看護師口コミ一覧(694703件)

学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
担当の方はとても親切で熱心に指導してくださり、実習の中でも記憶に残るとてもよい実習でした。病棟は少し暗いですが、職場の風...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給与面が良いので転職しました。母体が看護学校も経営していらっしゃるようなので、療養型と言ってもしっかり看護できるのではと...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
仕事量も多く残業ばっかりです。新形態になってからボーナスも下がるor貰えないという話です。夜勤手当は増額されたのでそこは...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
結婚し、遠方へ行くため退職しました。 他のスタッフ間では、給料(ボーナスも)が少ない、他の病院へ転職するなどの理由で退...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
部署によって残業の差は激しいです。定時を待って帰れる部署もあれば、気付いたら定時は過ぎて20時頃まで残業をしているという...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
2022年夏頃までの内容です。 ベテランの先輩看護師から業務などを教えてもらうことが多かったです。人手不足が顕著で、新...(残り 105文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院全体が古いので、老朽化が進んでいるという意味では、設備面や衛生面では不満がある人もいるかと思います。必要最低限の物品...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休みは1ヶ月に8-10回程が平均といったところです。決して多くはありません。希望休は毎月2日まででした。休み希望日を変更...(残り 141文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
地域の急性期の病院なので、忙しいです。予定以外の入院も次々と入ってきます。この繁雑さについていけないと仕事はしんどいです...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
藤沢に移転する前の活気のある時代に働いていました 。とても忙しく残業も多かったですが、自分のいた部署はとても人間関係が...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年05月
クリニカルラダーでの評価を採用されていました。新卒採用は4月の入職の時に全員で研修を受けてから、それぞれの部署に配属され...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
さすが国立と言うべきでしょうか 教育体制はしっかりしています。OJTだけでなく各病棟の特色のある技術のフォローもありま...(残り 60文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
口コミ閲覧のため失礼します。 以前実習でお世話になりました。スタッフの方はとても丁寧に優しく指導してくださり、充実した...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
教育は東大病院の研修と合同でやることもありましたが、中途半端な感じです。 看護研究もみれる職員がいないため、なんの指導...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
子どもの行事等であれば希望提出日を過ぎてもお休みに変更してもらえることが多いです。子どもの発熱等で急にお休みになることも...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
働いている時は正直嫌でした。なかなか挨拶をしてくれなかったり、居心地が悪い感じがしましたが、だんだん慣れてくると、分かっ...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係にも業務的にもたいへん苦しみました。 当時は一気に3人やめると言っていたのを聞いていたので、仕事内容や人間関係...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
外来にはママさんは多くみられます。病棟に関してはママさんは少ない印象です。独身の方が多いかと。 時短可能で、病棟師長に...(残り 39文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
福利厚生は充実しており、割と良いと感じます。 結婚したら結婚休もあり、育児、産休も必ず取得できます。看護寮もあり、新し...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休日は多いと思います。祝日勤務したら必ず振替休があります。 年休消費は病棟にもよりますが、年5日〜10日程の消費だった...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
富裕層が患者に多いです。 永年勤続が多い反面、新人の離職は高い。 無知の役席が大半で、現場はゴタゴタですが、 能力...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給与に関しては準公務員扱いなので夜勤なし、日勤のみの時短でもまずまず貰えてました。 ボーナスは年2回で3.0〜3.5ぐ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟にもよるが人間関係は良い。定時に帰ろうと皆んなが協力し合っている感じです。 病棟は独身の方が多くママさんナースは少...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
残業代が全て出るわけではない。前残業している人も多々いた。駅から遠く通勤しづらく、病棟と更衣室の遠さもあるので、出勤まで...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
業務内容にやりがいを感じることが出来ず退職を選択しました。 一般病棟で働いていたのですが、日々のルーティン業務が多く、...(残り 277文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
とても働きやすい職場です! 給料は低いですが、それ以上に職場の先輩方の人柄が良く、人間関係もとても良好です。分からない...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
紙カルテで基本記録を記載しない。人間関係は、わりと良い方だと思います。私が勤務していた頃に、ヘルパー夜勤を無しにして、看...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生時代に実習先としてお世話になることが多かったので就職先はこちらだと思い、入職しました。 実習の時から病棟によって指...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
勉強会は院内外両方多く実施され、ほぼ勤務時間内で参加が可能ですが、一部休日参加があり遠方への移動もありました。 プリセ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休み希望は基本的に3箇所です。それ以上の希望はシフトを作る師長に伝えれば、子供の行事などで休むのは簡単です。子供の体調が...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
地域包括ケア病棟、療養病棟の2つがあります。どちらも三交代制です。シフトを作るセンスがないので、夜勤前に必ず休みが使われ...(残り 92文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生向けインターンについては、私が知る限りではやっているのを見たことがありません。もしあったら申し訳ないですが、見たこと...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
勤務終了後に家に帰っても、インシデントなどの問題があれば犯人探しをする為、よく電話をかけているのを見ます。病棟で何かあれ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
2年後にリニューアル予定の病院の為、新人さんが増えている印象。業務をこなすのが精一杯で、残業も多いです。ママさんナースや...(残り 153文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟によるとは思うが、20時21時までの残業はよくありました。夜勤はお昼12時までだらだらいる先輩がいました。ママさんナ...(残り 45文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
急性期病院として、残業はあり忙しい所でした。ただ、お給与の面では、周りの病院と比べても充実していたと思います。秋にもボー...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
あまり期待しない方が良いと思います。目立った福利厚生は聞いたことがないです。以前はあった保育園もコロナをきっかけに無くな...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
物品についてはあまりうるさく言われませんがコスト意識を持ってとは度々言われます。SPD管理です。ときどき足りない物品もあ...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
サービス残業が多く、毎日暗くなってから帰宅でした。残業手当も申請しづらい雰囲気で不満でした。 仕事量の割にはスタッフが...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
残業ないしみんな優しいし働きやすかった。ここ以外で看護経験して今思うのは、一番働きやすかったということ。サポートもしっか...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
皆さんとても忙しそうでしたが、患者さんとのコミュニケーションをとても大切にしていました。実習担当の方もとても忙しい中的確...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
基本給が低く夜勤をしないと稼げません。賞与は2回貰えますが、他よりかなり少ないかと思います。でも人間関係は基本的に良く残...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
精神科病棟では心の病、その背景やつながりを学びました。SRCでは医療行為を必要とする高齢者の患者さんも多く、点滴や栄養管...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
急性期の管理職のパワハラ?気分のムラはかなり目立ちます。どこの病院にも多少なりあるとは思うのですが、特に係長代行の1人は...(残り 103文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
インターンに参加しました。立地は悪いですが建物は綺麗で、大きな総合病院という印象です。病棟スタッフさんの雰囲気がよく、気...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
院長先生が優しく働きやすい環境でした。 精神科看護を学ぶにはとても勉強になる病院だと思います。 ただ、一般の科を考え...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
何も面白くない。 寝たきりな認知症ばかり。やりがい皆無。 夜勤初日は寝る場所ないからと、機材倉庫に寝さされた。 あ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
優しい人が多く働きやすいですが、なぜか勤続年数が皆んな短いです。 人間関係が良くても長続きしないのは、訳ありですかね。...(残り 33文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
制服が新しくなり着やすく可愛いいです。 動きやすいし機能的なので前のダサイ制服から比べたらものすごく良かったです。 ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
重度の認知症のデイケアに勤めていました。 看護師の仕事は、ほぼ介護です。 毎日スケジュールは、送迎(運転手はいる)、...(残り 49文字)