看護師口コミ一覧(694703件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
民間病院に転職し、改めて休みの多さにビックリしています。年休も20日もらえるし、土日祝日お休みで、夏季休暇もあるし。ただ...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
該当時期はフェイクです。ポイントのために投稿させていただきます。 ママナースはとても働きやすいと思います。が、その分の...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
部署によって雰囲気がかなり変わってきます。基本的に優しく指導してくださる人が多いイメージです。急性期の病院なので常に忙し...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
eラーニング毎月3項目くらい課題が出ていました。仕事の一環になると思うのですが、自宅で見る感じでした。興味のないものまで...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
実習でお世話になりました。指導者さんは少し厳しいイメージでしたがしっかり指導してくださいました。病棟の雰囲気も悪くはなさ...(残り 23文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
時期はフェイクです。 この規模で託児所もあるのは珍しいと思います。 ママさんナースは結構いてます。 どの病棟もママさん...(残り 71文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
自分のいた場所は皆休みはとりましょう。という感じだったので希望給は大体通った。慢性的な人員不足により年末年始などの連休は...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
年間休日は少なめです。100ちょっとだったと思います。祝日手当はたしか無かったと思います。残業は基本なく定時上がりだった...(残り 62文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
コロナの影響で経営が悪化し、賞与がとても少ない。最近はだんだん上がってきたらしいが、それでも他の病院に比べると少ない。昇...(残り 56文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
前残業当たり前。サービス残業当たり前。有給は勝手に消費される、有給使いたくても使えない。シフト制だから、希望の休みは比較...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟によって忙しさは様々ですが、急性期病棟は常に忙しかったです。地域の高齢化もあり、高齢者中心です。しかし、働き方改革に...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
小児としての看護技術やスキルアップは身につくと思います。外部の研修の費用代も全て病院側が負担してくれます。診療科も多く、...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
教育制度は、院内研修が月に1〜2回ほど、パソコンを使用し、ビデオ研修を行っています。研修の内容は各委員会で担当して行い、...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
指導者含めて、病棟全体の看護師の雰囲気は柔らかく、質問などがしやすかったです。師長も、優しく学生の時によく気にかけてくれ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私が働いていた部署では職場の雰囲気は良かったです。 ただ同期で入った人の中ではなじめずに苦労している人も多くいらっしゃ...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
公的病院なので休日・休暇はそれなりにあったとおもいます。当時はコロナ禍だったので人手不足が目立っていたと思います。残業は...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私が働いていた病棟の雰囲気はとっても良かったです。みなさん仲良く協力しあって、時間内に全員で仕事を終わらせるということを...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
悪くはないと思います。寮はないですが、家賃手当27000円あり、新卒の多くは6万円の部屋を借りて、困らず過ごせるお金をも...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
カレンダー通りの日数休みがあるので、他の病院より休みは多いほうだと思いますが、休み希望をどれくらい出せるかは師長によりま...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
リハビリ病棟など、急性期ではないので、看護技術がアップするわけではないと思います。毎日リハビリをして、日常生活動作の中で...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年05月
やりがいはある感じです。残業もほとんどありません。午後に入院があった場合30分から60分程度くらいです。スタッフ全員で対...(残り 23文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
特にキャリアアップは望めません。医師は病棟に来ない、委員会はやっと時間内にやるようになりましたが。研修は毎年同じものをや...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
看護学生の時の実習でお世話になりました。系列の看護学校の卒業生の就職がほとんどです。学校が同じのため同期と仲が良いイメー...(残り 36文字)
地方独立行政法人 茨城県西部医療機構 茨城県西部メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人材不足のためか業務量が多く、どこの部署のスタッフもとにかく忙しく働いています。 更に委員会や勉強会等の参加や、リーダ...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
施設は最近新しくなったこともあり、とても綺麗でした。物品なども基本的には揃っていました。電子カルテですし、施設や物品の面...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新しくなった病院でもあり、アクセスも良い場所。若い看護師も多く、新卒看護師も採用しているため、雰囲気は悪くない。しかし、...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
体力的にきついわけでもなく、人間関係に悩んだり等もないが、やりがいを全く感じない。看護の基礎的なものがなっていない。患者...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年05月
働いていた病棟は、ほとんど定時に帰れて休みも取りやすい所でした。職員も適度にフォローしていただける人が多いです。新人指導...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給料は周りの病院に比べてとても低いです。夜勤専従をしていた時期もありましたが給料が増えたという感覚は無かったです。休みが...(残り 46文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新人教育には力を入れているようでした。プリセプター制度もあり、段階別ごとに研修があります。急性期病院のためやはり沢山多く...(残り 37文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年05月
主任と言われる人の気分のむらや、それを注意できない上層部。 人間関係は残念なほど居ない人の揚げ足取りでとても残念でした...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私がいた病棟は、人間関係が良く働きやすかったです!様々な症例の方が入院していた為、とても勉強になりました。しかし、何事も...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
急性期の忙しい病棟でしたが、人は良く楽しく仕事できていました。附属の学校から入職する人が多いので、同期は友達や気軽に話し...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
他の病院より休日数は少なめで、月に8日程度。結婚休暇はあるが夏休暇はない。病棟によって差はあるが、残業が多い(月に10時...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係良い 仕事はやりがいあります。 新卒より、経験ある方が多いです。 新卒の方も、先輩方がついてくれるので、わ...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
総合病院なので色んな方おられました。無視される、とかは無かったです。学生の悪口をナースステーションで話しているのを聞きま...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
良くも悪くも普通だと思いました。 必要最低限のものしか無かったと思います。 なので、手厚い福利厚生を望む方にはこの病...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院の新築工事が進んでいる。病棟部門は引っ越し終了。 病院は大林建設によるものです。内装のセンスが良い。随所に江戸の文...(残り 193文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
以前10年以上働いていました。 大病院ではないので、個々の意見やアイデアが通りやすく、病院の方針にマッチすればやりがい...(残り 130文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
お給料はとても良い方だと思います。寮に入る人は家賃が無料で共益費と光熱費のみだった気がします。ただし2年以内に辞めてしま...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私の所属していた病棟では、年間の離職者が5名前後。その多くはリーダークラスでした。とにかく平均年齢が低く、10〜15年目...(残り 188文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
私がいたところは休み希望が4〜5日と多く取りやすかったです。ほぼ通ってました。夏休みや年末年始休暇がなかったのです。ただ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年05月
基本給の低さにびっくりでした。今は改善されているか分かりません。就職するなら人間関係も大切ですがあまりにも給与が少ないと...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
忙しい病院ですが、公共の病院として、休みもとりやすく、福利厚生は他の民間病院と比べてかなり充実していると思います。また、...(残り 103文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
インターンや就職希望の方にはよい印象かと思います。 ただ、一旦、中に入ると忙しさでオリエンテーションすらままならない状...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休暇に関しては大体月に10日ほどあります。 ほとんどの病棟では希望通り休暇をいただくことができます。 希望休の日数に...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
あまり築年数がそこそこ経っている病院で、全体的には新しく綺麗という印象はありませんでした。しかし、掃除は行き届いていたの...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
一般科から来た方からすれば、病院なのか?と思われてしまってもしょうがないかも。精神科としてはまずまず良い感じだと思います...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
お給料は高いです。基本給が比較的高いのでボーナスもそこそこもらえます。基本給以外にも住宅手当て(世帯主のみ)や家族手当が...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給料は高いです。基本給もそこそこあるのでボーナスもそれなりにもらえます。基本給以外にも家族手当や住宅手当て(世帯主のみ)...(残り 44文字)