看護師口コミ一覧(687311件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年01月
年齢層は若い人とベテランで別れてますが、カンファレンスでは年齢にかかわらずみんなが積極的に話し合っていたイメージがありま...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
アルコール依存症の方が多く閉鎖病棟で勤務しました。看護というより業務ばかりです。ほぼ毎日決まったことの繰り返し。やりがい...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
残業代はキッチリ出ます。 基本給+地域手当があるので給料水準は高いと思います。 人手不足と3次救急特有の忙しさを我慢...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
一言でいって今までの職場で最悪でした。 看護師同士が足の引っ張り合いをしているようです。 患者さんに対しても言葉遣い...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2025年01月
とにかくプライベートの時間がなかったです。 日勤の帰りが21時頃になることもありました。やっと業務になれてきた頃に、委...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
とくに指導者さんは実習指導者の研修?を受けておられ実習に特化した指導をして下さりとても深く学ぶことができました。問われる...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年01月
高齢者の慢性期疾患で、脳疾患後遺症の患者様が、ほとんどでした。 鼻腔、胃ろうからの経官栄養や、オムツ交換してる寝たきり...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
新しく入った看護師はすぐに辞めてました。 昔から働いている人が強く、嫌われると無視されます。働きづらかったため、すぐ退...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
給料は近辺では高いほうだと思いますが、それは残業ありきでもあります。残業が多いため疲弊し毎年大量に退職、その退職を新人で...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
残業はほとんどないです。 夜勤は三交代なら月に8.9回、二交代なら4.5回で選択制です。 教育はクリニカルラダーに準...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年01月
サービス残業当たり前です。新卒や新採用のスタッフは残業申請できません!新人の仕事の手際が悪いから、残業になる。という理由...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年01月
基本給がそもそも安いので、ボーナスも新病棟や新施設建設の費用に回されるので、電子カルテが少なかったり、医療材料の不足、ガ...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年01月
新卒時に配属された部署に7年間は勤務することになるので、向いてなかったり、馴染めない雰囲気だときついと思います。この病院...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
私の病棟では忙しい時とそうでない時の波が激しく、帰れない時は消灯後だったりします。夜勤終わりも終わらない日は、お昼をすぎ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年01月
初めは、急性期病棟に勤務していました。異動で重症心身障害者病棟に配属されました。国立の待遇や給与があっても、重症心身障害...(残り 109文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
病棟にもよると思いますが休み希望が取りやすい。基本給や福利厚生は悪くないと思いますが、賞与がかなり少ない。かなり経営状況...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年01月
妊娠前から働いていましたが、妊娠中も配慮していただいたり、産休もしっかり取れました。院内保育園もあるので、少し空きを待ち...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
学生指導はかなら優しく指導していますね。 そのため入職希望者も多い印象を受けます。ただ、本当にキャリアアップを考えてい...(残り 171文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
週休二日ではありません。残業はほぼないですが、担当している仕事によります。一人で抱える仕事も多いように感じました。育児休...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2025年01月
学生からお世話になりました。附属の看護学校があり、そこの卒業生が多く入職しており、先輩・後輩の人間関係は出来上がっている...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
基本的に上層部のパワハラ病院です。上司は部下が必死で働いているのに雑談をしたりゆったり休憩したり、目に余ります。部下がミ...(残り 113文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
系列の専門学校からの新卒採用が多いです。3年で奨学金免除のため、3年で辞めてしまう人が多いです。そのため中堅層が少なく、...(残り 142文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
希望休みは3日は可能。ただ、3日以上になると理由を上司に記入して申請しなくてはなりません。 看護師、介護士、医師ともに...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
仕事はルーティーン業務という感じでした。 電子カルテですが、カルテの様式が難しく慣れるまで大変だと思います。 また委...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
どうしても家庭の事情で辞めなければいけませんでしたが、とても働きやすかったので また働きたいと思える病院でした。病棟によ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
基本給は他病院と比較して低いように思います。人間関係も当時は我慢していましたが、いま思うと上司同僚含めてハラスメントが多...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
奨学金を病院から借りているので返済のためにそのまま入職しました。学校自体学費が高めなので、全額借りている人は6年で返済の...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
退職時は有給残40日程ありましたが、数日のみの消化とされました。理由は皆そうだからと。自身の都合でやめるのに他者に迷惑を...(残り 84文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
インターンでは病院内の見学の後、それぞれ各病棟に振り分けられてジョブシャドウをさせていただきました。やはり附属からの就職...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
とても全てが古いです。大学病院とは思えない作りで、動線も悪いので疲れます。夜勤の仮眠室も二段ベッドでここに寝るの??と扱...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時短を使っているママナースもいますが、外来のみの勤務がないため病棟で働き、夜勤もあります。 受け持ちも考慮されてはいま...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時期はフェイクです。給与は低めです。昇給も年に数千円くらいであまりモチベーションには繋がりません。役職手当もそこまで高く...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
自分にやる気があるなら、オススメします。院内研修はありますが毎回同じで求めているものはありません。院外研修に参加する事を...(残り 121文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年01月
ママナース多かったです。 年齢も幅広く20代から70代までいらっしゃいました。 割合的には30〜40代が多めです。 ...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年01月
地域包括病棟では教育は応援ナースだったり、主任、その時の勤務者の誰かが担当します。教え方は様々。教えてくれず、自分がやっ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
該当時期はフェイクです お互い様精神があるため人間関係は比較的良かったです 一時期は離職率もたかく、3年目さんあたり...(残り 127文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
職場の雰囲気も良く 忙しい中にも 患者一人一人とゆっくりかかわることができました。 職場の雰囲気が良かったことから、人間...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
新卒で入りましたが、手術室配属でした。手術室配属の場合は4月〜6月までは一般病棟での研修があり、7月からが手術室での勤務...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年01月
毎日あっという間に時間が過ぎます。排泄介助も大変です。残業がほとんどなので、早くは帰れなかったです。ただ、様々な経験はつ...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
病棟により忙しさは違うが、病棟によっては個性的な医師の指示により振り回され、かなり忙しいです。その上ボーナスをかなり低く...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
改修工事をしているので、比較的キレイだと思う。病棟によっては収納スペースが少ないので、整理整頓に工夫が必要だと思った。M...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年01月
特にやりがいはありません。 資格を持っていなくても出来るような仕事ばかりでした。古い人がもう全てを牛耳っているので新人...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
月給は良い方ですが、退職金が少ないため辞めるなら早い方がいいと思いました。 人間関係はまあまあ良いと思いますが、どこの...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年01月
病棟によって、師長によってかなり対応は違うと思いますがしっかりと希望の休みはもらえました。1.2年目はz世代もあり遠慮な...(残り 136文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時期はズラして投稿しています。三交替が合わず、体調を崩し退職しまたし。忙しい日々ではありましたが、研修は充実していたので...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
とても綺麗で新しいです。出来たばかりの病院なのでとても綺麗です。患者さんとしてはかなり利用したくなるような施設なのでは無...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年01月
休日は109日で他の病院より少ないです。その分、有給は毎月1日ずつ勝手に入れられます。なので、有給消化率は90%を超えて...(残り 127文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年01月
病院が古い方だったと思うため設備は古いものが多い印象です。ベッドも手動のものもあれば最新の自動もあったりと混在しています...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年01月
病院は古く昔ながらの病院です。精神科で閉鎖病棟もあるため至るところに鍵が必要となります。綺麗とはいえない環境ですがこんな...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2025年01月
時期はフェイクです。 病院理念や歴史からも、どんな患者も受け入れるという方針があり、経済的苦しい方から難病の方まで、本...(残り 103文字)