護学校の実習先の病院であり、附属の看護学校から入職する人が多い...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年07月
以前に実習でお世話になりました。親切丁寧にたくさん教えていただきました。スタッフの方達には感謝しかありません。自分のレベ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みはまあまあ多いと思う 確か日曜祝日に出勤するとその代休があったかと思います。今まで色々な職場に行ってきましたが、代...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
お給料面に関して、他の病院と比べてボーナスは高いが(勤務態度などが評定に関わる)基本給が低い感じです。残業で月給は他の病...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
事務職は高い給料をもらっているらしいが、看護職はなぜか安い。人間関係や昇進人事も含めブラック。テレビの影響等で新しい人が...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設内の使用電力が設定した値を超えると、アラームが鳴ります。職員が意識的に節電するための取り組みです。節約できた分のお金...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママナースの働きやすさは、師長の対応に本当によりけりです!! 育休から復帰した年は、看護研究メンバーになったりと育休復...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習で行っていて仕組みや雰囲気を知っていること、多くの友達が志望したことから志望して入職しました。入職時、希望部署を3つ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
すみません。 実習でお世話になりました。行って見た感想としては、急性期の病院ということでけっこうバタバタしている印象で...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
公式ホームページに記載してある初年度の月給は夜勤4回入った場合の金額ですが、最初は夜勤は月に1、2回しか入らないためそん...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習でお世話になったのですが、人間関係は良かったと思います。 大学の方で開いてくれた病院説明会でも、他の病院に比べて説...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
師長はじめいい雰囲気では無かった トゲトゲしてました ヘルパー仲間も仲良くしてる様に見えて はばつありました ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママナースさんもいますが、就労時間を働きやすいように相談に応じていたりして柔軟に対応してくれるかと思います。急性期病院で...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私が入職当初は座学やテストがありしっかりと学べる環境でしたが、今は急な店舗展開により研修スピードが速く座学の時間はほとん...(残り 81文字)
地方独立行政法人 埼玉県立病院機構 埼玉県立精神医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
地方公務員なので、まずまずよい給料です。 精神科は希望者が必ず行けるわけではないので、注意が必要です。中途採用者は特に...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係は良好で全員がチームとなって働いている病院です、しかし、みんながみんな中が良いのかというとそういうわけではなく、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
独身の若いナースが多かったです。独身のお局ナースもいました。お局ナースは基本性格がキツくて自分はミスするくせに人のミスに...(残り 56文字)