看護師口コミ一覧(692896件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
全体的にとても古いです。エレベーターもありません。エアコンも当時は設置してある部屋が少なかったです。古いですが看護補助さ...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年06月
院内研修に参加したことがありますが、形だけの研修ではなく、具体的で実践しやすい内容でした。参加された他のスタッフたちの意...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
誕生日休暇があるし誕生日月にプレゼントも頂けて福利厚生としては申し分ない。 ですが器が小さい人しか居なく余裕がない。自...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とにかく激務です。心臓血管外科・呼吸器外科は十勝で一番高度な治療をしているだけあります。残業代もちゃんと出るし、休憩もし...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
お給料はおそらく東京都の中でも高い方かと思います。常に人手不足なので夜勤をやりたいならば何回でもできます。病棟によります...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
泌尿器科のクリニックで診れる疾患は少なく、業務もルーティン化しているため、ここで一定以上のスキルアップは望めないかと思い...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
産科の佐藤病院の隣にある医院さんです。建物自体は古いのですが、内装がとても綺麗で清潔な印象でした。 おしゃれな内装やユ...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
精神科だからのんびりして急変も少ないよという話だったが実際スタッフは少ないし常にバタバタ、体力勝負で聞いていた話と違うや...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
急性期の外科病棟勤務です。 残業は日によりますが、忙しく患者対応や記録に追われている日は1,2時間あります。みんなで早...(残り 165文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人がいなくて結構残業しているときもあったが、残業代はなかなか出ず、よほどスタッフがいないときだけつけてもいいよと言われま...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護実習で行きました。それぞれの病棟によって雰囲気が違い、内科病棟よりは外科病棟のほうが忙しくピリピリしていた印象があり...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
詰め所や病室でいつも患者の悪口ばかり言っています。スタッフ同士の人間関係もいない人の悪口がいつも聞こえてきますし、殺伐と...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
お給料はとても良かったです。残業代と夜勤手当で稼いでいる感じでした。とても忙しいので覚悟が必要かと思います。年齢層は若い...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
指導者さんがとても協力的で、充実した内容の実習を経験することができました。 指導者以外の病棟看護師さんも指導的なアドバ...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
忙しかった。人間関係もいいとはいえなくて退職した。給料は見合ってないと思いつつ、他の病院に比べたらいい方だと思う。ただ係...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒で入り3年目に上がってすぐ辞めました 給料はとにかく安い、ボーナスも給料1回分より少し少ないかな?くらいでした ...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とにかく、何事も当たり前のことが当たり前でなくなる所でした 離職率も高いです 基本をわかっている様には思えないのに、...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
療養型の病院ではありますが、処置の幅などが広いため、一般の療養型病院に比べると様々な学びはあるかと思われます。 患者層...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
時期はフェイクです。私がいた病棟は年齢層が若く、比較的協力しながら働いていました。いわゆるお局の様な方も居なかったので特...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
仕事はどちらかというとゆったりしていて、マイペースで働くことができます。あまりバタバタしていないので、ゆっくりゆったりと...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
働きにくいと思う。 子どもが熱を出して帰らないといけないとなると、陰で悪く言う人もいて、、、。 定時でなかなか上がれ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
急性期特有の忙しさがありほとんど定時で帰れたことがありませんでした。 新しい人が入ってきてもすぐ辞めてしまいます。 ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
地元密着の個人病院です。新参者が馴染むのはちょっと大変でした。でも、先生を始め、スタッフの方々は皆さん優しくて、丁寧に教...(残り 25文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大学の実習でお世話になりました。 急性期の病棟にお邪魔しましたが、皆さん忙しそうにされていて、ついていくのに必死でした...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
定期的に勉強会はありますが、出席率も低く内容もあまりためになるものではありません。この病院でスキルアップを望むには自分で...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みは3日まで希望がだせます。師長さんにもよると思いますがほぼほぼ通ります。シフト制で、1ヶ月に9〜10日ほどの休みがあ...(残り 159文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
毎月の給料は埼玉県にしては高いほうです。夜勤も入れば満足する額がもらえます。ただし、ボーナスはとても安く毎月の給料よりも...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職場の人間関係はかなり良いほうだと思います。長く働いている人もいますが嫌なお局のような感じはなし。誰に聞いても、親切に答...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
とっても雰囲気が良いです。 人間関係はとてもいいと思います。 ご家庭の都合で誰かが休んだとしても皆でフォローし合いな...(残り 48文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
いろいろな学校からの実習を受け入れていて、 実習担当、師長や主任がついてカンファレンスや指導もしっかりしていました。 ...(残り 111文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
1年目からお世話になって自分なりに一生懸命に頑張ってきましたが努力するのが当たり前で評価されることなんてありません。尊敬...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
どこでもそうですが、部署により忙しさが違います。当時は忙しい病棟で勤務しておりました。学びややりがいもありましたが日々疲...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休みが取れるかどうかは病棟によって異なるようです。残業はまずまずあります。日常業務が終わってから記録になるので、記録で残...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
勤めていた部署ではひと月につき5日希望休を取ることができました。他のスタッフと希望休をずらせば、人連休も取れました。夏休...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
急性期なので病棟勤務では入退院が多く、残業は多々あります。休み希望は3日までが基本で前月10日までに希望をだしておきます...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
公的病院のため福利厚生はまぁまぁです。札幌から通勤してきている人も多いです。給与は最初は安いですが、特に査定もないまま公...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によっては、時短等協力的でしっかり引き受けてくださいます。 殺伐としている所もあるかもしれませんが、私のいた病棟は...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
該当時期はずらしています。勤務していた時に先輩方が残業当たり前な姿勢で仕事をされていて残念に思いました。できるだけ定時で...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
毎日人手不足で看護師もですが助手さんも少ないため毎日お風呂に入れるのに精一杯です。 また、まともな教育もされていないの...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
リフレッシュ休暇という長期休暇がとれるため旅行など行きやすいと感じています。また、病院に食堂やローソンも2つありお昼も買...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
スキルアップをするために入職しましたが、正直、残念な光景が日々見られます。救急病院と言っているのであれば、最低限の仕事は...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年06月
和気藹々としていて、話しやすい方がたくさんいました。雰囲気もよかったです。定時に終わるので働きやすいと思います。患者さん...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
週休2日あるので休日は多いほうだと感じています。リフレッシュ休暇というものがあり最大1週間以上の長期休暇もとることができ...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
一番のメリットは、ママナースが多く融通がきくことだと思います。いつでも休めるので働きやすいです。看護師としてのやりがいを...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
今まで学んできた事から更に上級のスキルを教えてもらってます。 外傷患者の症状注意点や気を付ける検査項目の見方や、処置中...(残り 89文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
高知一の救急病院。救急医療、急性期看護が学べる環境で民間病院の中では最新医療に積極的な印象。その分、かなり忙しい。本当に...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
時短勤務もありますが残業をペアに任せてしまうため自分は早く帰れてもペアは残業必須になります。子どもが体調崩して休むと陰で...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
職場の雰囲気は女性が多い為、色々とありましたが沢山の診療科があるため、とても勉強にになりました。 隣には総合病院もある...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
以前はあったらしいですが、うちの病院は休日祝日関係ないから休日手当ては廃止と、勝手に廃止されたそうです。ですが子供の体調...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係は割と良いです。 心の成長という研修があり、そのおかげか、いじめや悪口などは辞めましょうという風潮です。といっ...(残り 43文字)