看護師口コミ一覧(694423件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私の病棟には所謂意地悪なお局はいませんでした。ただし、若い看護師ばかりなので不安要素は多いです。他の病棟だとねちねち言う...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
回復リバビリテーション病棟では、人間関係はとても良く、毎日楽しく働くことができました。 受け持ちはプライマリーなので、...(残り 212文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
設備がとても綺麗で良かったです。給料は少なめだと聞きましたが大学病院で経験を積むには良いところだと思います。先輩ナースも...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
設備は色々新しく建物内も綺麗です。物品も充足していて、コスト面はあまり気にしていなかったです。エレベーターは患者用が3つ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
忙しいですが割と雰囲気はいいと思います。たまにパワハラしてくる人もいるようですが、上司に相談するとなんとかしてくれるかも...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年05月
消化器外科病棟に勤務していました。 当時は定時に帰れるなんて夢のまた夢で、先輩が残ってるのに後輩が先に帰るなんて出来な...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
とにかく残業が多かったです。毎日2時間は当たり前でした。病棟にもよりますが。残業代はしっかり付けさせてくれますので、残業...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
頻回に新しい医療機器や資材が入ってきたり、専門の医療機器スタッフにより、常に最善の医療を提供できるよう厳重に管理されてい...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
教育制度が充実していました。研修は全てその分野の専門医師や専門、認定看護師によるもので奥深く看護を追求することができまし...(残り 190文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
該当時期ずらしました。研修などは充実しています。紙カルテの名残が多く、書類をさばくのが少し大変です。病棟によってはピリピ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
子供ができたため、公立病院からこちらへ転職しました。ママナースが多いため急な休みにも理解があり電話一本で気兼ねなく休めま...(残り 109文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生向けインターンについてを選択しています。(選択画面がこれしか選べなかったため) 以前勤務していました。4ヶ月で退職...(残り 170文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
設備はさすがといったところで本当に綺麗でホテルみたいです。病室も広いのでケアがしやすいです。ユニホームもかっこいいと思い...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
優しい人は多いんですが、何人か意地悪な人もいます。特に准看護師さんは新人りは自分より下と思うような人が何人かいます。 給...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
雰囲気がとても良いです。とても充実した研修を受けることができ、新人教育に力を入れていると思います。外国人の方も多く働いて...(残り 40文字)
一般社団法人 福岡県社会保険医療協会 社会保険大牟田天領病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休日は月9.10日程度 それ以外にリフレッシュ休暇やバースデー休暇があり休みは多い方だと思います。休み希望もあり連休も...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新しい救急棟ができた頃に勤務していました。公立病院なので公務員扱いで福利厚生は良かったと思います。長く勤めれば、それなり...(残り 117文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
分娩介助実習でお世話になりました。 LDR配属になるのが5年目以降ということもあるのか、どの指導者さんもスキルフルで指...(残り 195文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
公務員であるため福利厚生はしっかりしてると思います。休日もありますし、入職とともに20日支給です。 育休は3年取得可能...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
施設はかなり古いと思います。個室も日当たりが悪いし掃除も行き届いてないです。地震で壊れたところも時間かかって修繕していま...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生へのあたりはかなり強いです。中にはやさしいひともいますが責め立てるような質問の言い方をする人が多いと感じます。今は自...(残り 36文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院自体が古く院内も暗いイメージです。 当時は多床室にエアコンがなく小さい扇風機を回して環境調整をしている状況でした。...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
実習でお世話になりましたが、看護師さんは忙しそうですが、とても優しく丁寧に指導してくれました。病棟の雰囲気は良かったです...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私のいた病棟の雰囲気は悪くはなかった。しかし友人の病棟では常に新人が辛くあたられるなど雰囲気があまりよくないと聞いた。当...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
自身の体験では無くなってしまうのですが、実習でお世話になった指導者さんが2児の母親でした。とてもいきいきと働いていらっし...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護師はとても優しくて学生にもしっかり時間を確保して指導をしてくださいました。一人一人の患者さんと向き合う時間がありいい...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
この病院には附属の看護学校がありますが、卒業後就職しても3年以内に辞めてしまう方が多いです。人間関係や、残業の多さから来...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
結構厳しいと思います。開院が12時なので時短にすると給料は半分くらいでしょうか。そのため現場で時短で働いている人はいない...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護実習で行かせてもらいました。雰囲気はいいのですが、紙カルテを使っているので業務のし辛さがあるのではないかと思います。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
師長によって年休を全部使わせてもらったりそうじゃなかったりします。それが嫌でやめたいと話してるスタッフも多かったです。平...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
福利厚生はとてもしっかりしており申し分ないです。残業は病棟により違います。消化器系はとても忙しく遅くまで残業しているイメ...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
クリニックなので病棟、手術室、外来をローテーションするので勉強になります。薬剤師、理学作業療法士、ソーシャルワーカーが不...(残り 59文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟内は綺麗で整頓され使用しやすかったです。指導者さんの威圧感はなく、記録レポート内容にも適切な感想、アドバイスを頂け勉...(残り 24文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
入院、外来通院したら上限がありますが、お金がかえってきます。大手だからこその福利厚生かなと感じておりました。それ以外の福...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
夜勤手当が少ない印象がありました。基本給はまずまずでしょうか。住宅手当は家賃の半分(上限あり)出ます。 残業は申請制な...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
仕事の大変さというより役職者がダメ過ぎてその尻拭いが大変です。師長クラスより主任クラスの方が人間的にもマトモだし仕事も出...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
どの病棟も比較的和気あいあいとした雰囲気がありました。新人の方は黄色のストラップを付けていて、指導者の方から適宜指導を受...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
退職金が3年でなく、5年勤務しないと出ない。バイト禁止なのでそれが、今の時代、どうなのか?と思う。 身体が見れる病院と...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
今時、紙カルテなことに驚きです。事務以外の全ての部所が手書きの紙カルテなので、正直時代遅れだと思います。教育体制もしっか...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
一部のスタッフが患者さんに対する対応が、私には見るに耐えれなくて退職しました。 認知症患者さんが叫んだりするのは仕方な...(残り 99文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
公立病院なので、地方公務員扱いとなります。そのため、民間の病院さんよりは福利厚生は充実していると思います。敷地内に保育所...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
移転前の急性期救急外来で勤務していました。 若いスタッフが多く、入職後すぐにリーダーを任されました。雰囲気もよく、Dr...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年05月
仕事は大変でしたが、人間関係もよく働きやすい職場でした。 外観はやや古い感じですが福利厚生もしっかりしています。 ま...(残り 51文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
急性期の実習の際に病棟にお世話になりましたが、指導にあたってくださったNsがとても高圧的で自分含め皆震え上がっていました...(残り 30文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
助産師として産科配属希望で入職した。 しかし配属先はGCUだったため、1年目のモチベーションを保つことが本当に難しかっ...(残り 114文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
筑波大学の看護学生です。実習では指導者の方が丁寧に見てくれる場合が多く、手厚い指導を受けることができました。また、実習担...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
小児科で働いていました。スタッフ間の人間関係はとても良く仲が悪い人もいなかった。小児科スタッフ各々の都合で2022年度で...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
施設内は古い感じでしたが外来は綺麗にされていました。レントゲン、CT、内視鏡検査ができます。MRIはなかったです。経費削...(残り 144文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
時期はボカしてます。 まず、入職時より勤務形態の話が違う事から始まり、教えられないまま仕事をさせられると言った感じです...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
5月までに看護技術できるようになれなどの無理なことを押し付けてくる昭和のような教育体制です。特におばさんたちです。今の時...(残り 60文字)