看護師口コミ一覧(694703件)

地方独立行政法人 東金九十九里地域医療センター 東千葉メディカルセンター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給料はそこそこ良い方だと思います。部署によって残業が多いところもありましたが、入職直後は定時で業務が終わるように配慮して...(残り 130文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟の患者の重症度によるが残業は少なく帰れる。リフレッシュ休暇、有給休暇を使用し他病院よりは年間休日は多い。そのため仕事...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職場の雰囲気は悪くはないと思います。若いNSが多いので話しやすい雰囲気です。他職種の方ともカンファレンスなどがあり話しや...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係は看護部長、病棟によっては看護師長、看護主任が責任者となり、その下に看護副主任がついている病棟があります。 病...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係がとても良く働きやすい職場です。 病院全体の雰囲気がとても良く、他部者の人も話しやすいです。急な入院が来てもみ...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
指導者さん含め病棟の看護師さんはみなさんとても優しくて和気あいあいと仕事をされている感じでした。急性期の科でしたが、忙し...(残り 30文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
プリセプターがついてしっかりと教えてくれました。しちょうさんも素敵な方で親身になってくれました。部長さんも素敵な方です。...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
入院患者数が少ないため残業は99%ないので、日勤は17時、夜勤は9時ピタでほぼ帰れてその後の予定も入れやすいです。しかし...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
該当時期はフェイクです。建物は古いですが、電子カルテや測定器具等は使いにくさはあるものの新しいです。雰囲気は病棟によって...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
なお、入職時期はずらしています。付属の看護学校から入職している人たちの結束がとにかく強いです。そこに加えて新人からいる人...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係は良かったです。お給料は多くはないですが、ボーナスは良い方だったと思います。夜勤手当が8千円程度とやすかったです...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
実習先の病棟は雰囲気も良く、新人の看護師さんも良い人たちが多いと仰っておりました。わからないことを聞いても、丁寧に教えて...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護部長はとても人格者で群馬県で初めて精神認定看護師を取得した方です。 精神に対する考え方、全てが卓越しており教育に対...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年06月
公立病院のため、安定はあるかと思いますが、古くからいる人も多いです。また、手術も好き・嫌いで付きたくないなどのワガママが...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本給は27万円、夜勤手当が1回14,000円で4回ほど、手取りは多いように感じましたが、年俸制のため、ボーナスはありま...(残り 43文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
なぜか書き込めなかったのでインターンになってしましたがはたらいていました。オペ室。残業は偶にお願いされますがすべてタイム...(残り 189文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
時短でも夜勤をしなければいけず1週間の間に普通の日勤と夜勤が1回ずつあります。休みがたくさん欲しい人はいいかもしれないが...(残り 133文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
常に緊張感を持って仕事しなければならず、「過酷でつらい」と感じている看護師も多いです。忙しいのが好きな人からしたらやりが...(残り 124文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
コロナになってからはテレビ電話でタブレットを用いた職場案内をしていました。 以前は現場に出て一緒にケアをしたり、1日の...(残り 52文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生インターンで参加しました。精神科中心の病院です。看護師さんは和気あいあい仕事されている様子もありましたが、食事時間で...(残り 38文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
希望休はだいたい反映されていました。入職当時は休みの日も課題が出されることで休んだ気がしなかったですが、初めは仕方がない...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
インターシップに参加させていただいたのでポイント稼ぎで失礼します。案内していただいた方も、見学先で出会った職員たちもとて...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
急性期に疲れ、もう少しゆっくり患者さんと関わりたいと思って入職してくる看護師が多いように思います。ところが、ゆっくり関わ...(残り 179文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
学生インターンで病棟見学しました。自分が見学した時代は看護師さんが皆エプロンをつけ仕事されてました。年齢層は若く見えまし...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
残業をつけると師長に呼び出され、なぜ時間内に終われないかまとめるよう言われました。それが嫌でたまらなくていつもサービス残...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
インターシップに参加させていただきました。とても綺麗な病院内で、働く環境としてはとても良いと感じました。また丁寧に病棟内...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
若手の職員が多く人間関係や雰囲気は比較的いいです。ただ、委託期間を終えると辞める職員が多いため将来的に不安はあります。た...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒で入職し教育体制や勉強ができる環境などはしっかりしていましたが、業務量や残業がとても多く、また夜勤も月8〜9回ほどあ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護師は各部署に主任(師長)までしかおらず、人事や経営等の上層部に看護師がいないため、看護師の力がすごく弱い印象だった。...(残り 285文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
設備は病棟によりけりですが、南側の病棟はとても綺麗でした。急性期病院でバタバタしている印象でした。当たり前なのかもしれま...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
建物も古く、薄暗く昔の病院という感じです。求人はずっと出ていますが、離職率が高く慢性的な人不足です。残業が多く、突発的な...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休日が多くリフレッシュ休暇もあり、休み希望も取りやすい環境にある。しかし、全体的に忙しく勤務時間内に業務が終わることはま...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
10:1を謳っているが、体感では7:1の忙しさ。認知症の高齢者の入院がほとんどのように感じた。いまだに紙カルテなのもあっ...(残り 91文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
育休、産休はみなさん積極的にとっている印象を受けました。女性だけではなく、男性もとられていたと思います。 パートとして...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
夜勤が21時からのため、1回につき半日休み扱いになります。夜勤4回/月入ったら2日週休が無くなる計算です。有休はあります...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
夜勤が月に4回ほどあり、夜勤手当はあります。 夜勤有りの病棟で働く看護師としては普通の給料ではないかと思います。ボーナ...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
24時間保育所があるため小さい子どもさんがおられる方はやきんもできて良いとおもいます。パートさんなら定時でだいたい退勤で...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によって、雰囲気が全然異なります。どこの病院もですけど、トゲのある言い方をされる方もいれば、丁寧にお話ししてくださる...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病院自体はとても古いです。他の附属病院と比べると、本当に古いと思います。トイレなど一部リフォームしているとこもあります。...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によっては、子供行事などあるママさん以外の独身者は3ヶ月休み希望を出さないことがありました。出さたとしても、最高2日...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ただただ家から近いという理由で就職しましたが一年で辞めました。一年未満で辞める人がたくさんいます。新卒看護師の離職率はだ...(残り 53文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大学3年生4年生のインターンを受け付けている。病棟内病院内の案内を行い、病院の特徴などを説明した後に実際に病棟内のスタッ...(残り 76文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新型コロナウィルスにより、様々な制限や病棟のルール変更がある中で看護師が大事にされていると言う実感を持てなくなり退職を決...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
地域に根ざした病院で職員の殆どの人が病院近くに住んでいる。古い人が多く仲が良いのは良い事ですが、仕事中も愚痴を言いながら...(残り 167文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本的に希望する部署に入れる事はなく、新卒であっても既卒であっても第3希望まで希望は聞いてくれるが、第一希望になったと言...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
数年前に実習でお世話になりました。病棟はバタバタ忙しそうな様子が伺えましたが、忙しい中でも親身に指導して下さる方が多く感...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
以前は学生の実習やインターンも行っていたが、新型コロナウイルスが流行してからはすべて中止となり行っていない。以前行ってい...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
産前産後休暇はしっかりと取ることができる。育児休暇は子が一歳になるまで取ることができる。また院内に保育園が設置されており...(残り 159文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
入っている係や委員会によって必須の研修があり、匹の研修については業務の時間に含めることができる。また選択の研修も年に2回...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
この病院でないと得られないやりがいは感じないが、看護師として、一般的な業務の経験や患者との関わりは経験することができる。...(残り 90文字)