看護師口コミ一覧(700060件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
福利厚生については大学病院としてしっかりある方だと思われる。年間45000ポイント(円)のカフェテリアパハンがついており...(残り 56文字)
地方独立行政法人 静岡県立病院機構 静岡県立こころの医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
常勤看護師として働いています。一般的な総合病院よりは業務量は少なく、場所や個人によりますが人間関係は良い方だと思います。...(残り 141文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
子供が小さい方は中途採用の場合地域包括病棟に配属になったりと配慮はあるようです。急性期病棟でも子供さんがいる方はいました...(残り 62文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
とても良い雰囲気でした。 インターンシップに行った際には、看護師の方が色々な質問に答えて下さり、とても良い病院なのだと...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
もろもろの手当の価格が上がり、月の収入がなんだかんだ2万円ほど増えました。月にもよりますが手取り35万はいく月が多いです...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
該当時期はフェイクです。 ポイント稼ぎのための投稿失礼いたします。 私が勤めていた時期は、各病棟1〜2人は時短で...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
昼食を食堂でとらせていただきました。 300円?くらいだったと思うのですが、とてもおいしく、ボリュームがあって、とても...(残り 152文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病院自体はとても良い雰囲気だったと思います 教育体制がしっかりしているのが印象的でした。 ただ、私が病院見学に行った...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
介護業務がメインです。看護師として成長するにはあまりいい環境とは言い難い。しかし経験年数を稼いだり、収入を得て生活する分...(残り 40文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
とても良い病院でした。職場の雰囲気もよく、看護師同士でのコミュニケーションがしっかりと取れている印象でした。 ただ、N...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
千葉東病院は雰囲気は良かったのですが、紙カルテなのが引っかかりました。研修体制や教育体制などは整っていて家からもそう遠く...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
閲覧の為、時期はフェイクです。 パートの人達は声を掛け合って仕事をしていましたが、正職員で入った方の入れ替わりは非常に...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
2025年に新病院に移転する予定です。本館はとても古く一般病棟の窓は大雨のときに雨漏りするため新聞紙を詰めています。また...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
公務員に沿って給料が上がると昔は言われていたが、そんなことはなく、特別な手当のみで昇給を見送ることが近年みられる。 教...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
私がいた部署は年配ナースの方々が心無い言葉を新人にぶつけたりしてあまり良くない印象がありました。新人とお局の二極化です、...(残り 63文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
オンラインでこのインターンを受けました。オンラインでしたが、新人看護師の方とのコミュニケーションの時間も設けられており、...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
学生です。病院の雰囲気は、ケアの多い病棟はピリッとしているようですが、外科系の業務が忙しい病棟でもPNSを活用して先輩の...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
東5病棟のキツさはすごいです。仕事ではなく人間関係で何人も涙を呑み移動や辞めた同期や後輩がいます。時代も時代ですし、外部...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休みはしっかり取れていました、ママさんナースでも比較的働きやすかったです。人間関係も概ね良好でしたし、事情がなければ辞め...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
仕事のスキルが十分ではない応援ナースを雇うため、現場のスタッフは不満を抱えながら働いている状況。仕事量と給料が見合ってい...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
もっと働いていろいろ勉強したかったのですが、病んでしまい、ドクターストップで退職します。病棟で働かせてもらってましたがい...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
時短ですが、定時で帰れています。同じ病棟の他の時短さんは、帰れず,常勤の日勤より遅い時もあります。日勤が先に帰る意味がわ...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
時短勤務ですが、帰れません。入院や受け持ちがつくのはあたりまえで、勤務終了時間になっても申告も聞いてもらえません。残業し...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
食堂は更衣室がある別館でしたが、綺麗でした。 食事も美味しく、自販機もありました。 食堂は混んでいることが多かったで...(残り 33文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
職員専用トイレがなく、患者さんと共用。駐車場は常勤看護師は近いところの二階に停めれるもパートは大きい道路を超えた遠い場所...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟や部署によって、人間関係の良さに差がありますが、基本的にはみなさん優しいです。新人時代でも先輩に相談もしやすかったで...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
常勤は研修や勉強会、委員会がほぼ強制です。 休み希望は2日〜3日です。 毎日忙しいです。 前残業はありません。 ...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
本当の退職理由は家庭の事情ですが、それ以前に病棟の忙しさに疲れてしまい早く退職したく思っていました。日勤の日は必ず緊急入...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟にもよりますが私のいた病棟ではママナースはあまり働きやすそうではなかったです。結局残業が必要になってしまったり、勤務...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年08月
看護学生として、実習させていただきました。 病棟で働いておられる看護師さんの雰囲気は部署によって様々な感じがしました。...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
育児休暇明けて夜勤6〜7回で手取り月28〜32万です。残業代が多ければ30万超えるかなという感じです。勤続年数は7年目に...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
看護学生として実習しました。 指導者さんは優しい方が多く、わからないことなど知識を沢山教えていただきました。他の病棟で...(残り 32文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
休みは月に2日までで休みが少ないです。師長へ伝えれば通してくれますが、あまり希望休が取れません。夜勤休みを使い連休にして...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
離職するナースが少ないので、子育てを卒業したベテランナースも多く、妊娠中や子育て中のナースは気を使ってもらって働きやすか...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
仕事は基本定時であがれますが、紙カルテですので、なかなかタイムリーに記録が書けません。患者さんは慢性期で、退院予定はほと...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年08月
中途さんにはその日ごとにフォローがつく感じでした。その期間は人によって変わります。研修もちょこちょこありましたが、強制で...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
研修が多くて勉強の機会はあるが日頃の忙しさ残務の多さで研修出席嫌がってるスタッフ多い。色々な経験を持ってる看護師がいるた...(残り 108文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年08月
グループの病院にかかると受診費用や入院費用が安くなる制度があります。入院する職員もチラホラいました。産休育休は当たり前の...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年08月
基本給は高く、福利厚生はよいが 残業は多く、業務は忙しい 夜勤は本当に体力的にしんどい ベテラン看護師が辞めていく...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
それらしい研修は企画されてますが、中身があまりない。特に中途採用者向けの研修はほとんど役立つものがない。新卒の方にはよい...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
病棟によってやりがいや大変さも異なると思います。人手不足のなか入退院・転棟などのイベントがあると、どうしてもバタバタして...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
新卒で奨学金制度を利用していたため入職しました。私が居た頃はまだ建物自体新しかったので綺麗でした。ただ、今思うと持ち運び...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
業務はとても忙しいですが皆んな協力してくれます。分からないことがあっても、すぐに聞ける雰囲気です。全体的に若い人が多く、...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年08月
給料はとてもいいです。基本給は並だと思いますが、夜勤手当が15000円と破格なので、夜勤専従だとめちゃくちゃ稼げました。...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年08月
入職して3か月で退職した。教育体制はしっかりしていると思う。ただ、忙しすぎてついていけなかった。色んな経験をつめる病院だ...(残り 75文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
丁寧に対応してくださる看護師が多く、勉強のために色々質問して学びを深めてくれる印象が強いです。 そして実習環境も整えて...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年08月
私が居た病棟は人間関係は良かったです。誰に質問しても快く答えてくださり、新しく入ってきた方にも分け隔てなく接する感じでし...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年08月
急性期病棟に行き、様々な学びをさせていただきました。 威圧感がすごく、泣かないとダメな雰囲気がありました。 ただ、学...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年08月
当時は忙しく、残業があるのが当たり前でした。定時で帰れることはほとんどなかったように思います。スタッフの入れ替わりも激し...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年08月
救急搬送数や手術件数はとても多く、勉強したい方や脳神経外科での経験を積みたい方にはとてもいいと思います。その反面、重症患...(残り 44文字)