看護師口コミ一覧(692896件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
1回の夜勤手当は、周りの病院に比べれば、高くもらえる方だと思います。夜勤回数を増やせば、給料もそれなりに貰えていました。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
有給は20日以上あり、毎月1日ほど有給を使用してます(有給希望していなくても使われることがあります)シフト制で休み希望は...(残り 115文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
長く勤めている人もいて 優しい方が多かったです。若いナースは比較的早めに離職してしまう印象があります。市の病院なので給...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
忙しくて人手が足りないので常にピリピリしてる雰囲気はありました。実習生や新人を標的にしているお局はどこの病棟にも1人はい...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
メディオスターだけしか使わず一日中脱毛なので、やりがいはないしスキルアップも出来ないが、割り切って稼ぎたい方には向いてい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
20代前半と40〜50代が多い感じです。お局的な人はいますがどこの病棟も人間関係は悪くないと思います。それよりも業務量が...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
基本給が他の病院に比べて高く新卒1年目で20万を超えてます。残業代も比較的取りやすいです。夜勤手当は三交替制のため、夜勤...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は他の病院よりいいと中途の方からも言われるくらいなので悪くないと思います。今の部署の師長さんは子供の急な発熱など...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
お子さんのいるママナースも多くいて陰湿な雰囲気はありません。若い方から年配の方まで、年齢層は幅広かったと思います。雰囲気...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
エステ、看護時、受付の方々が比較的仲が良く、勤務している期間良い人間関係で過ごす事ができました。 基本的に皆さん、優し...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
クリニックはキレイで清掃も徹底していました。診察後は先生も一緒に清掃。設備は診察室が2部屋、内視鏡室、大腸内視鏡検査の方...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
施設はやや古いです。掃除はしっかりされていますが、特にトイレなどは薄暗い印象です。全体としてはすごい綺麗ではなく、汚くも...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係はとても良かったです。中途でも皆さん丁寧に親切に指導してもらえます。指導が熱心なので、新人さんはそれをきついと感...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年10月
日曜水曜土曜午後休み 残業は毎日1時間ほど 休みは取りづらい 有休なし ギリギリの人数で働いているので休みを言い...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
常勤の場合ママナースは厳しい印象。特に病棟勤務はおおむね超過勤務が多いです。ICUや手術室、救命病棟は比較的残業は少ない...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
忙しすぎてみんなギスギスしている。仕事のできない人は周りのフォローもしないので、仕事のできる人がたくさんこなしている。そ...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
閲覧のために投稿させていただきます。 実習で大変お世話になりました。 どの看護師さんも教育熱心な方で連携が行き届いて...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は割と良かったように思います。職場恋愛や職場結婚も多かったように思います。当時働いていた時の病棟の管理職も頼りに...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ママナース自体は多いです。急な休みでも休みは取れます。保育園のお迎えなど大丈夫?など気にかけてくれる優しい看護師もいまし...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
院内教育は1年間を通してラダーで必須研修(倫理、接遇、医療安全、感染管理など)があり、また選択研修(急変時対応、がん看護...(残り 173文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
職場の雰囲気は場所によって異なると思いますが半分くらいは雰囲気はいいのかなぁと思います。 時々、マタハラ発言をする方(...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
毎月、既卒のかたが入ってきてましたが、忙しさとスパルタな教育で毎月やめているひとがいました。お局が団結し、いろちろ言って...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ほぼ定時であがれます。残業代は師長に認められたときだけつけれて、あとは申請しても削られたり、減らされたりするこもあります...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
看護師がどんどん離職しているのに上層部の危機意識はなく、少なくなった部署に他部署から人を動かすだけでコマ扱いです。どうし...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
看護学実習でお世話になりました。病院が新しく、窓から富士山が見えたりして、そこで患者さんとコミュニケーションをとるのが楽...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
残業手当は一分単位でつきますが、残業が多すぎると上から言われます。給料はまあまあでした。准看護師による新卒看護師のイジメ...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
研修制度もしっかりしており、2年目からは看護研究があります。その都度先輩ナース等に見てもらえるので新人は働きやすいかと思...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は表面上はいいかんじです。わりと、ストレスなく仕事はできてました。指導も優しく教えてくれます。ですが、紙カルテ、...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
毎月土日祝の日数分は休みがあり、毎月3日くらいは希望休が出せます。夏休は6〜10月の間で8日間あり、連続で取ることもでき...(残り 147文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
勤めている病棟に数名ほどママさんナースはいらっしゃいましたが、時間内に帰れず残業して、大変そうな印象でした。周りもサポー...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
仕事にやりがいを見出そうとしても、上司の言っていることがコロコロと変わり、まるでやる気を無くします。向上心を持って働けて...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休日は多いようで、三交代なので少なく感じました。年末年始、夏休みを相談の上まとめてとれるのはよかったです。忙しいので有給...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年10月
結婚を機に退職しました。さっさと辞める人もいたけど、長く勤めてる人もいました。家が近ければ結婚後も働きたかったなと思える...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟によりますが、あまりスタッフのことを考えていない管理職が多い気がしました。準夜から日勤そして深夜といった勤務や公休か...(残り 127文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
急性期も回復期も大変です。回復期のはずなのにモニターや点滴ぐ付いている人も多くいました。要領の良い人は帰れますが、毎日残...(残り 43文字)
公益財団法人 筑波メディカルセンター 筑波メディカルセンター病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
こちらの病院には実習でお世話になりました。 病棟は新しくて綺麗です。 指導者さんもとても優しく、実習生のやりたいこと...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
雰囲気の良い病棟が多かったですが、一部の病棟(精神科)では理不尽に怒られる・無視をされるなどありました。 指導者さんは...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
正直夜勤をやらないとなかなか一人暮らしにはきついのが本音です。夜勤の回数も多くはなかったのでかなりきつきつでした。回復期...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
個人病院であり、病院独自のやり方もちらほら。外科病棟の人間関係はいい方だと思う。ちくっと言う人も数名いるが間違ったことは...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
夜勤手当は少なめで、手取りとしては勤務時間と比較すると給与は少し少なめに感じます。 福利厚生で相殺されている感じはあり...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
リハビリの病院なので、リハビリのスタッフが本当に頑張っているところです。看護師は患者様の体調面や薬剤管理など地域の生活へ...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年10月
当時は不景気不景気と言われた時代でした。入職したてでしたが非人道的な扱いがあるわけでもなく先輩方もごく常識的な方ばかりで...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
激務のわりに低賃金でした。田舎だから?土地柄かな?その後、この病院より都会で働くと、すぐ給料アップしました。くせのある上...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
この病院で出産を一度経験しました。育休取得後に復帰し、産前産後お世話になりました。 妊娠中は体調をみんなが気遣ってくれ...(残り 144文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
院内保育があるため、産休育休後の復帰率は高いように思います。院内保育は給食が出ますが、アレルギーのある子はお弁当とおやつ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年10月
普通の病院に比べるといいかなとゆう印象。施設は汚いし長く働く病院ではないかな。とにかく職員の、入れ替わりが激しいです。若...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
施設は古く、病室も狭い方だと思います。車椅子用トイレは二つしかないため、朝方はトイレ待ちの列ができます。備品については物...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
医師を含め、アットホームな雰囲気と感じていました。病棟にもよるかもしれませんが、職場の人間関係でストレスを感じたことはあ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
全体的にサバサバしている看護師が多く働きやすかった。新人も多いため同期が仲良く働けた。 サービス残業が多く、月給は少な...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
新人に対する当たりが強い人がいた。(人を選んで) その人は人にはいろいろきつく指図するが、自分は休憩することや仕事をさ...(残り 93文字)