看護師口コミ一覧(693723件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病院自体は比較的綺麗な方ですが移転前の備品を持ってきているものが多くて病棟の中は古いものが多いです。ピッチはボロボロでナ...(残り 136文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年04月
既卒で入職しました。脳外や耳鼻科の混合病棟にいました。他の総合病院も経験がありますが、何もかもがひど過ぎました。OJTは...(残り 177文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
精神科単科の県立病院で、急性期病院と併設されており建物はキレイです。新人教育もしっかりやっているので、教育の面でも充実し...(残り 158文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病院は古いので部屋が狭く使いづらい場所もある。ストレッチャーがまともに通らない部屋があるため、いちいちベッドの向きを変え...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟によってですが基本的には新人とベテラン看護師で成り立ってます。どこの病棟も人手不足なので、常に業務に追われています。...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
入職後からすぐ研修制度があります。学びたい方にはいいと思います。ただ残業などは多い印象です。残業代は申請すると貰えます。...(残り 125文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
この1〜2年以内に人間関係の悪さが原因で退職しました。 もちろん全員ではないですが、病棟内に数名毎日のように大声で悪口...(残り 169文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新人研修である程度のことを一通り教えてもらってからあとは病棟で学ぶ形なので他の病院と変わらないと思います。私が新人の頃は...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新卒で入りました。研修制度がとても充実していると感じました。研修担当の看護師さんもとても優しく、新卒で入る方には凄くいい...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休日の取り方ですが、希望休はしっかり取れますし、長期のお休みも事前に相談をしていればスムーズに取ることができます。わたし...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
中堅層が少なく新人と御局様が多い病棟でした。 そのため古い考え方の人が多く、病棟のルール等も何年も前に出来たものから変...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年04月
優しい人もいましたが、お局のような怖い方ももちろんおられました。ですが、比較的に自分の働いた病棟は優しいスタッフが多かっ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係はあまり良好とは言えず新人いじめがまだあるところもあります。熱心に教えてくれる方もいれば理不尽なことで怒る方も多...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護実習でお世話になりました。実習時では耳鼻咽喉科と産婦人科に行きました。若い看護師さんが多く、どの看護師さんも質問した...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年04月
人間関係は良好です。入院、OPも多いがスタッフ同士で協力して、ほぼ残業なく終業できる。急な欠勤にも対応してくれ、私用など...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年04月
学生レベルの発言でもしっかり受け止めて、実習で活かせるように一緒に考えてくれたことが印象的でした。定期的にレクをやってい...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
スタッフみんな雰囲気がいいです にこにこ、いい顔をしています 年齢層は50代が多いようにおもいま ただ、給料と...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私は新卒で入社しました。優しい先輩の方が多かったですが、お局さんがいました。心の限界がきて休職して部署を変更してもらうか...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
教育体制は整っていないとおもいます。教育とゆうより威圧ですね。気に入られるにはどうすればいいのか分からぬまま。人不足で求...(残り 107文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
いるだけでいい人、面倒くさいことなど何もしないスタッフか数多くいます 資格さえあれば、働ける病院なので、お金だけ欲しい...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
とても人間関係の良い病院だと思います。 違う階同士でも挨拶は必ずして、更衣室は賑やかで楽しい印象でした! みなさん優...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
残業は部署によってかなり変わります。ほとんどないところから、2時間程度残るところと様々です。残業代は申請すれば必ず貰えま...(残り 33文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新人1年目で、比較的平均的な給料だったと思います。 残業については自己申請でしたが新人ということもありとりにくかった記...(残り 37文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
月給は40万円程で高収入ですが、ボーナスは役職やカウンセラーにならないとありません。また役職手当もお小遣い程度とのことら...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
教育担当師長がおり、ラダーも病院独自に定められているため、個人病院ではありますが教育体制はしっかりできています。しかし業...(残り 36文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
ナースステーションまで汚物の匂いがする病棟もあったので、清潔ケアにそこまで手が周りきっていないのかなという印象でした。看...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年04月
慢性閉鎖病棟に行かせていただきましたが、指導者さんはとても優しく楽しく実習させていただきました。病棟の雰囲気もおだやかで...(残り 33文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
新人教育が整っていると感じ入職しました 病棟に上がる前に全体研修がありその後それぞれ希望した部署に配属されプリセプター...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年04月
給料は残業代を含めれば良い方かとおもいますが、業務量には決して見合っていません。入退院が多く大変です。ワークライフバラン...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
精神病院にしては明るい雰囲気だと思います。内科病棟はちょっと険悪なムードの時がありますがやはり精神科ですね。全体的に明る...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
いわゆる個人病院なので上司の考えと合わないとパワハラ的な扱いをされるため、辞める人が後をたたなかった。 新しい人も入っ...(残り 69文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護大学生です。良い病棟と悪い病棟との差がすごいです。大きい病院なので、心が強い人が仕事すえべき場所だと思いました。でも...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
訪問看護ですが、備品等は整っている方だと思います。医材もある程度はあるし、足浴バケツやケリーパッドなどの保清道具も揃って...(残り 293文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2023年04月
定期的に研修はあり、内容も充実していた。 3年目にはリフレッシュ研修があり、系列三病院で同期が交流できるようにしてくれ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
看護部長や配属された病棟の師長さんはとても良い方で、病棟の看護師の方も良い方が多かったです。人間関係は良い方なのかなと思...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
介護業務が多く体力的にもきついです。毎年何人も退職し、業務量が増えていきます。奨学金返済すると辞めて行く人が多いです。入...(残り 153文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
休みは月30日の時は8日、31日であれば9日で希望休は2日申請できます。しかし、土日祝日は冠婚葬祭のみ。 休みは少なく...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
2021年に病院が移転し、新しく建て替えたので設備はとても綺麗です。備品は元々の有澤総合病院からそのまま持ってきた物もあ...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年04月
時期はフェイクです。実習でお世話になり、看護師さんたちはとても指導も丁寧で、しっかりと実習に対する環境が整っていると思い...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年04月
血液内科のある混合病棟で働いていました。毎年10人近く退職するような病棟で、20代ばかりが多く2、3年生が主力で働くよう...(残り 239文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
私はママさんナースではないのですが、同じ病棟のママさんナースに対しては病棟全体で早く帰れるように協力しており、何もなけれ...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年04月
病棟で働いていました。かなり昔のですが、残業もおおく大変でした。たいてい中堅になるとみんな退職していきます。時短のスタッ...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年04月
福利厚生はほとんどないと思います。思いつくのは、受診した際の医療費が半分戻ってくるくらいです。駐車場代も月6000円もと...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
スタッフの希望をとって勉強会を開催したり、eラーニングで自己学習可能でした。病院の状況によって、必要なeラーニングも追加...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
該当時期は適当です。労基署が介入して、残業が入れられるようになりました。また、勤務前の残業も入れられるようになっています...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
時短勤務でも仕事量は変わらず部屋持ちもします。病棟によりますが、かなり残業しているところもあります。残業代は30分の申告...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年04月
実習で伺いました、雰囲気は病棟によって違いますが厳しくてしっかり根拠を教えてくれる病院でした。厳しさの中にも優しさもあり...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
プリセプターさんがついて指導してくれます。見守りのもと実践と振り返りを繰り返しながらゆっくり時間をかけてできることが増え...(残り 97文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年04月
実習の受け入れや奨学金制度もあり絶対にここで働く自信があるならばインターンも含めいいのかなと思います。病棟は人手不足のた...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年04月
時短で働いているママナースもちらほらいるので申請次第でどうにでもなるかと思います。託児所もあるので子育てとの両立も可能か...(残り 48文字)